故郷で自然と暮らす日々。

故郷にUターン。花・野菜・果樹を育て、DIYや手作り料理にトライ。

出雲大社へ参拝

2020-01-10 19:03:00 | 日記
昨日まで雨や春の嵐のような強風吹き荒れた。青空が見えた今日出雲大社に参拝してきた。

手水舎で清めて、拝殿で出雲大社特有の「二拝四拍手一拝」で参拝。青空に映えます。



拝殿をまわると本殿前の「八足門」がある。一般参拝はここまで。本殿に一番近いところで改めて「二拝四拍手一拝」。
心が引き締まるなぁ。

手前路面に赤い丸がいくつか見える、古代にあったとされる高層神殿を支えていた「心御柱」が掘り出された跡。ひとつの柱は直径1m以上の大木を3本束ねてあった。
ここ出雲ってどんな場所だったのかなぁと思いを馳せる。




八足門から本殿をぐるりと一周。東側から望む本殿。良い天気。


「神楽殿」。ここの注連縄が巨大で有名。見てください!!



出雲大社から約1キロ西側の「稲佐の浜」。そう出雲大社は日本海のすぐ近く。
旧暦の十月出雲では「神在月」といい、全国八百万の神がこの稲佐の浜から出雲大社に向かいます。(だから他地域では「神無月」)




参拝ついでに(と言うと失礼ですが)島根半島の西端「日御碕灯台」を訪問。
真っ白な凛々しい東洋一の高さを誇る灯台は小さな頃から全く変わらない。




¥200で登れます約160段の階段で。地球が丸いの分かるし、空気が澄んでいると隠岐諸島も見えるらしい。
最上階は外に出れるがパイプの手摺りしかない。高所恐怖症の方はご注意を。「スマホ落としそう)