おじさんのいちご観察日記

いちご栽培農家の日々を記録していきたいと思います

培土入れ

2024-05-15 08:17:00 | いちご観察
章姫の育苗ポットに土入れを始めました。



こんなかんじで入れていきます。



そしてこのパネルの穴に入れていきます。今回は3段目まで入れました。
ボチボチ動いています。パネルや育苗トレイが白色なので日差しがある時は眩しいです。本当は野外ではサングラスをかけたほうが良いらしいですね。色付きのサングラスだと葉の色がよくわからないので透明のサングラスをネットで検索したら結構出てきました。




市のふるさと納税返礼品登録の話を聞きました。
現在の需要は2兆円以上との事でこれからも右肩上がりの予想だそうです。
子供達はよく利用している話しは聞いていました。
参加するか思案中です。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 紅ほっぺ育苗 | トップ | 頭の体操 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

いちご観察」カテゴリの最新記事