今日と明日、またちょっと寒くなるとか、三寒四温?でも予報は11℃で、風は有るけど
二桁気温なら十分頑張れます、それより川に水が無くなって、餌場が縮小されてます。
このままじゃ写真も撮れなくなりそう、何より恋愛中のカワセミさんペアが、
繁殖出来ないからと、テリトリーを離れないかちょっと不安です。
昨日は5時半まで粘りました、最後の最後に二羽並んでくれました


※カワセミの画像は、編集作業の関係で、タイムラグが有ります。







この♂カワセミはまだ独り者の様です、♀が来なくなったみたい(^_^;)
・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・
今日の野鳥は鵜です(^^)




鵜が来ると小さな溜まりで暴れ回ります、カワセミも魚が逃げるのを、
都合が良いとばかりに、鵜が来ると近くに飛んで行きます(笑)
持ちつ持たれつの関係でしょうか(^O^)
信じられないですよ!?
また冬の嵐になっている此方、此れから後始末に出勤です
更新されていなくスマホでメッセージ送ったのですが多分、ご覧になっていなかったのでしょうね?
後でっと思い、トヨタのイベントに出かけ
すっかり忘れていました。
今、想いだしたよ!
後で拝見しますね。
ごめんなさい。
ポチ、何度でもしたいけれど、一日一回なのですよね~
一昨日はありがとうございました。
感謝感謝の雨霰ですよ~
翡翠のパホーマンスや栴檀の樹に
とまったのを撮るのは神業だなぁ~っと
つくづく思いました。
もっと粘らないといけませんね。
あまり家を留守にできないので仕方ありません。
なぁ~んて蛍の忍耐力がないのが一番です。
又、いつかの機会にお願いいたします。
ありがとうございました。
ぽち2つ
雨が少ないのでしょうか、こちらもそういえばあまり降っていないないような、昨日は春一番が吹き荒れ
今日は北風に変わり強いです、留守番かな(笑)
早明浦ダムは49%になってしまいました。
恐縮の至りです。何卒お見捨て無く宜しくお願いしますカワちゃん・カワウ、大活躍ですね。此方は一向に代わり映えしませんが、頑張ってみます。
買い替え時期に来ていたそうです。
win10のグレーアップもあったけど最初からwin11が
入っている機種を選びました。
内金を入れておいたので取り置きになります。
今は文字入力に時間がかかっているので頭に来ています。
あと2週間近く経ったらお店に入荷しますので、それから
設定やデーター移行で時間がかりそうです。
しばらくの間は写真撮りに行く予定にしていますよ。
ブログは在庫限りはブログUPしますがその後はしばらく
お休みしますね。
今度のは操作方法も少し変わると聞いています。
この野鳥がくると、北国も遥か近いと・・・・♪
やがて、シベリアへ帰るのでしょうね。
毎日の更新素晴らしい~👏
カワちゃんの憩いの場
何としても水が欲しいですね
困りましたねぇ('_')
お魚落とさないように・・・(^^♪
夕方の撮影寒くなかったですか?
いつもありがとう♡