【期間延長】サイクリング練習日記・伝言板・掲示板・落書き

佐渡島もオアフ島も一周しましたが、次は何?の練習日記【いつでも最終号】

2024-10-06(日)北国通信9月号とちょっとしたアニバーサリー

2024-10-06 10:38:24 | 花や街や風景

秋雨前線の影響でぐずついた天気の日が続いています

秋晴れであれば外に飛び出したいのですが

毎日部屋に閉じこもって読書の毎日です

 

昨日は北国通信9月号が届きました

今年は日本各地でも異常気象だったのですが

北国は順調に秋を迎えているようです

今朝の新聞には 黒岳 旭岳に雪が積もる の記事が
 載るほど気温が下がる季節になりました
 旭川は最低気温が5度で もう半袖短パンではダメな一日でした

トウキビ農家さん宅では自家用のお米を昔ながらのハサがけ乾燥をしています』

六月に一緒にこの近くで観た旭岳も

まだ雪化粧をしていないようですね

 

コンバインで刈り取りの様子を写さしてもらいました
 風で倒された稲も難なく刈り取れるのは凄いですね
 コンバインを操作するのは息子さん 周辺に10戸在った
 農家さん 今は3戸しか営農していないそうです

一昨年旭岳に登ったときに通った旭川近くでは

土地改良で大規模な畑の整地作業をしてはいたのですが

どこでも大規模農家さんしか生き残れないようですね

 

沢山頂いたのですが

今回はこれまでの二枚と

最後の一枚は

お土産に頂いた『笹一』8月1日栓を開けました
 しっかりと冷やして頂きました ご馳走様
 美味しいお酒を美味しいと飲めるのは
 まだまだ元気な証と頂きました

甲州の酒「笹一」もきっと喜んでいると思います

私も年を重ねてきて

10年程前からかビールも飲みたく無くなってしまいました

それまでは毎晩飲んでいたのにね

今では「どうする?」と聞かれると「どちらでも」と答えるほどです

飲みたい!飲める!というのは元気な証ですよ

miyoshiさん ありがとうございました

 

秋冬野菜の種を蒔いたのですが

大根と小松菜、蕪、ミニ大根は数日で発芽して

野良坊、サニーレタスもほぼ100%発芽し

安心しているところですが

 

500粒ほど種を蒔いた

玉葱は発芽不良で

発芽率も20%でしょう

 

そしてこのトレイでは

98個のトレイにたった1本しか発芽しませんでした

98分の1 空振り三振ですね

この状況なので追加で種蒔をしたのですが

やはり同程度の発芽率です

これではお友達に分けてあげられません

kobotokebouzuさん スミマセン~

 

九月に蓼科山にアニバーサリー山登りに行ったのですが

昨日が私のアニバーサリーでした

特に何もしなかったのですが

夕食時プレゼントに「ロッドスチュワート」の

CDをいただきました

彼は1945年生まれ、少し先輩ですが

私の好きなポップ・ロック・ミュージシャンの一人でもあります

 

彼のCDを調べたら

8枚もありました

たったの8枚だけなので熱狂的なファンではないのが残念ですね

 

10/06 10:38

miyoshiさんからは

♪ハッピーバースディ ツーュ~ ハッピーバースデーtoshiさん♪
 ??歳 元気に迎えれた事おめでとうございます。
 何よりも健康第一で日々を過ごされてブログの更新楽しませてください。

とのコメントも寄せられました

お互いに運転免許証を更新したばかりですが

今年も素敵なカフェでお会いしましたが

あのコーヒー屋さんまでは走れます(笑)大丈夫です(笑)

とも書かれていて

来年にまたお目にかかりたいですね

 

たった365分の1の日を迎えただけですが

こうしてお祝いをして下さる人がいるだけで

幸せになります

皆様 ありがとうございました

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024-10-02(水)景信山で朝食を!九月も・・・

2024-10-02 14:43:34 | 山登り

先週からぐずついた天気が続き

あまり外に出ることが出来なかった

今朝は良い天気なので「景信山で朝食を!九月」に出掛けた

二日遅れでいつもの後出しジャンケンですがまあ良いでしょう

6:30 小仏峠下の駐車場を出発

涼しいかな?と思っていたが意外と気温が高そうです

6:30小仏峠に到着

晴れてはいるが都心方向は霞んでいる

 

小休止をして、お地蔵様にお参りをして

景信山に向け歩き出そうとしたら

登山道は立ち入り禁止のロープが張られている

 

それには

「オオスズメバチ」駆除作業の事が書かれている

昨日1日付けの事

何人のハイカーはロープを潜って先に進んでいる

我等はこの先で蜂に刺されたりしたら

笑い者になるのでコースを変更して城山に行くことにした

 

小仏峠までは何度も来ているが

城山へは10年ぶりだろうか

ここは江戸時代からの交通の要所で

明治天皇もここを歩かれたようです

昔は茶店もあったが今は廃屋になっていて淋しい所になってしまった

 

峠には古い

石の導標があり

右は相模湖へ下り

左は高尾山方向です

 

導標の裏には

「寛政七年」と刻まれている

西暦で言えば1795年

今から230年も前の石なのですね

 

多分一度は旧甲州街道を歩いたことがありそうだが

もう一度歩いてみたいですね

 

20分ほど歩いて小仏城山に到着

ここにも茶店があります

平日なのに今朝はハイカーやトレランのランナー

が意外と多くやって来る

 

城山は景信山に比べて

視界が開けていない

景色は諦めて

今朝の目的「景信山で朝食を!九月」が「城山で朝食を!」になってしまった

今朝は珍しく六月の北海道土産の残り物の

「山わさび塩ラーメン」です

 

カップ麺を食べるのも

本当に久しぶり

もう10年以上も食べていないだろうか

山わさびのツンとした辛みが美味しい

山食と称して山で食べてる人は数多く見て来たが

まさか・・・・我等がとは思ってもみなかった

 

久しぶりにコンロも背負って来たので

いつもは淹れたてをボトルでもって来るコーヒーも

携帯に便利なドリップでコーヒーを入れる

甘露甘露です

 

食事を終え

二人で記念写真を一枚

東の方向なので

逆光気味でお顔は真っ黒でした

 

その先の

都心方向は

霞んでいてビル群も見えなかった

 

西側には少し開けた場所がありそこから

富士山が見えた!

今朝はまだ黒い富士山だが

今暫くすると白く化粧をした

初冠雪のニュースも届くでしょう

 

城山の広場は

景信山に比べて観光地らしく

昔もあったかな

木彫りの天狗が鎮座していました

 

天気も良く

山の中での月一朝食を終え

今来た道を戻る

今日はもっと花を見たかったが

この花は「シュウカイドウ」秋海棠

 

もう一つは

ツリフネソウ

これだけ観られれば

良しとしなければいけませんね

 

10/02 10:43

月遅れの「景信山で朝食を!」も

オオスズメバチの騒動で

行く先が変わって城山になってしまった

茶店のご主人が言うには十数人のハイカーが蜂に刺されて大騒ぎだったようです

今朝も通過してきたハイカーが未だ蜂が飛んでいたと話していた

城山へはその前から行こうと思っていました

ただ景色があまり望めないので

足が向きませんでした

距離は短かったが

少し歩ければそれだけでも満足しました

ただ山道が泥濘だったのが減点かな

今日も朝から楽しく

遊べました

満足満足

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする