【期間延長】サイクリング練習日記・伝言板・掲示板・落書き

佐渡島もオアフ島も一周しましたが、次は何?の練習日記【いつでも最終号】

2024-07-28(日) 暑かったが昨日は滝山散歩

2024-07-28 11:13:12 | 滝山公園と近所散歩

連日暑い日が続いています

どうしても部屋の中に閉じこもりがちなので

昨日は朝食後滝山散歩に出掛けた

歩き始めて直ぐに

今季初の色鮮やかなキバナコスモスです

 

ミツバチが留まっていたので

撮ってみるが

後ろが暗がりだったので

黒を背景にコスモスが浮き上がっていた

 

その足元には

これも今季初めての蝉の抜け殻を見つける

子供達の夏休みの宿題にもなりそう

 

その近くには

キヌガサダケ(衣笠茸)も見つけた

これを見つけたのは2回目かな

大きくて綺麗なキヌガサダケでした

 

土曜日だがハイカーが少ない

暑さで外出を控えているのでしょう

千畳敷の広場で冷たい水を飲んで休憩

広場は深緑に染まっています

 

足元には

小さなキノコ

 

隣のクヌギの樹の

ドングリも大きくなって来ていた

 

近くにはクサギ「臭木」が綺麗に咲いている

葉に「ゴマ」や「豆」に似た独特な匂いがあり

クサキと呼ばれているが

何ともかわいそうな名前でしょうか

こんなに綺麗なのに

 

午前中はまだ涼しいと思っていたが

家に戻ってくるとシャツやズボンも汗でビッショリ

ついでに畑の野菜の手入れをするので尚更です

遅れていた一番大きな赤のハイビスカスが

咲き出して時にはいちどに5~6個も咲いてくれてます

 

昼近く駐輪場に温度計を見たら

もう40度近くにも上がっていた

強もこの気温まで上昇するのでしょう

 

07/28 11:13

オリンピックが始まったがあまり興味がなく

北京大会も東京大会もテレビ中継は殆ど観なかった

何でだろう?と自分でも不思議なのだが

箱根駅伝もプロ野球中継も甲子園の高校野球も大相撲も

ワールドカップのサッカーもラグビーも観たことが無かったな

トライアスロンでは自分で色々な大会に参加していたくせに

スポーツ観戦など好きではないのかも

もっとも日頃からテレビを観る習慣がないので

長時間テレビの前にいるのが苦手なのかな

変な人!!!

これからヨイコさんに頼まれた

包丁研ぎでもしますか

皆さんも

暑さに気を付けて下さい

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024-07-25(木) 景信山で朝食を!七月

2024-07-25 14:27:44 | 山登り

例年この時期になると

暑くて家を出ることが少なくなっていました

ましてやハイキングなど駄目!無理!危ない!と決め込んでいました

先月からそれでは涼しい朝のうちに

景信山に登って朝食を食べよう!と思っていました

今朝はその「景信山で朝食を!」の七月分です

 

5:45に家を出て

裏高尾小仏峠下の駐車スペースを

6:39出発する

気温は29度思っていたより

涼しくなかった

 

歩き始めると

直ぐに現われたのが

タマアジサイ

 

未だ蕾か!と思っていたら

綺麗に咲いている株も沢山あった

 

早くも汗が噴き出す

7:05小仏峠に到着

晴れてはいるが都心は霞んでいます

手前の八王子市内のビルが見えるだけ

 

今朝も小仏峠のお地蔵様と

石仏に安全登山のお参りをして景信山に向かう

 

この時間いつもならハイカーが現われるのだが

今朝はまだ誰も歩いていません

山道に草が生い茂って歩き難くなっています

夏は草花の生長が早いから仕方がありませんね

 

もう何度も歩いた山道を行くと

先が倒木で通れません

 

大きな樹が高さ3mほどの所が折れて

道を塞いでいました

多分昨日の雷雨による強い風の所為でしょうかね

回り道をして通過しました

 

涼しいうちにと思っていたが

八時近くになると平地と変わりません

景信山山頂近くでは

ヤマユリのあの香りが漂ってきました

 

7:55景信山に到着

今日も富士山を拝むことが出来ました

 

頭にはレンズ雲のような雲を被った

富士山

先週と2週続けて観ることができました

 

山頂で「 景信山で朝食を!」七月分が始まる

日陰の場所も少ないので

いつものテーブルで都心の景色を眺めながらの朝食です

 

メニューはこれまたいつもの

おにぎりと卵焼きと鶏肉の揚げ物と

良~~~く冷やしたキュウリとトマト

粗末な食べものですが美味しい!

