ここ数日の娘は、空いている長男の部屋で一人で寝るようになってしまいました。もう「自分の部屋がほしい」と言い出すお年頃(=我が家には子ども部屋は2つしか無いので、娘の部屋は、長男から譲ってもらうしか無いのです)・・・が、今まで娘は私の布団でべったりくっついて寝ていたもので、私のほうは、娘が急にいなくなると寒いし寂しいしで、何だかよく眠れないのであります。
心にぽっかり穴が。
で、心に穴が空いてしまうと、別のことで埋め合わせをしようとしてしまいます。私の場合、手っ取り早いのが「食欲」。つい、食べることで埋め合わせをしてしまいそうになります。ここ数日の私の強い食欲は、きっと、そういうことに違いないのです(根拠は曖昧だけど、そう断定)。
で。
娘に「まだ一緒に寝ようよ」と言ったのですが、娘の返事はNo!
そこを何とか、暖かくなるまで、と説得してもNo!
私も、やぶれかぶれで
「じゃあ、私のほうがP子のベッドに行く」
と言ったら、なぜか娘は「それならいいよ~^^」とゴキゲンなのでした。
昨夜は幅の狭い子供用ベッドで一緒に寝ました。狭かったけど(狭かったおかげで?)、これがよく眠れましたわ~、熟睡度が全然ちが~う
ということで、今日からまた理性的にダイエットに励めるはずです。
06:30起床 -6.0
朝
・バナナ1/2
・コーヒー (@ミスド)
昼
・バナナ1本
・シチュー(大根、人参、ブロッコリー、玉ねぎ、キャベツ、牛乳)
間食
・ピーナツおかき
夕
・鍋(白菜、カボチャ、油揚げ、ネギ、シラタキ、がんもどき、ナメタケ)
・シチュー(昼と同じ) +ジャガイモ+フライドオニオン
20:30計測 -4.8
本日の歩数は11916でした。
-------------------------------------------
↓これ、めっちゃ面白かったのでしばらくリンク張ります。
必読!!
↓参加しています。よろしくお願いいたします。

にほんブログ村
<script<br>
src="http://ax3.itgear.jp/trk201001/1/ax.js"></script><noscript></noscript>
心にぽっかり穴が。
で、心に穴が空いてしまうと、別のことで埋め合わせをしようとしてしまいます。私の場合、手っ取り早いのが「食欲」。つい、食べることで埋め合わせをしてしまいそうになります。ここ数日の私の強い食欲は、きっと、そういうことに違いないのです(根拠は曖昧だけど、そう断定)。
で。
娘に「まだ一緒に寝ようよ」と言ったのですが、娘の返事はNo!
そこを何とか、暖かくなるまで、と説得してもNo!
私も、やぶれかぶれで
「じゃあ、私のほうがP子のベッドに行く」
と言ったら、なぜか娘は「それならいいよ~^^」とゴキゲンなのでした。
昨夜は幅の狭い子供用ベッドで一緒に寝ました。狭かったけど(狭かったおかげで?)、これがよく眠れましたわ~、熟睡度が全然ちが~う

ということで、今日からまた理性的にダイエットに励めるはずです。
06:30起床 -6.0
朝
・バナナ1/2
・コーヒー (@ミスド)
昼
・バナナ1本
・シチュー(大根、人参、ブロッコリー、玉ねぎ、キャベツ、牛乳)
間食
・ピーナツおかき
夕
・鍋(白菜、カボチャ、油揚げ、ネギ、シラタキ、がんもどき、ナメタケ)
・シチュー(昼と同じ) +ジャガイモ+フライドオニオン
20:30計測 -4.8
本日の歩数は11916でした。
-------------------------------------------
↓これ、めっちゃ面白かったのでしばらくリンク張ります。
必読!!
![]() | 日本は世界5位の農業大国 大嘘だらけの食料自給率 (講談社プラスアルファ新書) |
浅川 芳裕 | |
講談社 |
↓参加しています。よろしくお願いいたします。

にほんブログ村
<script<br>
src="http://ax3.itgear.jp/trk201001/1/ax.js"></script><noscript></noscript>