鳥撮りものがたりⅡ

翡翠の暮らす川を 16年以上観察してます。
ある日 野鳥も沢山居ることに気付いたよ♪

時間短縮は嬉しい(^^)

2024年05月13日 | 翡翠
昨日は停電騒ぎで、落ち着かない一日でした(^.^)

前日から大騒ぎしたけど、終わってみれば、あっと言う間の時間でした(笑)

12時10分終了予定の筈が、10時半には電気が点灯しましたε-(´∀`*)ホッ

外に出てみると、雨の中電力の方が、最後のチェックをしてた様でした。

「もう終りましたからね、この大きな車両も直ぐに居なくなりますから」

原付バイクさえ通れないほどの、大きなクレーン車が2台も入ってました。

「雨の中の工事お疲れ様でした、有難うございました」と言うと、

「いえいえ、此方こそご迷惑をおかけしました」と、こちらの方が恐縮しました。

この方達が居るから、暑い夏も寒い冬も快適に過ごせます、感謝ですねm(_ _)m

小耳に挟んだ話ですが、電力会社数社は、今までにない程の黒字とか(@@)

※何日か前に、Yahooニュースで読んだんだけどね(笑)

どんどん古いものを、安全な新しいものに取り替えて欲しいですね。

停電解消後、雨で鳥撮りには行けないので、お買い物に行って来ました。

冷蔵庫は、停電の事を考慮して、空っぽにしてたのですよ(^^;

✼••┈┈┈┈┈┈••✼✼••┈┈┈┈┈┈••✼

カワセミの画像は、編集加工の都合でタイムラグが有ります。

マップで距離を測りました(^^)








↑このコラージュの画像をアニメにしてみました(^.^)



昨日は雨の一日でしたが、画像の編集は殆ど出来ずでした(^^)

· · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ·

今日の野鳥はリュウキュウサンショウクイです(^^)











コメント (17)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 寝るしかないか(-_-) | トップ | 何ミリ降ったんだろう? »

17 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (yukun2008)
2024-05-13 04:19:40
最近は電柱の工事が多いですね~❗、自宅周辺でも通行止めになっていて迂回することがありました。 停電は大変なので早く工事が終わると嬉しいですね😄
ピリピリピリ❗でしたかね、リュウキュウサンショウクイの辛い鳴き声が懐かしいです(笑)
おはようございます (山親爺)
2024-05-13 04:45:44
短時間ですんでよかったですね
電気がないと何もできない時代ですから
事故の無いよう、万全を期してほしいですね
おはようございます! ()
2024-05-13 06:27:02
今の世の中、電気無しでは生きて
いけませんものねぇ~
しかもコンロもIHだとお湯も沸かせませんものね。
ベルさんちは去年?台所もきれいに
したばかりですよね!
IHなのでしょうね!
蛍んちはガスコンロなんですよ。
最近のガスコンロはきれいになって
いますがやはり上に飛び出しているのが
そうじがしにくいです。
早くすんで良かったですね。

2枚目の写真の中の左にほそ~い小枝の
先っぽにほそ~くなっていますよ~(笑)
おもしろいねぇ~
上の鳥さん、お腹が白く見えますが
やはりリュウキュウサンショウクイなの
ですか?
ちょっとグレーかかっているかな?
昨日、探しに行ったのはカルガモ親子ですよ~
少し大きくなっていましたが、
可愛いのが11羽いましたよ~
今日は福岡からumiさんが蛍の写真展にきてくれているので見せてあげようかと
思っています。
でも、あちこちと移動するのでねぇ~
いてくれるといいのだけどね。
t追伸 ()
2024-05-13 06:29:13
ベルさん、一位と3位になってますよ~
この調子でがんばろ~!!
おはようございます (いま一歩)
2024-05-13 07:35:27
停電ですか大変でしたね、最近はほとんど電気頼みの生活ですから
2枚目の写真、棒の先端ん気と待ってますね、鳥もトンボも
戦端が好みなんですかね、
こんにちは (ヒューマン)
2024-05-13 10:34:48
停電ですと冷蔵庫 困ってしまいますね
アイスクリームどうしようかな
Unknown (Saas-Feeの風)
2024-05-13 11:26:05
停電になったことが記憶に無いのですよ。
停電時に点灯するライトを壁のコンセントにさしていますが
これまでそれが点いたことは無いですねえ~。

リュウキュウサンショウクイ!?
初めて知った鳥の名、姿です。
沖縄に棲息するのでしょうかね。
み~つけた! (noratan)
2024-05-13 16:11:18
 立ち枯れた細い木の頂上に、木と同化していました。
雄か雌かはわかりませんが・・・・・。
 {「雨の中の工事お疲れ様でした、有難うございました」と言うと、

「いえいえ、此方こそご迷惑をおかけしました」と、こちらの方が恐縮しました。}
遠くになった日本の原風景。
という私も、忘れてしまっている日本人の心。
政治家がよく使う「寄り添う」も言葉の本質がひん曲がってしまいました。
https://www.youtube.com/watch?v=xoUzGVp1-Po
こんばんは~ (蓮の花)
2024-05-13 19:57:14
停電は困りますね。
特にアイスクリームや乳製品が溶けて
しまいますもの!
yukun2008さんへ (ベル)
2024-05-13 22:44:43
こんばんは☆
電気がないと何も出来ませんね、どれだけ電気使ってるんだって、
気付かされますね、夏に向けて節電もしないとね(^.^)
今年の夏は暑いので、皆がエアコンを使うと、電気が足りなくなるかもですよ(汗)
リュウキュウサンショウクイは、子育て中だったかも、
3枚目は餌をいっぱい持ってました(笑)

コメントを投稿