goo blog サービス終了のお知らせ 

大塚でつぶやく

北大塚にある、とあるおでん屋で働く夫を観察する妻のブログです。立ち上げは夫だったはず・・・・ですが・・・

またおでん屋

2007-07-15 15:43:33 | おでん屋での日常

7月14日。

またおでん屋さんに行ってしまった。
単に、生ビール飲みたくて。

いや、絶対に暇だろうと読んでのことですけどね(笑
昨日ずーーーっと雨だったし。
いや~、「七本鑓」(滋賀県・冨田酒造)、仕込み水ラベルもかっこいいですね。シンプル、豪快で。(なんて思っていたら表の文字は北大路魯山人の筆だったのね)

え?生ビールのみにいったんじゃないのかって?

はい、いただきました。先だって、女将さんと店長にくっついて行った酒屋さんで見つけて購入された「東光 冽」純米吟醸無濾過生原酒・山田錦・精米歩合40%。

・・・・・で、どういう理由で限定醸造だったのか忘れましたが、表にラベルのないヤツ。

これが美味しかったので、勢いづいて次を店長にお願いすると
「じゃぁ、久しぶりに而今いきますか!」
待ってました!店長大好き←そこは違うだろ

だって、以前哲さんに「ジコンください」って言ったら

「だめです。」

・・・・・・・・って別のお酒出されたんだもの(T_T)
まぁ、彼がこういうときは大抵、予想を裏切る美味しい(つまり、ジコンの名を聞いて私の体調を知ってよりぴったり私好みの)お酒を出してくれるのでいいんですけどね。

あ~、それにしてもまだ22時なのにお客は私独りになってしまった。雨はやみそうもないし・・・・

と、22時半にマスターからお電話。もうお店を閉めていいって!?
やったぁー!もん家いくー!と、店長が急に盛り上がる。よくわからないけど盛り上がりまくっている。

で、もん家さんに電話する。
相変わらずお忙しそうだ。もん家さんは夜遅くなるほどみっちりと満席になるから。
「あと3席空いてますよ!」
よし、じゃ・・・となったとき、女将さんと哲さんも行くかどうかという話になり、しばし待たされる。結局、23時半過ぎる。
で、もう一度電話する。
「あー、席埋まっちゃいました!」

・・・・・・・・やっぱり(ToT)

なんだか自分の誕生日でもないのに誕生日なみに盛り上がっていた店長、かなり盛り下がる。女将さんも「それなら帰るわ」ということに。
どうしても飲んで帰りたいらしいので、近くの台湾料理屋さんでいろいろ食べて帰る。

雨は、一晩中降り続いた。