 

近くには幾つものオオバギボウシ(大葉擬宝珠)かな

背景には青梅か日の出の町を眺めて

朝食をし

その後山を下った

 

07/25 14:27

小仏のバス停を過ぎて直ぐに

自宅で洗車中のkobotokebouzuさんと会ったので

お喋りをする

その際時代小説などを読むと小仏峠の由来に

小さな石仏が昔はあったらしいが・・・と尋ねた

その後家に戻ると

先ほどの小仏の件を長老に聞きました。

奈良時代に行基菩薩が寶珠寺(現小仏の寺)を作りそこに一寸八分の小さな仏像を置いた事に由来しているそうです。
その仏像は火災により寺ごと焼失し、現存はしていないそうです。

諸説ありますが、寺に伝わっている事なので信頼できると言っていました。

との連絡をいただきました。

そして小仏峠に関するホームページのアドレスも知らせてくれました

URLは
 
 
です、興味のある方はアクセスしてみてください
 
kobotokebouzuさん
ありがとうございました
 
昨年までは暑くてハイキングどころではなかったが
少し工夫すれば何とか歩けそうです
八月も「景信山で朝食を!」が出来れば良いなと思っています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024-07-24(水) 猛暑と雷雨

2024-07-24 14:08:32 | other

連日猛暑が続いています

月曜日は部屋の中でも

35度を超えてていたが

外は40度近かった

 

前々から少し故障気味だった冷蔵庫

表面のプリントも剥がれ初めていた

これくらいは冷蔵庫としての機能に影響はないので

無視していた

 

しかしこの暑さで氷も

いつもより沢山作っていたが

ついに製氷機の水が漏れ出してきて

冷凍庫に流れてきてしまった

 

モーターの音も聞えだしてきたので

慌てて家電店に行く

多くの機種があるが

設置場所の寸法が限られているので

取り寄せではなく在庫のある製品を即決

 

翌火曜日の午前中には配送と設置をしてもらう

冷凍庫や冷蔵庫の品々をクーラーボックスなどに退避させる

手際よく設置が終わり

半日ほど冷蔵庫を冷やしておいてから食べ物を元に戻した

耐久消費財と言われているが16年も使ったのでこれが潮時でしょうかね

買い物の最中に突然の雷雨になり、買い物を終えても暫く外に出られなかった

 

冷蔵庫の片付けをしていると

お友達から「パソコンの動きが遅いので直して欲しい」と連絡があったので

家に持って来てもらった

どれどれと13:07電源を入れて確認を始めるが

ウインドウズが起動するまで20分くらいかかってしまう

ワードやエクセルも同様でパソコンとして使える状態ではなかった

 

何か一つを確認するためにマウスをクリックすると

フリーズ状態が続きなかなか進めません

最終手段として15:00過ぎ初期化を始める

数時間で終わると思っていたが結局一晩中かかって

初期化が終わった・・・もちろん自分は付き合わず

寝てしまいましたがね

 

今朝も朝食を挟んで

初期化の続きを行うが

「Windowsの準備をしています・・・」の画面のままで

今この時間14:00時点でも

まだ各種の設定が続いています

もう24時間もこのPCと付き合っています(笑)

 

昨日は昼間と夜にももう一度強い雷雨となり

今日も昼時に強い風とともに猛烈な雷雨となった

外に出でていた数分で全身がびしょ濡れになってしまい

庭のハイビスカスの大半は倒れてしまった

雨がやんだ後は余計に蒸し暑さがましたようです

 

日頃あまりビールも飲まなくなってしまった

ましてや日本酒などお正月にも飲まないくらいですが

夕べは昼間あまりのもあつかったので

北海道のお土産でいただいた男山の「生酒」を飲んだ

よく冷やすとまるでワインと思うくらいでした

miyoshiさん ありがとうございました

 

07/24 14:08

隣で再設定しているパソコンは

またフリーズ状態に陥っています

以前だったら簡単に「買い換えれば!」と言っていましたが

最近はパソコンも値段が高くなり

気安く買い換えを勧められなくなってしまいました

1時間前の「Windowsの準備をしています・・・」の画面の

1%からようやく95%完了の表示に変わった

これでは大昔の8ビットのパソコンより遅いのでは?

