徒然スキーヤー日記

冬は毎週志賀高原レポート
夏は子連れダイビング情報
スキー試乗や旅行記の目次は「このブログについて」カテゴリー見てね

2020/3/8(日)の志賀高原スキー場詳細レポート!…朝は雪降り,昼から曇り空の天気.気温は上がったけど日差しが無くて雪は緩まず,午後までいい感じ!午後はガラガラ

2020-03-11 00:49:39 | 2020スキー滑走日記
えー.
やはり.
昨日の記事で予想したように.

 志賀高原も,空から無慈悲に
 一日中液体が降ってきます.
 (略)
 そして.風も強いので.
 ゴンドラはヤバそう.


と書いたように.
朝からありえないほどの高温で,
かつ終日雨が降り(涙)

北信建設事務所道路気象情報ページより)

そして.
高温な南風が激しく吹き.
ゴンドラどころか,
午前11時過ぎには,ほとんどの
リフト・ゴンドラが止まったようです…(激涙)




志賀高原索道協会リフト運行状況ページより)

なんという事か…!!
高温&強風&雨という凶悪3連コンボで,
ただでさえ少ない雪が,かなりやられて
しまったのではないかと心配…

まだ,志賀高原は全山滑走可能で,
他のスキー場に比べればマシだったから
いいけど.
他のスキー場には,かなり壊滅的だったの
では…??

うーむ.
でも.
詳細はまた明日予想しますが.
昨日も予告したように,11日の水曜は,
冷えて終日雪が降りそうです…っ!!!
今はまだ雨っぽい感じですが.
明け方に雪に変わります…!
が.
降り始めは明け方なので.
11日の朝はそれほど積もってなさそう…(泣).
そして.
見事な西風なので.
志賀高原は積もっても10cmかな…(涙)
とはいえ,雪がちょっとでも積もってくれる
だけでもゲレンデ状況は改善するので.
恵みの雪と言えるはず…

で.
そのあとは.12,13日は最高気温0℃を
ちょいと超えそうなくらいの晴れ~曇りで,
積雪は期待できませんが…

そのあとの,14日の土曜日.
この日はそこそこ冷えて,
雪が降りそう!!
…っていうより,吹雪かも(涙)

でも,15日の日曜は,曇り空ながら
いい感じに冷えた一日になりそうなので.
日曜朝は,冷え冷えシマシマが滑れるんじゃ
無いかな??

とりあえず.
週末にかけての天気の詳細予想は,
また明日やりますので…

…ってな感じで.
今日も前フリだけで普通のBlog記事くらいの
分量になってますが.
さらにこれから,
昨晩書きかけて寝てしまった,
日曜の志賀高原詳細レポートです!!
(今さら感が無くはないですが…)

まず.朝イチの志賀高原.
 もしかすると,朝は雪がわずかにぱらついているかも
と書いた,「もしかすると」の方が
当たったようで.
小雪が舞っており,道路はうっすら
雪道です.


そして.
いろいろ都合により,本日も奥志賀スタート!

ホームゲレンデの焼額スタートじゃないと,
裏切者!」と声をかけられ,
焼額からの刺客に背後からプスッと
やられるんじゃないかという不安感が
ありますが…←そんな刺客いないから

でも,あさイチの奥志賀高原.
小雪が舞って視界がそれほど
良くないとはいえ.
雪は冷え冷えで,そこそこ締まった
いい感じのシマシマっ!!


昨日もいい感じの柔らか圧雪だったけど,
柔らか圧雪とは違って,板がいい感じで
加速していく締まった雪なのに,
しっかりエッジが食い込んで,
傾きたい放題の高速快楽バーン!!

さらに,朝8時から8時半は,滑っている人も
少なくて,好きなライン取りたい放題で,
最高っ…!

…でしたが.
やはり,ホームゲレンデは焼額である私.
焼額からの刺客にプスッと殺られないように
ちゃんと朝8:30の,奥志賀⇒焼額連絡用の
第4ペアリフトの営業開始と同時に,
焼額へ戻ってくると…
そうです.
第1ゴンドラの営業開始の一番ゴンドラに
乗った人が着くタイミングと,ほぼ同時に
焼額山頂にやって来れるのです!

…しかし.
今日は8:20ごろに焼額ゴンドラが
動いたようなので,ゴンドラ営業開始に
乗った人に比べると,10分ほど遅れての
山頂到着になりましたが…(涙)

でも.
奥志賀で30分滑った後に,
再び焼額の営業開始直後の,
朝イチシマシマが堪能できるのだ…っ!!


…残念ながら気温が高めの本日.
朝の気温は-2度と,それほど冷え冷えでは
無いものの.
でも,まだ雪が緩むほどの気温ではなく.


いい感じで板が走る,朝イチ最高シマシマ!!


いやーー.
いい感じだよね~…!!

と,思っていたら.
うーむ.
朝9時ごろには,早くも人口密度が
上がりはじめ…


そして,乗車定員が4人に制限されている
第1ゴンドラ.
まだ朝9時過ぎというのに,
早くもゲートを超えて列が
伸び始めました…(涙)


で.
うげげげげげげげげげげ!!!
なんじゃこりゃーっ!!
まだ時計は9:30を過ぎたばかりというのに.
1ゴン10分待ち,2ゴン20分待ち!??

…コロナウイルス対策で乗車定員が
半分に減らされている,輸送力の
低下がモロに響いてます…(涙)

第2高速,第3高速リフトは全く待ちが
無かったようですが.
焼額ゴンドラの混雑を避けて,
再び奥志賀へ!

