徒然スキーヤー日記

冬は毎週志賀高原レポート
夏は子連れダイビング情報
スキー試乗や旅行記の目次は「このブログについて」カテゴリー見てね

28日土曜日朝,志賀高原は雪が積もってるよ!

2020-11-28 07:59:00 | 日記
えー.
今日はちょっと滑りに行ける余裕がなく.
またちょっととんでもない時間に更新
してますが…

どうも,残念ながら昨日は
27日(金):基本的に曇り.時々晴れるか?…気温は朝にちょっと
 人工降雪機が動かせ,夜になったらまた人工降雪機が
 稼働できそうな気温に
 熊の湯のこの日のゲレンデ状況はかなり厳しいかも.

という水曜の天気予想の通り,朝に
人工降雪機がギリギリ動かせた程度(涙).

26日は横手山も山頂付近は人工降雪が
動かせたものの,ゲレンデ下部は降雪できず,
27日午後のオープンは諦めざるを
得なかったようです…(涙)


(横手山スキー場ホームページより)

しかし.
…ふははははは!
やっと.
やっと,志賀高原.
雪が積もってます!

(北信建設事務所道路気象状況カメラより)

これも,水曜段階での予想,
28日(土):朝から雪!終日気温は上がらず,一の瀬エリアも
 フルパワーで人工降雪が行ける!
 この日だけで10~20cmの天然雪の積雪もあり

というのが当たりましたね!
ふはははは!
わが予想の精度を見よ!←自画自賛モード

ただ,昨晩深夜2時ごろの降り始めは
雨っぽかったようですが…
でも,次期に雪に変わり.
午前7:30現在,10cmほど積もってるようです!

(志賀高原ライブカメラページより)

この雪は,今日一日降り続けます!
…とはいえ,午後は降ったりやんだりくらいで,
それほど強く積もる勢いの雪じゃないのが
残念…

明日も午前中はパラパラと雪が舞ったり
止んだりという程度で,それほど積もる
感じではないものの.

でも,今日から12月1日にかけては
ガッツリ冷えて,ひたすら人工降雪機が
動かせます!
明日の日曜には,横手・熊の湯はゲレンデ
コンディションがさらに改善してるでしょう…
30日もまたちょっとだけ積雪がありそう…!

今日も志賀高原の登りは,木曜に
 土曜朝はドサドサ積もるほどではないものの,
 終日降り続けそうだし.
 日曜も午前中は雪で,土曜夜から10cmほどの雪の積み増しが
 ありそうな感じなので.
 志賀高原の道路は,積雪・凍結路だと思って

 覚悟して行ってください…
と書いた通り,積雪路でスタックしてる
車もあるみたいですし.
明日日曜も朝は積雪&凍結路面だと
思います.
気を付けて運転を…

ということで,
今日は滑りに行けないSkier_Sですが.
明日は今シーズン初の志賀高原へ行く
予定です~!
コメント    この記事についてブログを書く
« 丸沼,鹿沢,八千穂高原,湯... | トップ | 明日29日日曜も冷えて小雪が... »

コメントを投稿