やはりWindows11への買い換えを勧めるべきかな?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024-07-20(土) 畑は早起き鳥で

2024-07-20 11:34:50 | 庭・野菜

梅雨が明けて猛暑が戻ってきました

ニュースでは『日向市では最高気温が前の日より5.9度高い37.9度を観測し、

全国で最も高くなりました。』と日向市は「ヒョットコ踊り」で有名ですが

最高気温でも有名になりましたね

 

昼間は暑くて外に出られないので

庭の畑も手入れが行き届かないので

ジャングル状態です

 

今朝は早起き鳥で庭の畑の空きスペースに「ニンジン」の種を蒔いた

梅雨の間に蒔けば良いのにと我ながら思ってしまいます

庭は種蒔まで終わったが

裏山の畑は耕しただけで終わった

明日の朝にでも種蒔をするつもりです

 

裏山の畑もあまり手をかけていないので

野菜が実ったままでした

上のトマトと茄子の笊は裏山で

下のキュウリが入った笊は庭でそれぞれ採れました

食べきれないので兄宅に早速届けました

 

木曜日に甲州の山のお花畑に行ったが

花の名前が判りませんでした

分厚い719頁も有る図鑑と

インターネットで調べるが・・・難しいですね

この図鑑はkobotokebouzuさんからいただいた本ですが

多分景信山山頂で茶屋さんを経営していた

お父さんが愛用していた本なのでしょう

お父さんも野草に詳しかったからね

kobotokebouzuさん 役に立っていますよ

ありがとうございました

 

名前が判らなかった花

どうやらコウリンカのようです

 

ウスウキソウは種類が沢山あって

ヨーロッパアルプスのエーデルワイスが有名ですね

国内でも高山に咲く「ミヤマウスユキソウ」や早池峰山の「ハヤチネスユキソウ」

北海道礼文島の「レブンスユキソウ」なども観に行きました

 

湯の丸峠付近は六月から十月頃まで

お花畑が楽しめるようです

花の名を調べていたら

コバイケイソウかと思ったが

ハナダチサシのようです

 

これは

タチフウロ

 

オオバギボウシかなと思っていたら

湯の沢峠のお花畑では大葉ではなく

コバギボウシでした

 

アザミも何種類かあって

これはノアザミ

花が集まる根元(総包片)の部分が

触ると粘々するのでこれで区別しています

他には「ノハラアザミ」や「ホソエアザミ」も咲くようですが判らなかった

 

富士山とノイバラを撮ったが

ノイバラもこんなに綺麗なのですよ

未だ未だ判らない花があるので

八月か九月に行くまで少し調べておこう

 

07/20 11:34

今朝は早起きして野菜の種の植付け

その後は野草の名前調べと

植物つながりで半日が終わった

外の温度計は38.5度だった

危険な暑さなので午後は涼しいところ

ゆっくりとしましょう

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024-07-18(木)湯の沢峠~大蔵高丸~ハマイバ丸のお花畑

2024-07-18 16:52:20 | 山登り

六月の小樽天狗山以来のハイキングに出掛けた

5:30早起き鳥で家を出発

7:10湯の沢峠手前で富士山と南アルプスの山々が見えた

慌ててカメラを出して撮影

この先の天気が判らなかったので

先ずは撮っておくことに

 

7:30湯の沢峠駐車場に到着

先ずは朝食を食べて準備をする

 

昨年11月に雪を被った富士山を観たく一度来たところです

8:10 熊注意の看板におびえながら

歩き出す

 

5分ほどで

湯の丸峠に到着

左に行くと尾根が大菩薩峠まで続いています

コースは健脚向けなので我等には・・・無理

 

湯の沢峠のお花畑が良いと聞いていたので

期待して歩く

早くも咲いていた

オダマキ

 

??

