DX TransPacific in Saitama

徒然なるままに受信情報などを。。。

TransPacific DXとは太平洋を越えてくる電波をつかまえることです。

Ramadan on 26 Aug, 2009

2009-08-27 | DX Indonesia

All Times in UTC(JST-9)

4750kHzの中央人民広播電台中国之声はスケジュールどおり1733にs/onし、RRI-Makassar は1759のs/onから良好に聞こえました。3995kHzと3345kHzでは1800以降かなりはっきりしたキャリアが取れましたが、インドネシア語であるかは確認できませんでした。一方、3325kHz RRI-Palangkaraya は1917にISで開始するのが良好に受信できました。

3995kHz RRI-Kendari, 3345kHz RRI-Ternate ともに私自身はIDを取れていませんが、N-1通信 BLOG / 2nd Editionによれば同時間に開始する両局が確認されています。

これまでの受信によるインドネシア局のラマダン早朝特別放送のスケジュールは下記のとおりとなります。

3325kHz RRI-Palangkaraya 1920 s/on
3345kHz RRI-Ternate 1800 s/on
3995kHz RRI-Kendari 1800 s/on
4750kHz RRI-Makassar 1800 s/on


4865kHz Zimbabwe Community Radio

2009-08-27 | 最近の話題局

速報 ZCR-4865
投稿者:長谷川/愛知  投稿日:2009年 8月25日(火)17時03分58秒

  90mb(3955kHz)でのテストがあまりよくない状況だったZCRの南ア送信テストですが、予定されていた60mbでのテスト放送が今朝北欧で0255から4865kHzで確認されました。

前回の90mbでのテストは3日間でしたので今晩も出てくる可能性があります。
この時間帯4880kHzでは同じ南ア送信のSW Radio Africaが受信できています。

0255以前にはVT Musicが出ていたようです。

影山さんの掲示板への長谷川OMからの情報ですが、それらしき局が1751UTC(0251JST) s/onで受信できました。ローカルノイズなどのため時刻は明確ではありませんが1855UTC(0355JST)から1858UTC(0358JST)の間に終了した模様です。
なお、showさんのブログには前日の録音がUPされています。
長谷川OM、情報をありがとうございました。

Zimbabwe Community Radio のホームページはこちら