goo blog サービス終了のお知らせ 

昭和の恋物語り

小説をメインに、時折よもやま話と旅行報告をしていきます。

春先の、あちこち美術館巡り ~東京都・北斎美術館巡り~ (五)

2020-03-22 08:00:03 | 美術展・博物館
今年の春先は、二度出かけました。 静岡県の箱根地方と、東京都内です。 ひと月の内に二度出かけることは初めてです。 少し体力面に不安を感じないわけではありませんでした。 九州旅行(ほぼ12時間で880kmを走りきったということ)でのことで自信がついていましたので、決行しました。 ----- . . . 本文を読む

春先の、あちこち美術館巡り ~東京都・北斎美術館巡り~ (四)

2020-03-15 08:00:14 | 美術展・博物館
ずいぶんと遠回りをしてしまいました。 ~番外編~が入りましたので、ほぼ1ヶ月ぶりということですかね。 もう忘れてみえるでしょうが、これから昨年(平成31年=2019年)に東京都美術館において開催されていた[奇想の系譜展:江戸絵画ミラクルワールド]を鑑賞していくわけです。 もう忘れてみえるでしょうが、これから昨年(平成31年=2019年)に東京都美術館において開催されていた[奇想の系譜展:江戸絵画ミラクルワールド]を鑑賞していくわけです。 . . . 本文を読む

春先の、あちこち美術館巡り ~番外編~ (三)

2020-03-08 08:00:38 | 美術展・博物館
今年の春先は、二度出かけました。 静岡県の箱根地方と、東京都内です。 ひと月の内に二度出かけることは初めてです。 少し体力面に不安を感じないわけではありませんでした。 九州旅行(ほぼ12時間で880kmを走りきったということ)でのことで自信がついていましたので、決行しました。 -----印象派の定番と言えば、当然ながら ルノワール でしょう。 少し食傷気味でして、作品としてもさほどに興味の持てる作品ではありませんでした。 . . . 本文を読む

春先の、あちこち美術館巡り ~番外編~ (二)

2020-03-01 08:00:03 | 美術展・博物館
2019年の春先は、二度出かけました。 静岡県の箱根地方と、東京都内です。 ひと月の内に二度出かけることは初めてです。 少し体力面に不安を感じないわけではありませんでした。 九州旅行(ほぼ12時間で880kmを走りきったということ)でのことで自信がついていましたので、決行しました。 -----セザンヌ、まったくと言って良いほど関心のない画家さんでした。名前からがして、名前からしてが(どっちが正解でしょうかねえ)女性っぽいでしょ? . . . 本文を読む

NTTコム リサーチ

NTTコム リサーチモニターに登録!