後で調べよう

 

これは

ウスユキソウ

この後もハマイバ丸まで沢山咲いていた

 

9:20

大蔵高丸に到着

富士山が観られるとは思っていなかった

持参のコーヒーと菓子パンで休憩

 

ノイバラ

の先には三つ峠

そして富士山が聳える

 

富士山も綺麗だが

雲も素敵です

 

休憩して駐車場に戻る予定だったが

丁度やって来た男性二人は環境省の方で

この先のお花畑が綺麗だと言ってくれたので

ハマイバ丸まで行くことにした

折り返すつもりが予定変更

駄目でも直ぐ近くなので・・・いいやの気分でした

 

その先30分ほど行くと

お花畑が現われた

 

綺麗なピンク色の

シモツケソウ

 

背の高い

ヤナギラン

 

これは

キリンソウ

などなど 沢山花を楽しみました

 

折り返さなくて

良かったと思いました

山には

アキアカネが沢山飛んでいて

赤くなって里に下りていくのでしょう

富士山と沢山の花を楽しんで

山を下った

 

07/18 16:52

帰りの車の中のラジオで

今日関東は梅雨が明けたと言っていた

梅雨末期で富士山は見えると思っていなかったので

本当にラッキーだった

お花畑は咲き始めと言うところで

8月は最盛期だというので

猛暑真っ盛りだが来月にも来てみよう

家に戻ると三〇度を越えていたが

山の中は19度で涼しかった

真夏でも30度を越えることは無いでしょう

今から体調を整え

行く心構えだけ準備をしよう!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024-07-15(月) 海の日に昔の旅を想い出す

2024-07-15 10:11:13 | 今の旅・昔の旅

今日は海の日で祝日です

三連休最後の日で高速道路も渋滞していると

ラジオの交通情報が報じていました

10年ほど前は冬になると

南国に少しだけロングステイの旅で毎日海を眺めていました

自転車でワイキキから30kmほど

マカプー岬の展望台からこのビーチと

遠くに見えるカイルアの町の景色を観るのが大好きだった

多分初めて来たのだろう若い女性観光客がこの景色に出会うと

「オーマイゴッド!」と声を上げたのが可笑しかった

 

帰りも当然自転車ですが

ハワイ・カイの住宅街で

ハイビスカスを観るのも楽しかった

 

また旅行中は数回近くのダイアモンドヘッドにも上って

頂上からワイキキビーチを眺めるのも良かったな

近年はダイアモンドヘッドに上がるには

予約が必要だとか、大昔は真っ暗なトンネルを歩くため皆さん

懐中電灯を準備していたっけ

 

9月のサイクリング大会では

カイルアの町も通るが近くにはラニカイリッジと

ラニカイビーチがあってそこも何度か行きました

バスの便も悪くまたタクシーもラニカイの街の環境を守るため入ってこないので

観光客は徒歩かレンタサイクルだけで日本からの観光客は少なかった

その分地元の若者達が多くやって来て彼等の笑い声を思い出した

 

白い砂浜と澄んだビーチを

散歩したことが忘れられません

もう行くことが無い・・・・行けない

 

あの狭いエコノミークラスの飛行機で8時間も

身体が耐えられないでしょうね

ホテルから少しだけ見える

ワイキキビーチも

 

昼間は観光客であふれる

賑やかなビーチも

 

そして毎日欠かさず行った

夕暮れのビーチも行けないが

あの素晴らしい夕陽を

海の日が思い出させてくれました

 

海を眺める事は少なくなったが

それでもこの数年は新潟から小樽までのフェリーから

日本海を眺める事が出来ています

来年も行けたら良いな~と思っています

 

想い出に浸っている時

小物入れを片付けていたら

オアフ島から帰るとき免税店で購入した

ハイビスカスの苗木についていた袋を見つけた

当時の値段で$4ドル50セントだったのですね

 

そして今やはりお土産で買ってきた

プルメリアが毎日沢山咲いています

ハワイの青空では無く

梅雨空なのが可哀相ですが

 

何日かで散り落ちてしますのですが

それを

小さな花瓶に挿して

2度目の花を楽しんでします

やはりお土産で買って来たテーブルクロスにも

青いプルメリアが咲いていました

 

想い出から現実に戻って

今朝の畑の収穫は

毎日このくらい採れていて

完熟トマトが美味しそうです

 

07/15 10:11

天気が悪いのでパソコンに向かってしまった

昨日も歩かなかったが梅雨だから良いだろう~

と自分に言い聞かせています(笑)

今ラジオからは小原孝さんのピアノの音が流れています

海にちなんだ曲ばかりで何となく気分が落ち着きますね

午後は本でも読むことにします

 

おまけ

母の命日は明後日

4日に法事をしたから墓参りはいいか?

それとも行かなければならないか?

どうする?どうする?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024-07-13(土) 一直線な旅の想い出

2024-07-13 15:08:18 | 今の旅・昔の旅

あれだけ待ち焦がれていた

北国への旅も終わってから

もう一ヶ月近く経ってしまった

いただいた北国通信7月号から二枚をご紹介

近郊の東神楽神社に風車の飾り付けが有るとの
情報に行って来ました

 

綺麗だったとの言葉だけでは終われない雰囲気を感じて帰って来ました
企画・製作・取付小さな神社に華が見せてもらいました

お正月も初詣に出掛けているようです

 

二枚目は

以前から気になっていたSPレコード漸く処分する決断をしました
どのような経緯で手元にあったのか定かでは無いのですが


ずっと一緒に歳を重ねて来た感じで愛着が有り
しまい込んでいましたが記念写真に残して処分です

この気持ち良く判ります

自分も15年ほど前一〇〇枚ほど処分したが

そのうち一〇枚程度だけ一枚10円で引き取っていただきました

残りは引き取ってもらえず、ゴミ処分でしたね

miyoshiさん ありがとうございました

 

木曜日は恩師宅に昼時を狙って

北海道土産を言い訳にして突撃訪問してきました

山の話や家族の話などなど

畑仕事を中断してお相手になって頂きました

 

梅雨明けも未だなのにこの暑さで

飼っているメダカも多く失ったと言っていました

野菜だけでなく高温はあらゆる所に

影響を与えているのですね

沢山のお土産をいただいて

突撃訪問から戻った

 

今朝は3日ぶりに晴れ間が出たので

暑くなる前にと滝山散歩に出掛けた

土曜日だが思っていたよりハイカーは少なかった

中ノ丸ではキツネノカミソリの先に多摩川と横田基地が見えていた

 

以前はこの時期になると

ヤマユリの香りがあちらこちらから漂っていたのですが

近年は激減してしまった

桜の樹と共にヤマユリも何か手当をしなければならないのかな

都の公園事務所は気が付いているのかな?

 

晴れてまた暑くなってしまったが

家に戻り汗かきついでに畑の手入れをする

トマトのアイコも

 

大玉トマトも

今年は大きく育っています

 

脇芽欠きや不要な枝を切り取るなど

風通しが良くなるようにした

収穫も一緒にしたので

こんなにも野菜が採れました

 

庭のプルメリアも

一つの枝は蕾の半分ほどが咲き出して

良い香りが漂ってきます

 

1ヶ月目の北国の旅では

道内で1000kmくらい車で走りました

ドライブで印象的だったのが

北の大地の一直線の道でしたので

幾つかを思い出す

北の家族と別れ

目の前の国道に出る

旧小中学校を過ぎると周りは大きな畑が広がって

見渡す限り畑畑畑です

 

本別町から足寄の街まで

約10kmこの間には信号がありません

 

足寄の街の入口の信号機のある交差点を曲り

坂を上がるとそこには広い畑が広がります

上士幌町の道も一直線が続きます

 

鹿追~新得を経て勝狩峠までは

このような道が続く

カーブの連続の勝狩峠を越え

富良野の町に入ると

再び真っ直ぐな道が始まる

 

美瑛の街には有名なジェットコースターの道もあったが

今回は走らなかった

旭川の友達は

スマホの待ち受け画面にしていましたね

 

美瑛から旭川に向かい

旭川空港の近くにもジェットコースターの道が現われます

ここは美瑛のような観光地化されていないので

走る車も少なく一直線を楽しめました

ただ坂を下りきると信号のない交差点が現われるので

スピードと左右の車には注意が必要ですね

と1ヶ月前の旅を思い出す

 

07/13 15:08

車のドライブレコーダには一直線の写真が

保存されています。この写真を使えばと思うのですが

取り外してパソコンで読み取って・・・・なんて手間がかかります

最近はドラレコの動画をYouTubeに投稿する人も多く

それからあおり運転なども警察に摘発されていますね

ただ動画では会社の看板や歩行者などもいて

個人情報保護には注意が必要です

故に私はYouTubeへの動画は極力避けています

投稿するのは花や風景や夜景など個人情報が判らない画像だけにしています

このブログでも顔が出ないように気を付けているのですが

さてさて大丈夫だろうか?

ふり返って写真を見るとまた何処か旅に出たくなりました

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024-07-09(火) 北国通信7月号と畑あれこれ

2024-07-09 10:34:57 | 庭・野菜

連日暑い日が続いていて

土曜日は午前中から35度に近づいた

ブログを更新しましたが

 

昨日はついに40度を越えました

昨日の午後は暑かった訳ですね

祝!温度計新記録でしょうか

 

そんな暑さを吹き飛ばすような

北国通信7月号が届きましたが

6月の旅に関した数枚だけご紹介します

一枚目は雌阿寒岳で熊に遭遇した

山岳写真家白川義員さんの記事ですが

「日本百名山」という週刊誌からの記事でした

 

私も山登りが趣味だった頃

「岳人」や「山と渓谷」「岩と雪」等の雑誌を愛読していました

しかしこの記事が掲載された「日本百名山」と言う週刊誌は

山登りから遠ざかっていたハイキングも再開していない

時期の書籍だったので知りませんでした

「日本百名山」がブームになるころの書籍なのでしょう

 

そして6月30日スマホデビューしました世の中の流れに漸く乗りました

待ち受け画面は私と一緒に走ったこともある

就実の丘に続くあのジェットコースターの道にしました
早く使いこなせるように頑張ります』 と

先週は南の友ともLINEの友だち追加を

強制的にしてもらったので(笑)

北の友とも強制的にLINEの友だち追加をしてもらおう!

miyoshiさん ありがとうございました

 

今朝は市内の友からも

一枚届きました

丹精込めて作っていたトウモロコシが

イノシシ君にやられて全滅だと

野生動物たちは本当に美味しい時をよく知っているのですよね

今朝は『付近の農家の人達が一斉に爆竹に火を付けています』

『戦場のようです。一番落ち着いているのはサルたちで

高速道路の網の枠内に逃げて優雅にこちらを見ています』

とのコメントも添えて。

これでも東京の風景?

kobotokebouzuさん ありがとうございました

 

写真が届いた頃

このトウモロコシの苗を下さったお向かいの庄屋さんですが

庭で作っていたトウモロコシが同じようにをハクビシンに食べられたと言っていました

周りでもトウモロコシの被害が多いので

日曜日に早めに収穫した

 

トウモロコシの作り方はあまり勉強していなかったので

収穫時期がよく判らなかったので

まだヤングコーン状態もあったが

全て刈り取った

 

一緒に放置していた

トマト・茄子・オクラも収穫した

 

早速トウモロコシを茹でて

三時のおやつにする

これは上出来のほうで甘くて美味しかった

これも祝!初収穫でした

 

もう1ヶ月以上も前から蕾が

膨らんでいたプルメリアが

 

昨日ようやく咲いてくれた

白と黄色のプルメリア

 

今朝はさらに開いていた

何年ぶりかに咲いてくれました

 

もう一本の枝にも

蕾があるので

今年はプルメリアの花を暫く眺められそうです

ただピンクには蕾がないので残念ですね

 

07/09 10:34

一昨日は猛暑だったが

日中にエアコンも点けず扇風機だけで過ごしていたら

夕方少し頭が痛くなってきて「熱中症?」と思い

慌ててエアコンのスイッチを入れた

別に我慢していたわけではなかったが

本を読んでいたら寝込んでしまい

暑さに気付来ませんでした

これは危ない!危ない!ですね

その後はエアコンが効く涼しい部屋で読書をしています

 

先週は南の友にラインのマニュアルを送ったので

それを少し修正して北の友にも送るつもりです

双方とも「押し売りならぬ」「押付け」ですがね

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024-07-05(土) 今日も猛暑

2024-07-06 09:45:40 | 住処

未だ梅雨も明けていないのに

暑い日が続いています

今朝も9時過ぎなのに

もう33.5度

これから陽が射し込むとさらに暑くなるのでしょう

 

kobotokebouzuさんから

この暑さに

ぴったりな写真が届きました

沖縄のどこのビーチなのでしょうかね

まるで絵葉書みたいですね

 

そしてもう一枚は

明日の七夕飾りをお孫さんと飾ったと

本人が花粉症なので

「花粉症が治りますように」と、それも短冊をマスクで

オイオイ若い二人の逢瀬を願っての七夕だぞ!

とジジイが爺を叱っておきましょう

kobotokebouzuさん ありがとうございました&こら!

 

同じ頃

北国から同じ海の写真が届いた

こちらは週末のドライブでしょう

 

可愛らしいラッコを観に行ったようです

ここは日高昆布でも有名な所

ラッコがいても不思議ではありませんね

 

私達も一度行った事がある

カンゾウ?が咲く

霧多布岬の風景を楽しんだのでしょう

 

4日にはコロナ渦でできなかった

三十三回忌を

遅くなり三十七回忌になってしまったが

家族が集まった

 

これで亡き母も

無事

ご先祖様の仲間入りになりました

手を合せる子達は母の年齢をすでに越えてしまった

 

猛暑の朝

庭のハイビスカスは暑さに負けずに

沢山咲いています

そして隣の給餌台

5:30頃毎朝餌をあげているのですが

最近は逃げずにフェンスに留まって待っている様子です

四十雀もやって来て、今朝は初めてあの鮮やかな色をしたカワセミ

も留まっていた

これからやって来るのか楽しみです

 

 

07/06 10:10

今朝は朝食後は裏山散歩に行くつもりだったが

ラジオで高齢者は「不要不急の外出は避けて下さい!」

と呼びかけていたので、言うことを良く聞いて

「ハイ!家にいます」と扇風機を付けてパソコンに向かっています

それにしても暑くてたまりませんね

午後はエアコンのスイッチを入れるようになるでしょう

皆様も暑さには気を付けて下さい

 

Bluetoothのスピーカーからは

70年代のヒットソングが流れています

先ほどは「およげたいたいやきくん」だった

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024-07-03(水) 滝山散歩と梅の剪定

2024-07-03 11:24:32 | 滝山公園と近所散歩

昨日は午前と午後に分けて

梅の木の枝払いをする

いつも思うのですが梅の樹勢は

驚くばかりです

 

一日あれば終わるのですが

午後は暑くて熱中症になりそうなので

明日にと思っていたが結局また作業に着替えて

汗だくで枝を切る

これで少しは陽も当たるし

風通しも良くなりました

秋にも冬越市のためのこの作業が待ってます

 

一昨日は小樽の天狗山ハイキングのあと歩いていないので

久しぶりに滝山散歩に出掛けた

登り初めて先ず見つけたのは

キヌガサダケ(衣笠茸)

毎年この場所で幾つか見つけます

ここ以外には出てこないのが不思議です

 

山道では夏の草花が出ています

これはお目出たい

紅白のミズヒキ(水引)

 

本丸からの景色も

梅雨空です

 

平日なので人も少なく

のんびりと花を探しながら歩くと

中の丸ではキツネノカミソリ?が咲き

 

大馬出では

早くもアキノタムラソウが咲いていた

 

その近くには

トラノオが群生していた

 

山道を下って家に戻る途中の

天野坂でもう一度キヌガサダケを観ようと

立ち止まったら

さらに斜面の上に

大きなキヌガサダケがあるのに気が付いた

さっきも観ているのだが

もしかしたら散歩の最中に開いたのかな?

午後には萎れてしまい見る影も無くなってしまいます

 

家に戻り野菜などを採ったが

プルメリアの蕾がだいぶ大きくなってきました

今週中には花が開いてくれるのだろうか

楽しみです

 

07/03 11:24

早くも七月になってしまった

そして梅雨も後半で各地で豪雨による被害など発生する頃です

この周辺では大雨にはなっていないが

気温が高く蒸し暑い日が続いています

今日いるも午前中に日除けを取り付けただけで

もう汗だくでシャワーを浴びてしまった

これからは一日に数回シャワーを浴びる日が続くようになります

午後は暑くなりそうなので

室内で本でも読んで過ごすつもりです

皆さんも

熱中症には気を付けて下さい

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする