松田敏子フラワーデザイン・徒然ローズガーデン

予定より長生きしている今を憂いながら、怒りながら、笑いながら楽しむ。

筑波大学バレーボール(TUV)と  つくばユナイテッドSun GAIA

2008-03-22 22:31:41 | スポーツ
野球やサッカーに比べてバレーボールって馴染みがないというか、人気がない。
長男が筑波大学で頑張っている内容がやっと今日、ここにきて少しだけわかったような

国立大学が独立法人になって以来、大学発ベンチャー企業があちこちで始まった。
筑波大学大学院人間総合科学研究科も、プロのバレーボールチーム「つくばユナイテッドSun GAIA」を立ち上げて3年目になるらしい。
過去何回かイベント(東西インターカレッジ)を観るために、ここ筑波「つくばカピオ」に足を運んだ。そして今日も長男の勧めで筑波にきている。

教授とその奥様に今更の質問をしてみて、実態の厳しさを知り

プロバレーボールは、VプレミアリーグとVチャレンジリーグがあり、プレミアリーグは大企業などがバックにあり強くギャラ?もいいし、観客動員数も多いとのこと。
こんなことすら今日初めて知ったのである (アメリカの野球は、メジャーリーグとマイナーリーグがあるということは誰でも知っているのに)
どれほどの日本人がご存じなのだろう?

勿論 Sun GAIAはまだチャレンジリーグである。筑波大学バレーボール(TUV)は強く、卒業してSun GAIAに所属してもプレミアリーグからの引き抜きがあり、当然みんな生活がかかっているし、大観衆の中でプレイできるほうがいいに決まってるから・・・。

選手の遠征費は大きく、なかなかまともなお給料はでないらしい。最高責任者である教授と講師である長男は、大学からのお給料があるからまだいいが、選手は大変だ。
しかし教授と長男は、まずは地元筑波からバレーボールを広め、バレーボールだけに止まらずあらゆるスポーツとの融合イベント、グッズ用品の販売、協賛してくれる企業探し、大人から子供までのチーム養成など寝る暇も惜しんでの活動のようだ。時には依頼されたら講演にも出向く。練馬にNさんとその講演を聴きに行ったこともあった。

夢はあるが、厳しく険しい道に進んだ息子に何がしてあげられるのだろう。いつ立ち行かなくなるかもしれない。いつ体力の限界の時がくるかしれない。

せめてこのブログを見てくださっている方々に、ほんの少しバレーボールの現実を知ってもらい、興味を持ってもらえたら嬉しいな。
コメント (13)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ターシャ・テューダー | トップ | バレーボール学会 »
最新の画像もっと見る

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
バレーボール (アンジュラ)
2008-03-22 23:49:14
バレーボールって地味ですか
やってなかったらそうなんですね
私は小学校の頃やってましたよ夢は日立のプロ選手でしたから
弟は今でもクラブチームに所属してやっています
仕事をしながらの練習は大変だろうな~と思いますね
私も10年前くらいになるかなやってましたよ。若い子のパワーには負けますからマネージャです私の場合は、クラブチームではなく会社のチームなので費用は全て会社負担でした。弟は自分たちは負けても女子が全国大会出場の費用はジュースを売ったりしていますよ
スポーツは意外にお金がかかるし、個人プレーではなくチームプレーだと多額の費用がいりますよね。
職場にはスポーツで入社する人もいますが彼らは費用は会社負担だけど、選手も大変ですよくがんばるな~と思います。だから応援したくなるんですけどねやはり、応援が一番力になるらしいですよ
返信する
おやですねえ! (シモーヌ)
2008-03-23 01:21:20
松っあん、おやですねえ
返信する
親 Ⅱ (タッキー)
2008-03-23 09:38:09
フーンッ・・ハーッ・・ヘーッ・・ と読みました
スポーツに縁が無くて 知らない世界です

ご長男さんは 私の憧れ 体育会系 ですか。

好きなことをやる人は 皆、お金に恵まれてない。
厳しい現実。親は 応援とイキイキとした姿を見せてもらうだけ  でも、自分の人生を見つけられた
子供をもって、幸せ ともいえるかも。
返信する
かっこいい! (nagasawa)
2008-03-23 14:05:11
2年半になりますね。練馬のセミナーでお目にかかりました。エネルギーあふれるステキな青年です。しかもハンサム。日本のバレーボールを変える人だと確信します。
返信する
応援 (マッチ)
2008-03-23 22:45:45
何でもそうですよね 
アンジェラの職場はまだチームを抱えていられるのだから、素晴らしい
弟さんのクラブチームってバレーボールなの?何にしても頑張ってらっしゃるんですね
返信する
はい! (マッチ)
2008-03-23 22:47:19
一応 親やってきましたが・・・
返信する
好きなこと (マッチ)
2008-03-23 22:52:59
できたら確かに幸せだと思わなくてはね。なんだかんだと不満を言ってたらバチがあたるって
返信する
2年半? (マッチ)
2008-03-23 23:05:10
もうそんなになりますか
nagasawaさんだけですよ!こんなふうに言ってくれるのは。本当にそうなる時がくるといいですね。
現実は非常に厳しいってことが、一層わかってきた私の方がドキドキ、ヤキモキしてしまいます。もっとも近頃のボケ?でそれも一時的な感情で、忘れてしまうのかもしれませんけど
返信する
好きなこと (アンジェラ)
2008-03-23 23:36:46
思い出しました
私は進路を決めるときに「手に職をつける」と母親からのアドバイスにより、今の企業を受験しました
今の仕事は手に職なんて必要ないんですが、母親は手の職をつけなくても60歳まで働けると考えたようです
弟が進路を決めるとき、大学は法律を選択しましたが就職は法律と関係する職は1つも受けていません
私は、最終的に好きなことを仕事にするか、好きなことは休日にとっておいて仕事は好きなことを選択しない方が楽しく生きれると思うとアドバイスをしました。(今の弟は休日も仕事をしていますが・・・)
好きなことを仕事にするって大変だと思います

スポーツのこと数年前の日本では、バブルが弾け企業はどこからお金を削るか考え、スポーツから削った企業もあると思います。しかし、今ではネット社会ではいろんな問題がおこり、人間同士が日本語でいいのにコミュニケーションがとれない社会になっています。そんなとき企業はコミュニケーション不足を何かで解決しようと考え、またスポーツの力を必要としてきます。そんなときに、最初にどうやって予算をもってくるか?はやはりコミュニケーションが必要になってくるのでやはり早く動いてアピールが必要ですよね
返信する
読み直せば (アンジェラ)
2008-03-23 23:38:39
日本語がおかしい・・・
返信する

コメントを投稿

スポーツ」カテゴリの最新記事