Junkoさんのつぶやき

仙台市在住50代のおばさんの日々のつぶやきです

4月29日ベガルタVS浦和レッズ

2011年04月29日 13時59分06秒 | ベガルタ


今日は3月のホーム開幕戦前日に東北太平洋地震になり、開幕戦が中止になり初のホーム戦です。

3月のときもチケットは完売していましたが。
今回のレッズ戦も連休もあり即完売、当日券なしの試合です。

シート貼り当番から前日夕方に泉区は駐車場が動いてない所もあるので
早くきたほうがいいよと忠告あり。

開門前にはいつもはいるのですが、今回はかなり早く家を出て向かいのココスの駐車場に止めました。しかし周りは県外NOののレッズサポの車ばかり・・・
ちなみに駐車場に私は5時間前につきましたが。

無事駐車場には車は入れました。

開場まで時間ありましたが、人だかりがあったりやべっちFCの前田アナウンサーとか取材にきていたようです。


息子は木曜の授業をうけてからにて夜の12時頃つきました。
まあ初長距離頑張って運転してきましたね。古い軽なので坂も上らないし、スピードは出ないのでご苦労様です。

私はバカに早く家を出ましたが、息子は電車と地下鉄にて試合開始30分くらいまえにスタジアムに入るのですが。
息子からは「オレはベガッたクンに会った」と別にスタジアムで会えるのに・・・・何いまさらと思ったのですが。

地下鉄にベガったクンが乗っていたそうな。
息子は子供達にまざってベガッたくんのサインカード貰ったようです。

あとから「オレも前田アナ会いたかった。早くくればよかったー」とか。
開場前に来ないと無理なんだけれど。
顔小さくてかわいいです。

試合のほうは1-0にてレッズに初勝利しましたー。
虎の子の一点を守りきりました。

私は息子が帰りに運転してくれるのでチューハイを少しいただきました。
知り合いのおじいさんを乗せて帰ったのですが、息子は道路に出るバックで
前を見ないで慌ててバックしたものだから
私の車の脇をカベにすりました。

ハンドル切りながらバックするときには前にも気をつけてよ

夜にネットでJ'sゴールをみてましたら、知り合いの写真が載ってました。

私は彼らの席も確保しています。


4月茶道の稽古その参

2011年04月27日 12時19分46秒 | 茶道

今月三回目の稽古です。

先生のお宅に向かう途中また余震があったようで車のナビのTVから
現在ゆれてますの声が、たしかに車が止まるとゆらゆらと。

今日は震災から49日です。

各地での法要の模様など放送されていました。
ご冥福をお祈りします。

本日は花月ということでしたが私が一番乗りでした。
2ヶ月も間が開いたので、またまた今回もルールが皆さんうろ覚えのなかで
月1回では当然当たる札にもよりますが、初体験状態なので、歩く場所も足もめちゃくちゃになり。
私のような初心者は、全然右も左も覚えられません。
行く足で立つとか・・・・がやっとこ。でも札により座る場所が違うと歩く畳も違うのでなかなか覚えられないです。

今回私は花が当たりこれまた初体験でしたので。
いつもどおりのお薄立てるにもなんかいまいち、水差しの蓋あけるのを忘れたり

お薄しかしたことない初心者には花月のルールがまだ理解できないです。
とても楽しいのですが。またまた先生説明しながらなので40分かかってしまいました。

先生が黙ってみていてサッサと進むのはいつになることやら・・・・
これで炉も終わりですし・・・・・また風炉になったら?

先生から風炉開きをしましょうと。今は色々ちまたでは忙しいので6月にすることにいたしました。

先生も懐石は大変なので点心とつづきお薄で。
また稽古のために先生は黒子で我々が亭主から正客もあみだくじを引いたのですが
私は濃茶でしたがまだ、習ってませんので一緒の方に取り替えていただき。
夜の部のもう一人が濃茶で私が薄、昼間の方が亭主役と正客やく、昼間の方は
昨年の炉開きのときと同じです。墨点前を披露します。

これる方のみですがカルチャーの方々もお呼びして、カルチャーは稽古ストップしてますし、この一服の空間にて日ごろことを忘れ一時の癒しにしてほしいそうな。


お花は「おきな草、つばき(玉の浦)、あと青い花がわからない」と
先生曰く、

私は「勿忘草」と思いましたが。昔種から育てましたが、葉の雰囲気が似てるしかし10年も前なので
いまいち定かでなくて・・・・・

家に帰りネットで再度確認しました。
「忘れな草」の青い花です。どこからともなく家に咲いたそうです。
種が小さいのでたぶん鳥の糞とかから種が根付いたのかもしれませんね。
私は好きな花です。群集するとかわいい


我が家の桜

2011年04月26日 22時32分16秒 | 日記
今年は震災もあり、いつもは着付仲間と花見をしてランチをしていましたが
花見もなしですー。

丁度仙台が満開のときには川崎に私はいってまして、神奈川はすっかり葉しか残ってなかったのです。

今週は我が家の一才桜が満開です。旭山という種類です。



実は昨年全然咲かなかったのですよー。藤もダメで友人からちゃんと肥料やらないとーと忠告されて昨年は枝だけの盆栽に肥料使い寂しいものでした。

藤の盆栽(三才)も今年は花芽を出しているので今年は大丈夫でしょう。

桜も好きなんですが、散るのが早いのが難点ですね。
一年待ってあっという間に散るのがもう少し花咲いててくれるといいのですが。

我が家は庭がないので好きな花の鉢物を購入したんですが。
昨年は桜も藤も花がさかずに一年水かけることのむなしいこと。
今年は咲いてくれたので良かったですー。

29日の祭日はホーム開幕試合です。
またまたベガルタのチケットは1時間でほとんど完売状態です。

3月の開幕戦にあわせてて息子は帰ってきて震災にあい、とんでもない目にあいましたが、今回も連休もあり、仙台に帰ってきますので私も息子のチケットを買うのにコンビニに並びました。

私は年チケで、ファンクラブ会員なので一般発売より早く買えるので息子のチケットの分は購入してきました。

5月の連休もあり、ベガルタのチケットはいつも完売するんですよね。
開幕と最終節も同じく。

3日もホーム戦で1日は私はシート当番をします。
土曜の試合のシート当番は金曜とかになり普段私は並んでませんので祭日などは率先して当番するのは当然かと。交代制なので2時間ばかりいるだけですが。

息子は今回はで帰るようで。長距離に不安です。
しかも夜の運転ですからねぇ。

4月23日川崎VSベガルタ

2011年04月23日 20時55分32秒 | ベガルタ


震災後から初のJリーグ再開試合です。

私も土曜は仕事がお休みだったので金曜の夜ののツアーにて参戦してきました。

知り合いも多いですが特別アゥエー参加の話はせずに一人で申し込みしましたら
息子から我が家の近所の親子もくるそうだよとが入りました。
実際誰が行くのか仙台駅についたら判るんですが。
息子も神奈川なので観戦しにくるので、近所の娘(同級生)メールに連絡したようです。

ちなみに一週間前にバスに申し込みをして息子もじゃーオレも行くとコンビニにて
チケットを本人買いにいきましたら、ヤバッ完売していると返事が。
とりあえず別のコンビニのほうに行くように連絡をして無事買えたと返事がきました。

ベガサポかなり応援に行く感じですね。

神奈川は雨の予報が出ていたし等々力は屋根もかかってない場所もあるのでカッパやら換えの靴下など持参。
それと今回は震災で亡くなられた方も大勢いますので喪章を持参です。

はかなり早く着いて8時半には競技場に着きました。
開門まで3時間つったってましたよー。
風も強くて雨もふったりやんだりでした。息子は授業一限目だけ出たようで、
電車で等々力にきましたが、強風のために傘が折れてしまって

私は折りたたみ持ってましたが、軽くて安いものを使っていたらひっくり返りましてまったく役立たずでした。



試合のほうは川崎の攻撃になかなか防戦一方・・・・・・
前半1-0にて、後半に同点にしてからはベガルタは行け行け状態になり、終了間際に
リャン選手のコーナーキックからヘディグにて逆転に成功。

後半は2本しかシュートしてないものを入れたベガルタでした。

最後に選手が回るときには川崎のコアサポからベガルタの歌が始り、
大きな大弾幕が掲げられました。



川崎サポは暖かいです。昨年の最終戦も川崎サポから千葉選手の横断幕あげていただきましたが。

今回は頑張れの横断幕を選手がベガルタのほうまで運んできまして、
その横断幕をこちらで掲げ、川崎フロンターレのコールです。

ユーチューブにてその模様がUPされましたのでご覧ください。

http://www.youtube.com/watch?v=S5xwHidCLl0

川崎のコアサポから震災後の初試合ということで
最高の舞台を用意するといわれていたそうです。ありがとうございました。

情のある応援に感動を頂きました。

4月茶道の稽古その弐

2011年04月20日 23時32分26秒 | 茶道

今月二回目の稽古です。

着物に着替えるわけではないので時間にも余裕があるのですが
ここ最近、朝と夕方は大変渋滞していまして。
在来線がまだ完全でないとこんなに車がいるのかと思うほどです。

もう一人の門徒が少し遅れるかもと先生宅に向かう途中でがはいり、
結構宅稽古のせいもありますが、時間ピチピチと始るわけではないので気にせずにと


先生のお宅について部屋で待っていましたら、九州の新タケノコをおとりよせしたそうで、タケノコご飯食べていかない?と先生の手作りを頂きました。



私は実はタケノコご飯作ったことないんですねー。味付けがいまいちアバウトで
判らないんですよねぇ。
五目とかならばシッカリ醤油味がしますが、タケノコの香りやご飯の薄い味付けのびみょ~なバランスが自信がなくてー。

新タケノコとても柔らかくて美味しかったですー。

先生も味付けをいちいち計量使ったりしてませんので、目分量で作っているそうですが
軽くレシピを説明していただきました。
でも美味しいタケノコが手に入らないと・・・・・

お孫ちゃんの為の季節の料理を手作りして届けているそうな。
うらやましいわー。ハンバーグやらスパゲッテイとかの料理ばかりでなく
季節ものも食べさせたいという祖母の心使いですね。

幸せなお孫ちゃんですね。大人になったらその、心使いも判るでしょう。

お稽古のほうは、私はお薄です、来週は昼間の方々もいらっしゃり夜、花月を
やるそうです。

震災後初顔合わせなので、皆さんに合えるのも楽しみです。

カルチャーのほうは、使っている教室のビルが入れず稽古は出来ないそうです。
宅稽古でよかったわー。先生のお宅は洋間は瀬戸物が被害あったようですが、
和室は茶せんが倒れたぐらいで、茶碗も茶道道具は全部無事です。



お花は「桜鏡、ふきの葉」ですが・・・・桜鏡がなんとなく定かでない。
次回再度確認しないと。

先生がカルチャーの方々も交えて後日でも風炉開きでもしましょうと。
皆さんの顔を見て安心したいのもあると思います。
夜の宅稽古のほうは1年あまりの弟子ですが、カルチャーの方々は10年お付き合いした生徒もいますので。