goo blog サービス終了のお知らせ 

猫のおもてなし

日常の猫とのふれあいと信州&京の四季 たまにCGアートの世界

和食に合う 丹波ワイン

2021-05-21 | 京都 奈良 大阪いろいろ
今年になって行きだした 割烹スタイルの和食店 今日は2回目で 黒猫がお出迎え


ここで奥方が ワインを頼むと 和食に合うという丹波ワイン を薦められ早速注文


店主みずから 「和食とワイン」 を探求しているようで 


にしむらや特注品


ラベルにも和食との相性の能書きが


私はビールメインで 和食コースを いただきました。


残念ながら 今は緊急事態宣言下で休業中
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都 船岡山 建勲神社

2021-05-20 | 京都 奈良 大阪いろいろ
桜の時期にもらったこのパンフを見て 船岡山ある  「建勲神社」


船岡山裾野の参道から はいって


結構急で長い 石段を上り


パンフにある 奥手の本殿まで


今は桜の季節は終わり 新緑 春モミジ


その新緑の下には 牙を出した 狛獅子が


ここはほぼ山頂に近いので 東の方には 比叡山が
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「船岡山を盛り上げたい!」キャンペーン

2021-05-19 | 京都 奈良 大阪いろいろ
「船岡山を盛り上げたい!」キャンペーンをやっていたのと
私も TVで 「京都寺町三条のホームズのアニメ」 をみていたので


ここ船岡山の山麓に


信州の山道と違って 緩やかな参道を登って


着いたのが 標高112メートルの山頂 ちなみに 今住んでいるところは 標高700メートル台


ここから 南側に見える市街地と周囲の山の見取り図


左手奥の緑の茂みエリアが何度も訪れている北野神社


衣笠山方面には 左大文字が


ここから5山の送り火の内 鳥居を除いた4つが見えると言うことで
 「以前送り火を見にここに来た」 時の写真
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今宮神社参道&竹林 

2021-05-18 | 京都 奈良 大阪いろいろ
ここは  「老舗の炙り餅屋」 が両脇に並ぶ 今宮神社の参道
コロナの影響で かなり客足が少ない


桜が終わり ちょうど春モミジのシーズン


しかもモミジのもが終わり種だらけ


竹とんぼみたいな 種子のアップ


山門側からみた今宮神社


ここを出ると 脇には 大徳寺の土壁が 奥には 大徳寺境内の竹林


竹とんぼにちなんで 新緑の竹林の縦構図で
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都の黒猫&我が家の黒猫

2021-05-17 | CGの部屋
猫を飼っている 私用の出先宅の入り口階に 黒猫のオブジェが


用事を済ませ 帰ろうと階段を降りた所に ロン毛の飼い猫の黒猫かスタンバイ


舌出し写真をゲット


お見送りは 物陰から


一応 我が家の直毛の黒猫の写真も


通り道で見つけた猫の看板


ついでに 赤い絨毯の上の黒猫のイメージイラスト
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都 美山かやぶきの里

2021-05-16 | 京都 奈良 大阪いろいろ
京都府南丹市の 美山町にある 「美山かやぶきの里」に行くために


京都駅から山陰線とバスを乗り継いで 二時間でここに


ビュースポットの高台から 俯瞰で撮影してから


かやぶきの里の集落内にレトロな郵便ポストがあったので


我が家の二ニャンコも


裏山の北山杉を背景に


かやぶきと鯉のぼりの原風景


引水したての 水鏡への写り込みを狙った構図で


庭先に 植えてあったネモフィラもちょうど見頃


猫だと思ったら 近寄ってみたら 残念でしたの オチ?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都駅で忍者列車に遭遇&月夜のBlack walking

2021-05-15 | 京都 奈良 大阪いろいろ
京都駅の湖西線ホームで停車していた珍しい 列車


その名も「SHINOBI-TRAIN」 運行予定は非公開。


出会えたらラッキーなレア列車とかで 本当にラッキー  鉄道ファンなら超ラッキーでしょうね


車内は見られなかったのですがラッピングは見事 


我が家の 黒い 忍猫


ついでに 月夜の街で女性が歩いているシルエット・・・Black Walking アニメ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小バトルの後で&夕暮れの菜の花畑

2021-05-14 | Weblog
昨日の小バトルの後のピピの舌出しをゲット


昨日の菜の花畑の 「菜の花畑に 入り日薄れ」 の風景を求めて
日の入り時間を確認して そmの前に撮影に出かけましたが。
やはり カメラの設定をいくら調整しても フレアが出て


いくらレタッチしても限界が


菜の花畑と夕日のコントラストがうまくレベル
 

そのうち 太陽が沈んでしまいました。


ということでストレートは 諦めてて午前中に撮った写真を


菜の花畑と空と 夕暮れ感をそれなりの風景に加工してみました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小バトル&菜の花畑

2021-05-13 | CGの部屋
横たわりながら ピピチンに ちょっかいを出す仕草をして


小バトル開始


そして見つめ合って仲直り??


今年は早く見頃になったというので 市街地に作られた 広大な菜の花畑に


八ヶ岳連峰を背景に 


菜の花のアップの前ピンで


少し右に寄って 残雪の帽子をかぶった 蓼科山方面を背景に


今度は菜の花アップの 後ピンで
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春雷 ふきのとう

2021-05-12 | CGの部屋
もうこちらも桜の季節は終わり 今咲いているには八重の遅咲き桜
天気が不安定なこの時期 ふきのとうの 「春雷」という歌がつい頭に浮かぶので
イメージ 3秒ショートビデオを作ってみました。


春の雷に 白い花が散り
桜花吹雪 風に消えていく

春の雷に 散るな今すぐに
桜花吹雪 命つづくまで

春雷 ふきのとうのライブ映像 from you tube
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする