生産技術科の一日

設計・製図・加工・制御・・・メカニカルエンジニア達の記録。現在名・・・メカニカルエンジニア科

バーチャルカンパニーのテーマ

2008年04月28日 | Weblog

今年度のバーチャルカンパニーテーマとして候補に挙がっているのは・・・・・

マイコンカーラリー用ライントレースカーの製作
●移動型アームロボットの製作
●シーケンス制御による卓上型昇降装置(エレベーター)の製作

ライントレースカーについては、コンピュータ制御科との合作で既に製作作業に入っています。

現状でも走行はできますが上位入賞を目指すため、ここから各部のチューンナップを行っていきます。

手始めにステアリングのレスポンスと精度を向上させるための制御モーター(ドイツ製だそうです)の取り付けステーを製作しました。

テスト走行の結果は上々でした。

次なるチューニングポイントは駆動モーターの減速装置(ギヤボックス)の製作です。


風車物語 後編

2008年04月28日 | Weblog

2004年に企画立案された風力発電プロジェクトでしたが風車としての機能を発揮できず取り外されてから三年、生産技術科3期生によるヴァーチャルカンパニーの応用課題として第二次風車計画がスタートしました。

この計画はモノづくりにおけるきわめて正統な方法で製作されました。設計段階でいくつものアイディアを出し合い、それをクラフト紙の模型で形を具体化し、次にスケールダウンモデルで試作品を作ることにより加工の可能性と製作上の問題点を洗い出し、風車としての性能などを比較・評価することにより最終案を絞り込み、作品の製作に入るというステップを踏んでいます。

最終的に採用された案は、きわめて特徴的な形状で回転すると幾何学的な美しさをもつものでした。

風車が設置されてから1ヶ月。回り具合を見ているとやはり形状的な特徴と引き換えに風を捉える効率が犠牲になっているようで、特に強風のときその非対称な構造からよじれる様な動きをするのが気になるところです。

3期生が1年間をかけて作り上げた作品です。この形状を生かしつつ改善できればいいと思います。