生産技術科の一日

設計・製図・加工・制御・・・メカニカルエンジニア達の記録。現在名・・・メカニカルエンジニア科

満開の桜と菜の花

2007年03月28日 | Weblog
 当校も春休になって、半月が経とうとしています。当校職員室裏ての菜の花だけでなく桜もいっぺんに満開になりました。

 春につきものの修了した訓練生同様、当校職員2名が転勤となります。寂しいですね!実はその内の1人が私です。
 
 訓練生と一緒に植えたチュウリップは咲き始めましたが、満開を見られないのは残念です。また、百合も芽を出してきました。

 次回は機会がありましたら、別のところから投稿します!
 

二度目の修了式

2007年03月16日 | Weblog
生産技術科となり2度目の修了式を迎えました。

いろいろあった1年間でしたが、終わってみればすべていい思い出で肩の荷が下りホッとしている、というのが本音です。

さて、来期はどうなることやら・・・。

大掃除

2007年03月15日 | Weblog
年度末の恒例行事、全員で実習場の大掃除を行いました。

常日頃の整理整頓を心がけてはいるものの、やればやるほどモノが散らかっていくのが現実。お世話になった機械掃除を手始めに工具や材料を一気に片付けていきます。

掃除のときにいつも思うのが捨てるべきか捨てざるべきか・・・ここは思い切って処分することにします。

写真はワックスをかけるためにテーブルなどを撤去したNCコーナーです。実に広々としています。

さあ、いよいよ明日は修了式です。 by生産技術科

技能検定の合否発表

2007年03月14日 | Weblog
 今日技能検定機械製図2級・3級とテクニカルイラストレーション2級・3級の発表がありました。

 生産技術科の1年生は3級の機械製図とテクニカルイラストレーションを受験し、2年生のリベンジ組は3級、1年次3級合格していた者は2級を受験しました。

 結果は、色々でした。2級受けた訓練生は3級を合格した上での受験であり、力を付けていたので、少数の受験でしたが全員合格でした。

何の花?

2007年03月13日 | Weblog
 今日は、趣を変え、当校職員室裏手の南向きの空き地を紹介します。以前生産技術科の一期生が百合を植えた場所です。

 今年は、何の花?実は黄色の小さい花は菜の花です。手前の緑色の大きな葉はキャベツで生産技術科の三期生が苗を植えました。大きくなると野鳥が飛んできて餌としてついばんでいます。

 キャベツの後ろで咲いてるのは水仙です。そしてですよ!その後ろの大きな何の花は、小松菜を撒いたら、1本だけお化けのように大きくなりました。生産技術が功を奏したのでしょうかね?肥料は、当校の枯葉と有機肥料を少々です。

旋盤用コレットチャック

2007年03月09日 | Weblog

旋盤で加工をしていると心押し台にエンドミルを取り付けられればと思うことが年に何度かあります。

シャンク径が13㍉までならドリルチャックにつけられますがそれ以上の大径になるといい方法がありません。 今日もそんなことがあり、やむおえずマシニングで加工しました。

そこで、こんな感じのものがあればいいなぁと思い描いたのがコレ。

通常のコレットチャックはフライス系の機械で使うためナショナルテーパになっていますが、旋盤で使うためにはモールステーパが必要になります。

膳は急げでK君にCADで図面を描いてもらい出来上がったのがコレ。

コレで、旋盤作業の幅が広がります。そのうち各種サイズに対応したコレットも作ろうと思います。     by生産技術科


ライントレースカー

2007年03月07日 | Weblog

コンピュータ制御科に依頼されライントレースカーのフレームを製作しました。

ライントレースカーとは、コース上のライン(線)に沿って動く車のおもちゃです。動作原理は、ラインを検出するセンサからの情報を元にモータを制御することによりラインに沿って動くような動作を実現します。

今回は急な依頼で設計製作期間2日で2台を仕上げましたが、こんどはもっとカッコいい車体にしようと思います。   by生産技術科


生爪アダプタ ?

2007年03月02日 | Weblog

生爪とは3ツメチャックで高精度の芯だしが必要なとき、もともとついているツメ(焼入れされている)と付け替えて使用するものです。

特徴は、焼きの入っていない生材のためバイトなどによる加工が可能で、材料のアールにあわせ成形することができます。このため、芯だし作業が不要でフレのない高精度な取り付けが可能になります。

ただ取り付けるワーク径に合わせたオーダーメイドのため、いろいろなサイズを準備しなければならずかさばることです。そこで写真のように先端部だけ黄銅の別構造とし、これだけを交換できるようにしました。固定は2本のボルトと間に立てたピンで位置決めしています。

とりあえず試作ですが、使えるような気がします。     by生産技術科


完成 FAモジュール

2007年03月01日 | Weblog

自動化FAモジュールの一つとして、H君が設計製作を続けたゼネバ歯車による間欠機構装置がついに完成しました。 

入力軸を1回転させると出力軸側が1/6回転します。入出力の回転ハンドルにはモジュール1の歯車が切られていて、今後FAモジュールを増設したときに連動して動作できるようにしてあります。

今後の展開が楽しみです。

ちなみにベースはフローリング用の合板で、私が個人的な趣味で近くのモームセンターで購入していたものを使用しました。なかなか粋だな~と思っているのはたぶん私だけでしょう。   by生産技術科