テート美術館所蔵 「コンスタブル展」 2021-03-25 19:53:00 | 芸術鑑賞・文学・音楽・映画など 日本では35年ぶりの2回目となる大回顧展ライバルと云われるターナーの絵画と並んで展示されたという1832年ロイヤルアカデミー夏季展以来 約190年の時を経て日本でここ三菱一号館美術館で 対峙展示となっている。日本ではターナーのほうが知名度あり、何度も美術館展が開催されてきた。一番の違い。ターナーは、各地を旅行、国内外の景観の絵画が膨大な数あり。コンスタブルは、自身の生活や家庭環境と密接に結びつく場所を描きおだやかで牧歌的な風景が多い。大好きな三菱一号館美術館の庭「干し草車」この絵画が一番印象に残った💖 #きいてきいて « 3月23日と24日 小次郎面会 | トップ | 術後8日目 小次郎 »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます