昭和の恋物語り

小説をメインに、時折よもやま話と旅行報告をしていきます。

青春群像 『断絶』ということ。 (4 断絶感

2023-03-19 08:00:50 | 物語り

断絶感の、想像を絶するぼくへの圧迫は、他人にうったえることのできないものだ。
理解してもらえるはずがない。

「他人の顔」という小説において、
安倍公房氏は実験的に、社会との断絶を余儀なくされた男に、
社会復帰いや人間のつながりを持たせようと、ある方法を考えだした。
顔をやけどによって失った男が、
ふたたび他人の顔をつかって(整形手術)、社会復帰をはかろうとするものだ。
そして、そのもっとも効果のある方法として、夫婦間のあいじょうの再燃をきたいした。
大多数の人間が別人として認識したが、ゆいいつ誤算がしょうじじた。
男女間のあいじょうという、この世で最高の人間のきずなを見わすれていた、ということだ。

[あなたでしょ。はじめから分かってたわ]
そんなことばを、あびせられたのだ。
ゆかい、愉快!



最新の画像もっと見る

コメントを投稿