徒然スキーヤー日記

冬は毎週志賀高原レポート
夏は子連れダイビング情報
スキー試乗や旅行記の目次は「このブログについて」カテゴリー見てね

GWが終わって…志賀高原の今シーズンも終わったわけだが

2018-05-18 00:28:11 | 日記
ってな感じで.

志賀高原がほぼGW前半で死に絶え.
かろうじて横手・渋・熊だけが,
GW最後まで何とかぎりぎり滑れる状態を
保った…
という,悲惨な今シーズンの志賀高原だった
わけですが.

志賀高原の今シーズンが終わっちゃったので.
このシーズンの志賀高原(というか,20000mクラブの皆さん)に
関わる,いくつかの印象的な出来事を…

とりあえず.
Skilineが無くなるという,20000mクラブの
ゴールドメンバーにとって,衝撃的なニュースで
始まった今シーズン.

20000mクラブの某大御所.
「今シーズンもSkilineがあったら,
シーズン150万m,世界ひとケタ順位
狙ってたんだけどな~」
などという,
普通の人間なら絶対体を壊しそうな,サイボーグならではの発言
素晴らしいチャレンジングな発言をしていましたが.

Skilineが無くなった今シーズン.
その発言とは全く違って,
20000mクラブメンバーにとっては,
比較的のどかなシーズンとなったわけで…

Skilineロスに陥った20000mクラブの皆さん.
すでに記事に書いたように.

○割とみんな普通に昼ごはん食べてた
 ある意味,健全になったともいえる(笑)

○コンディションが悪くなったら,リフト営業終了前に帰る人も
 「リフトが動いているから帰れない」という迷言が
  出る方が異常で,むしろ健全になったような気が…

○4月に入り,雪が無くなったら早々に消えていく人も…
 雪が無くなったというのもあり.
 20000mクラブメンバーの数人が,
 GW前にシーズン終了したり
 かぐらや月山に脱出してましたが.
 …積雪が少ない志賀高原にこだわらず,
 コンディションのいいスキー場を探すという,
 ある意味,やっと通常の感覚に戻ったという気が…

○なんと!ゲレンデサイドでBBQに興じる人も!
 このGW.
 リフト営業中にもかかわらず,滑らずに
 BBQに興じる20000mクラブのゴールドメンバーが…!!
 リフトが動いているのに,ゲレンデサイドで
 のんびりBBQをやるなんて…
 昨シーズンまでの20000mクラブのトップランカーでは
 考えられない行動っ!!!
 …って,それ自分やないか~い!
 …いや.
 食べるより滑ることを優先する自分が,
 絶対やることは無いと思っていた
 ゲレンデサイドBBQ.
 今シーズン,生まれて初めて参加しました…


…ってな感じで.
昨年のシーズン終了時に,
「戦いは終わった…」
という迷言が飛び出すような状況から,
ちょっと遠ざかった(正常に戻った)感じの
今シーズンでしたが.

でも.
Skilineは無くなったとはいえ.
今シーズンも4名ほど,新たにゴールドステッカーを
受け取った人がいましたし.

そして,一の瀬ファミリー正面バーンを滑っていると,
20000mな大御所の方々に何度もブチ抜かれたので.
相変わらず大御所なみなさんは,毎日20000m近く
滑り続けていたようですし.
今シーズン,ペースが多少緩んだとはいえ.
引き続き普通の人とはかなり違うペースで滑り続けていた,
20000mクラブのゴールドメンバーの皆さんなのでした…

コメント (5)    この記事についてブログを書く
« 5月19,20日の週末のかぐらス... | トップ | 3シーズン,52000km走ったス... »

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
やっと正常に (しんちゃん)
2018-05-18 22:24:19
ゲレンデサイドBBQ。楽しかった~(^^♪
S様が初めての経験とは驚いて、BBQの最中に、お肉をこぼしそうになりましたヽ(^o^)丿
シーズン終盤、ジャイアントのアップルパイも経験されてますし、一般ゲレンデスキーヤーの人間らしい営みが、サイボーグになりかけているS様にも通じるようになってきたのではないでしょうか(笑)
来シーズン、ちびっ子達も増えてきていますし、正常なSKIライフを教えていけたらと思います。
しんちゃんさま (Skier_S)
2018-05-19 03:19:02
いやー.
生まれて初めてのゲレンデサイドBBQ,
良かったですね~!
プロデュースしてくれたGokuさま,
ありがとうございました~!!!

…でも.ホントにリフトが動いている時間に,
あんなのんびり過ごしたのは久しぶりでした…
ってか,このGW.
ゲレンデ状況がゲレンデ状況だっただけに,
ガツガツ滑る意欲を失ってました(笑)

しかし.
最近増えてきたちびっ子たち.
もうすでに正常なSKIライフから外れつつある気が
するのは,気のせいでしょうか??
Unknown (michi)
2018-05-19 19:03:21
前日ナイターからの早朝〜ラスリフ、更にナイターとか大人でもキツイでしょ、、、
ちびっ子達の中から20000m達成者、出そうですよね(笑)
BBQ (Goku)
2018-05-19 20:21:30
BBQプロデューサーのGokuです(笑)
BBQ楽しかったですね~♪
我が家ではGW恒例行事でしたが、子供が来なくなって数年間止めていましたが昨年から復活!
ゲレンデを眺めながらってのが最高なんですよね。
私のブログにも何人かの方から『参加したかった~』と、コメントを頂いているので来シーズンは更に大人数になるかもしれません。

それにしてもチビッコ達は凄いです!
近々20000m達成者が現れること間違いないと思います。
今から来シーズンが楽しみでしょうがありません。
って、Sさんはまだシーズン中でしたね(笑)

あしたはかぐら! (Skier_S)
2018-05-19 23:47:26
>michiさま
いや…
今シーズンはジュニアたちも英才教育状態でしたね…(笑)
ナイターから次の日の早朝~ナイターまで行った彼は,
来シーズン20000m達成しかねないです…(驚愕)

>Gokuさま
いやー.
生まれて初めてのゲレンデサイドBBQ,
楽しかったです~!
プロデュース,ありがとうございました!

しかし,今シーズンのタケノコ狩りもすごい人数に
なりそうですし.
Gokuさんプロデュースのイベント,すごい集客力
ですね(笑).

またタケノコ狩り,よろしくお願いします~!

コメントを投稿