皆様こんにちは
山三三ツ屋染舗の三ツ屋邦孝です。
前にキャップの日ヤケを治したお客様が再度別のキャップを持って来ていただきました。
前回の仕事の記事(平成28年5月13日)→http://blog.goo.ne.jp/toyo32892/d/20160513
帽子(キャップ) 全体日ヤケ 前面
南向きの店頭で撮影しました。
裏側の生地を見ると地色は黒い物でした。
ブリム(つば)は焦げ茶色です。
帽子(キャップ) 全体日ヤケ 左側
帽子(キャップ) 全体日ヤケ 右面
帽子(キャップ) 全体日ヤケ 後面
全体的にひどい日ヤケです。
お気に入りの帽子(キャップ)のため捨てられなっかったとおっしゃっていました。
中々ヤケ直しをやってくれるところが無いのでと嘆いていらっしゃいました。
帽子(キャップ) 全体日ヤケ ヤケ直し後 前面
帽子(キャップ) 全体日ヤケ ヤケ直し後 左面
帽子(キャップ) 全体日ヤケ ヤケ直し後 右面
帽子(キャップ) 全体日ヤケ ヤケ直し後 後面
キャップのヤケ直しも二度目なので前回よりも良くいったと思います。
売る立場の方にすればこんな日ヤケの帽子(キャップ)は捨てて新しく買って欲しいと思いますが、
この様に直る事も知って欲しくていろいろな事に挑戦しています。
帽子(キャップ)のヤケ直しは
厚生労働大臣認定一級染色補正技能士のいる
山三 三ツ屋染舗にご用命下さい。
〒062-0902
札幌市豊平区豊平2条2丁目2番20号
電話011-811-6926 FAX011-811-7126
メール mitsuyasenpo@train.ocn.ne.jp
ホームページ http://328senpo.sakura.ne.jp
ブログランキングに参加しています!
皆様の応援がとても励みになりますよろしくお願いいたします。
ポチッと押してください。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
こちらもポチッポチッと押して下さい。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