【期間延長】サイクリング練習日記・伝言板・掲示板・落書き

佐渡島もオアフ島も一周しましたが、次は何?の練習日記【いつでも最終号】

2021-12-16 (木) 皆様から施しを受けています

2021-12-16 16:01:41 | 
先日の北国通信の続きです
北国通信さんの住む旭川には

男山酒造があって12月は
『「新酒をできた」の新しい杉玉が例年より20日遅れで吊り下がりました 』
新酒の時期で自然と晩酌も進むのでしょう

秋に私が贈った大月の「笹一」と

飲み比べているのでしょうか

そのmiyosiさんから同じころ

北海の海産物を頂きました

お正月は助かるな~
と思っていたら

寺子屋さんからは
タマゴを頂いたり

埼玉の恩師と寺子屋さんからは

野菜をいっぱい頂きました

その他にも

「稲庭饂飩と戸隠蕎麦」も

そして今日は

群馬県の「御切りこみ」まで頂いた

そして南の友から先ほど

宮崎県日向のチリメンジャコが届きました

製品を作っている会社の説明書きを
じっくりと読みました

店を起こしたのは「黒木庄蔵」さんですか
歴史があるチリメンジャコだったのですね
説明の中に「江戸・明治・大正・昭和・平成と長きに渡り・・・・」?
令和を忘れていますよ!讃岐屋さん(笑)

ヒョットコ&オカメさん
そして皆様 
ありがとうございました
貧しい我が家には大助かりです

12/16 16:01
向こう三軒両隣なんて言いますが
今住む所では昔の良い習慣が未だ少し残っています
昨日も柚があるからとか鮎のシーズンには連れたからとか
お向かいさんからはコロッケを作ったからとか
本当に貧しい我が家を皆さんサポートして下さいます
皆様からの施しに感謝しています
そうだ上の品のほかにも
中華まんセットとワインも一本頂いて
今日はフリーズドライのコーヒーまでも
これで我が家のお正月も無事に迎えられそうです

今日は一日カレンダー作りに時間を費やしました
外出しなかったのでコロナ感染は・・大丈夫
でも未だ未だ安心せずに
感染しないように頑張りましょう
少しずつ感染者も増えてきているのでね


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  2021-12-13 (月) 何かと用... | トップ | 2021-12-21 (火) 自分にも師... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事