goo blog サービス終了のお知らせ 

TRK_Private

2012年、東京から秋田=夫の出身地に移住した主婦の日記。

ゴステイスト 蜘蛛の巣の柄のサマーニット

2010-05-26 17:11:09 | ソーイング&ファッション
風呂場の前の鏡で、自分で撮ってみた写真です。

黒のサマーニットで、柄は蜘蛛の巣です。蜘蛛の部分にはビーズ刺繍もみっちり。
夏なのに黒。
けっこう良いニットなのに、よりによってゴス。


私はかなり気に入って着ているのですが、



次男が

「うん、性格が悪そうに見えるよね!」

と言います。



いや、「悪そう」なんじゃなくて、本当に「悪い」ので、いいのよーん。



↓参加しています。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 兼業主婦へ
にほんブログ村
<script</script><noscript></noscript>

クロバー手織り機「咲きおり」で笛の袋を

2010-04-18 16:16:22 | ソーイング&ファッション
ちょっと前にクロバーの手織り機「咲きおり」っていうのを買いました。


↑縦糸をかけたところです。

横糸には布を裂いて細くしたものを使ってもよいですし(裂き織り)、毛糸やリボンなどを織ることももちろん可能です。


↑これは太めの糸(ヤーン)を織ったものです。


↑娘が学校で使うリコーダーの袋を作ってほしいというので、娘も意思も確認せずに、私が織った生地(?)で作り始めてしまいました。


娘が何と言うか不明です。けけけ。


にほんブログ村 主婦日記ブログ 兼業主婦へ
にほんブログ村
<script</script><noscript></noscript>

バレンタインのエコラッピング

2010-02-16 13:19:17 | ソーイング&ファッション


「今年のバレンタインデーは質より量だ」・・・と前に書いたのですが→ 買出し(1月28日の記事)
ラッピングはこの写真の通り、手作り風呂敷でございました。
箱が大きいのでランチクロスの大きさでは包むことができず、2幅の大きさの風呂敷というつもりで綿のプリント生地を縫ってみました。大体70センチサイズ。

「来年の教科書は、これに包んで持って帰っておいで」
と言い渡しております。重いものを運ぶには風呂敷がやっぱり便利。

一つだけ、アルコール入りの小さいやつは夫用です。もちろん、私も一緒に食べる用。



にほんブログ村 主婦日記ブログ 兼業主婦へ
にほんブログ村
<script</script><noscript></noscript>

ネックウォーマー着用

2010-02-09 16:36:51 | ソーイング&ファッション
次男=O次郎です。
柔らかい生地なのが気に入ってくれたようです。
首にたるませてよし、マスクのように鼻まで覆ってよし、頭を覆ってキャップにしてもよし・・です。

これは、ソーイングの腕じゃなくて選択した生地の勝利




↓参加しています。よろしければクリックをお願いいたしますm(_ _)m
にほんブログ村 主婦日記ブログ 兼業主婦へ
にほんブログ村



---アクセス解析用---
<script src="http://ax3.itgear.jp/trk201001/1/ax.js"></script>
<noscript></noscript>