故郷で自然と暮らす日々。

故郷にUターン。花・野菜・果樹を育て、DIYや手作り料理にトライ。

今年初のブンタン食べました

2021-03-03 18:43:00 | 日記
2月に収穫して追熟させていたブンタン(紅まどか)、今年初の試食してみました。

美味しかったら販売しようと思ってます。


サイズはこれでも中くらいかな。腕時計と比較して下さい。ソフトボール🥎より大きい。




剥き方は色々あるかもしれないけど、私は横に包丁入れてぐるりと一周させます。




切れ目に沿って指を入れて実と果皮を剥がしていきます。パックリ半面を剥きます。



こんな感じ。綺麗に剥けます。


反対の面も同じように。


中の実(じょうのう、じょうのう膜)はこんな色です。


実(“じょうのう”と呼ぶらしい)をまとめて取り出して、一気に食べますよ私は。
食べごたえあるし。

味はミカンとはまた違い甘過ぎず適度な酸味もあり、上品な感じですかね。

皆さんもいかが!







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする