2月8日(土曜日)&9日(日曜日)に 飯山市で飯山雪まつりが 開催されていたので

2日目の2月9日(日曜日) に 北陸新幹線で 飯山駅に9:43着で 昨日から雪が降り続いていて
駅を出ると 結構な雪で 駅前特設ひろば雪像「海、その愛ver.6.1」 にも積雪

メイン会場までのシャトルバスがないので 雪の降る中 狭くなった歩道を歩く事に

結構な積雪でポストも

道路沿いの商店街にも 小さな石像が
アーケードの下にあったそのうちの一つ 雪が降る 中で撮影

本町ぶらり広場の石像「あつまれ 三すきみの森」像の下の積雪とつもった雪で 形がよく分からない状態

さらに歩いて一般大型雪像のある メイン会場の飯山城趾公園の入り口に10:40ころ 到着

会場入り口のインフォメーションセンターで パンフレットもらい

やっと会場に

一般部の部から一基 「ミニオンズ」

大型石像上位3点ピックアップ
第三位「未来への ギフト」

第二位 優秀賞 「夢」

第一位 最優秀賞 「祭幸」 この雪が降り続き 石像の土台が雪埋もれ 雪像も積雪 で
主催者側もこの悪天候で 大変っだたはず 晴天ならもっと 見物人がおおかったでしょうね

屋台エリアのテント内で暖をとって また飯山駅まで歩いて戻りました。

今日は2月22日 猫の日なので 猫の日の猫たちのパーティ画像で〆

2日目の2月9日(日曜日) に 北陸新幹線で 飯山駅に9:43着で 昨日から雪が降り続いていて
駅を出ると 結構な雪で 駅前特設ひろば雪像「海、その愛ver.6.1」 にも積雪

メイン会場までのシャトルバスがないので 雪の降る中 狭くなった歩道を歩く事に

結構な積雪でポストも

道路沿いの商店街にも 小さな石像が
アーケードの下にあったそのうちの一つ 雪が降る 中で撮影

本町ぶらり広場の石像「あつまれ 三すきみの森」像の下の積雪とつもった雪で 形がよく分からない状態

さらに歩いて一般大型雪像のある メイン会場の飯山城趾公園の入り口に10:40ころ 到着

会場入り口のインフォメーションセンターで パンフレットもらい

やっと会場に

一般部の部から一基 「ミニオンズ」

大型石像上位3点ピックアップ
第三位「未来への ギフト」

第二位 優秀賞 「夢」

第一位 最優秀賞 「祭幸」 この雪が降り続き 石像の土台が雪埋もれ 雪像も積雪 で
主催者側もこの悪天候で 大変っだたはず 晴天ならもっと 見物人がおおかったでしょうね

屋台エリアのテント内で暖をとって また飯山駅まで歩いて戻りました。

今日は2月22日 猫の日なので 猫の日の猫たちのパーティ画像で〆
