Junkoさんのつぶやき

仙台市在住50代のおばさんの日々のつぶやきです

茨城の墓参り

2011年07月16日 16時46分07秒 | 日記
3連休ですねー。

私は茨城の母の墓参りにいってきました。

いつもは5月の連休などいくのですが、今年は震災もあったので
のびてしまいました。
8月になると今度はお盆で父親の墓参りやもしかして新潟にもいく可能性もあるので
いけるときに行くことにしました。

連休というのもありますが、反対に降りの高速道路は混んでました。
私は仙台からなので昇りになりますので渋滞にはなりませんが、やはり車の量は多かったと思います。

り災届けを出して東北道は無料です。
始めて使ってみました。

息子も祖母の墓参りに行きたいと申してましたが、先日「いついくのー」と
がきまして、7月の連休に行くと返事しましたら、その前後にずらせないかと質問が。

ベガルタの試合は7月震災の代替えも多いし、次の週の土曜は私は仕事だから無理
と連絡しました。

大学の前期試験が連休明けから始まるようで、行けないと連絡が。
別に行けるときでいいのでと。祖母がもし生きていたら勉学重視!と
いうでしょうから。

前日暗記なんでしょうね。一年の後期も順位も落としているので、ちゃんと勉強するようにメールをしましたら、まあ返事帰ってこなくて無視されました。

茨城のほうは家のほうは震災の影響もなく変わらずでしたが。
隣の家のほうは瓦が落ちてましたが・・・・

実家のほうは筑西市という所で内部のほうなんですがね。
昔からの地盤が固い所は大丈夫なんでしょう。実家のほうは元々宅地なので
(戦前から宅地)
やはり戦後など、水田を埋めたような所は地盤が弱いようですね。

昔母から聞いているだけですが、農地改革ですか?そのときに実家の土地が没収のようなかたちで国に地主から小作人という方々に実家の土地を無料当然にて分け与えられしまったようらしいです。
(母も兄から聞いた話でその当時の農地改革の書類の量がものすごくあるらしい)

母の実家は古くから宅地になっている場所なので震災は影響ないなとは思ってましたし
家も20年くらいは経ってますが、なにせ実家は大工さんなのでシッカリ作っているだろうと。(従兄も大工さんです)

家の中も確認してあるきましたが、壁と柱の隙間も一切なく。当然被害はなし。

前回におみやげで近場のお菓子屋さんがあり、お菓子も好評だったので
今回も買い物してきました。


暑いので墓参りを早くにいったので朝店は閉まってましたが。
それこそ3軒先?くらいの距離でいままで買い物してなかったのですが。
従兄に聞くと、もう一つの店もおいしいという話です。
「館最中」というのが有名らしいです。

「たちかわ」では「下館最中」というものがあり、お買い上げでーす。
前回は洋菓子のようなものを買いましたが。

下館市など4つの市が合併したときにできた「しあわせ」という
和菓子と洋菓子の半々のようなお菓子がありそれもおいしいものでした。

今回は下館の名前が入っているので最中にしました。

http://www.tachikawa-web.jp/shoplist.html

ネットで確認すると大正12年と老舗のお菓子屋でした。知らなかったわー。
店には洋菓子と和菓子と両方店内にあります。

昔だったら和菓子には全然興味がありませんでたが、茶道を始めて老舗と呼ばれるような全国の和菓子など調べるようになりました。

今度いったら別の和菓子屋さんの「館最中」(やかたもなか)
を買いにいかないと。

「湖月庵」という店があるようです。

http://www.kogetsuan.com/

うちの近くはカスミ(スーパー)にも入っているようなので今度行ったら
購入しようかと思います。


これは母の実家のお隣さんです。いまだ瓦がふけたままですねぇ。
上の従兄夫婦がたまたま伯父の様子をみるのに顔出していき嫁さんが隣も瓦がとゆってましたが。
「地盤によりけりで戦前からある土地は強いらしいよ」と私が話をしましたら、となりも古いのにと。
私は母が子供のときは水田のはずでしたから。(土地を分けたと聞いてます農地改革)

あと揺れの波の出るところとかあるんでしょうね。どこかが陥没していると近くが隆起しているとか。