【期間延長】サイクリング練習日記・伝言板・掲示板・落書き

佐渡島もオアフ島も一周しましたが、次は何?の練習日記【いつでも最終号】

2023-11-22(水) 上野原の八重山・能岳・虎丸山ハイキング

2023-11-22 15:13:31 | 山登り
5:30 未だ暗いうちに家を出発する
国道20号線は走る車も少なく
6:30前に上野原の八重山駐車場に到着

目の前には朝焼けの富士山が見えていた
丁度NHKのラジオ体操が始まったので
ラジオ体操で身体をほぐした

7:00
ラジオ体操の後出発する
八重山は2019年以来2回目のハイキングです

前回は気が付かなかったが
庚申の石柱には左山道右八王子道と刻まれている
昔はこの辺りの道から八王子まで出掛けたのだろうか

歩きやすい山道を歩くと
小さな樹に花が咲いている

近くの標識には「十月桜」と書かれていて
春の4月と秋の10月頃二回咲くサクラのようです

早朝の静かな山道を上がっていくと

7:40展望台に到着

展望台からの景色は

素晴らしい!

雲一つ無い青空に白い富士山
手前には御坂山塊と道志の山並みと上野原の市街

早起きして良かった!
と思う瞬間です

今日の目的の一つが
この景色を見ながら朝食を食べること

暖かいスープと手作りサンドイッチとコーヒー
満足満腹です

8:30ノンビリとした朝食を終え
八重山に向かう

展望台の上には鐘が置かれたモニュメント
一回だけ鳴らして先に進んだ

尾根道も落ち葉で埋まっているが

その中で見つけた黄色い花
何だろう?

頭上を見れば

これまた綺麗な秋の色です

8:45 八重山山頂530.7mに到着
ここにも東屋とベンチがあるが

朝食を食べた後なので
写真を撮っただけで直ぐに次の能岳に向け歩き出す

山道には松葉の落ち葉が沢山落ちていた
その中に

落ちてくる松葉と途中の木の枝の
芸術作品が目を楽しませてくれます

能岳への道は短いが意外と急な階段と斜面が現われ

陽も上がった正もあり汗をかく
9:10能岳の頂上542.7mに到着

ここでも目の前の

富士山を堪能する

休憩の後
虎丸山に向け9:30下山開始

このコースは案内板などよく整備されていて
とても歩きやすい

落ち葉のジュータンの山道を下る

ただ時折滑りやすいので
注意しながら歩く

下り坂だけと思っていたが
意外と小さなアップダウンが幾つも現われ

汗をかくくらいだったが9:50 虎丸山468mに到着
小さな虎丸神社がありました

虎丸神社から人工林の中を下って
10:30前に駐車場に戻った
荷物を片付け車を国道20号線へ一路八王子へ向け走らす

11:30 甲州街道の色付いた銀杏並木を眺めながら
12時過ぎに自宅に戻った

11/22 15:13
先週に行こうと思っていた山で遭難事故があり
同じコースを歩くのを躊躇していた。
その後晴れの天気が続いていなかったが、
近場の山で富士山を観ようと出かけた。
ゆっくり家を出ても良いのだが
早朝の空気の澄んだ景色を観たく
今朝も早起き鳥だった
今日のコースは思ったより登り下りがあって
歩数計も一万歩を越えていた。
市街地の直ぐ脇なので歩きやすく良い山だった。
ちなみに八重山の由来は
この山の持ち主だった○○八重山さんが昭和の初期に山全域を町に寄付したので
そのため八重山と命名したと記念碑に書かれていました。
お近くの方
一度出掛けてみてください。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  2023-11-19(日) 滝山城趾... | トップ |  2023-11-26(日) 寒い日曜... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kobotokebouzu)
2023-11-23 05:16:14
22日に愚僧も八重山に行きました
13時に天気が良いので山歩きをしようという事になり、狭間のスポーツクラブ出発してサンセット富士を見て帰ってきました。
師匠が撮った時の富士とは違い霞んでいましたが、綺麗でした。
朝から家を出ていれば、お会いできましたね。残念
Unknown (愚島)
2023-11-23 16:25:27
Kobotokebouzuさん
夕陽の富士山も綺麗でしょうね。
赤富士を拝みたいが前夜から粘って
寒さに耐えなければならないのでこれは無理。
これからはダイアモンド富士でまた人が
集まるでしょう。
次は一緒に行きましょう。
ありがとうございました。

コメントを投稿

山登り」カテゴリの最新記事