奥志賀のリフト沿い,エキスパートコースは.
朝のうちは人も少なく.
まだ全然荒れてませんね…!

気温が高いにもかかわらず.
雪も結構いい感じで.

そして,リフトは飛び乗り!


いやーー.
今日は奥志賀がいいかな~.
…と,思っていたところ.
やはり,焼額の混雑から逃げてきた
人が多いのか…
いつものエキスパートコースより
混んできたような気が??


そして,タイミングによっては
ちょっとリフト待ちも出るようになり.


うーん.
ちと人口密度が高めなので.

雪はそれほどひどく緩んでませんが,
昼前には,バーンがちょいと荒れ気味に
なってきました…


でも.
奥志賀も,お昼になると,一気に
ガラガラになってきたので.


「…これは,焼額ももうガラガラなのでは??」

と,浮気先の奥志賀から,わが住家の
焼額に戻ると…

うほーーー!
やっぱりガラガラ!


そして,ゴンドラもほぼ飛び乗り!


…だのに.
午前中はゴンドラ輸送力の低さのため,
いつもより滑った人数が少なかったからか…
ゲレンデはかなりフラットで,
かつしっかり踏み固められたような感じの,
全然緩みのないいい感じのバーン!!


…これ,いいよ.
想定以上にいいバーンコンディションなんですけど!??


昼間の最高気温は+3℃と,
雪が解けてしまいそうな気温にまで
上がってしまったものの…

太陽が全く射さず,
曇り空にガードされたため,
雪は全然緩む気配を見せず.


それでいてガラガラなので…
シーズンでもそうそうない,
いい感じの快楽ハイスピード
大回りバーンなんですけど!??


まさか,プラス気温予想の日の
午後になって.
こんないい感じの無人フラットバーンを
かっ飛ばせるとは…っ!!


…と.
 午後は雪質もしっとりした重めの雪に
 なっていき,人の多いコースは
 荒れていく.

という予想を外してしまったことは
知らなかったことにして.

今日も日が暮れる営業終了まで,
たっぷり滑り倒したのでした…


いやーー.
午前中の焼額のゴンドラ混雑はちょっと
あれだったけど.
午後のガラガラフラットバーンを
お腹いっぱい楽しめたので.
気温が高かったわりには,
楽しかった一日だったな!

とりあえず.
11日&14日に予想されている積雪で,
次の週末には,またいいコンディションに
なってくれることを祈るばかり…
コメント (6)    この記事についてブログを書く
« 9日(月)の志賀高原は超高温... | トップ | 3月14,15日の週末の志賀高原... »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ゆーき)
2020-03-11 01:50:17
9日は子供の体調がいまいちだったので、近場の木曽福島スキー場で、ギリ雪になった湿り雪で滑りました。今週末どうしましょうね、日曜だけか、土日か迷いますなぁ、天気が悪いのは、嫌な偽物スキーヤーなんで。。。午前だけでも、もってくれればなぁ。とりあえず、今後のS天気予報を待ちます。。
Unknown (レインボー)
2020-03-11 14:06:25
水曜日な志賀高原情報
今日は新雪以外の様々な雪が楽しめました。
2ゴンスタート、パノラマやや硬めの気持ち良いバーン。勇んで入ったオリンピック。ギャー!圧雪車のキャタピラ跡のボコボコで足裏マッサージを楽しんで?いたら、急斜面下部の2箇所で地肌が。
硬めのGSから、前日お休みの奥志賀へ。ダウンヒルはカチカチ。第三はやっぱりベスト。エキスパートも硬めの快適バーン。
すぐにヤケビ第三へ。なんともう既に柔らかい。
パノラマ、カラマツは快適。
そのあと11時過ぎから屋外昼食。もうこたえられない幸せ感です。
昼前な寺子屋はカチカチ山で、見るも無惨にでっかい地肌。
ファミリーはスケート靴が最適かと。
Unknown (レインボー)
2020-03-11 14:19:28
長文なので、念の為。続きです。
ダイヤモンド、カラマツ、サウス、どれもすでにズクズクで、1時終了でした。奥志賀で滑った仲間は、特にエキスパートをベタほめしてました。
こんなにも様々な雪が楽しめるなんて、この時期も捨てたもんじゃない。ただ、帰路に西館は悲惨な姿をさらしていました。
Unknown (レインボー)
2020-03-11 19:16:51
たびたび恐れ入ります。
友人が3時過ぎのファミリー滑ったら、多少緩んで滑りやすかったとのことです。
これからの時期、時間によって大きく条件が変わることを、頭に入れておくべきですね。
明日は好条件、悪いけど、また楽しませていただきまーす。
Unknown (いちと)
2020-03-11 20:00:37
最後の3連休、宿の予約しました!
踊り続けます ですので何とか良い予報をお願い申し上げます🙏
この週末はそこそこ冷えそう (Skier_S)
2020-03-12 00:34:26
>ゆーきさま
今週末は,日曜の方が雪になりそうです…
土曜の方が天気は良さそうだけど,雪は硬いかな?
せっかくだから,土日1泊2日でどうぞ(笑).

>レインボーさま
あら.意外と今日は楽しめたのですね…
パノラマ,唐松が良かったのですか.
しかし,ファミリーは全面アイスバーンだったのですね…
明日は冷えますよ~!
でも,思ったほど積雪はなさそうですが…(涙)

>いちとさま
とりあえず,3連休がいいコンディションになるよう.
祈り,踊り続けるしかありません…

コメントを投稿