加藤登紀子でお馴染みの歌
・・貧しい絵かきが女優に恋をした・・・
悲しいけど情熱的で心に残る歌の一つだ。
この絵かきとは、グルジアの風物を詩情豊かに描いた放浪の画家 ”ニコ・ピロス
マニ”(1862~1918)という方だそうだ。
グルジアって?耳にしたことはあるけど、旧ソ連のどこか?としかわからないので、上の地図を
どうやらグルジアは、黒海とカスピ海にはさまれた位置にある
グルジア東部のカヘティ地方にあるミルザアニという村が、彼の生まれ故郷。
カヘティ地方は名高いグルジア・ワイン最高の産地だとか。
ちーとも知らなかったし、飲んだこともないと思うけど・・・。
ミルザニアは、人口900人
なだらかな丘陵にできたワイン用のブドウ畑やビール大麦の畑が広がっていて、そんな一角に、ソ連時代の1979年に開館したコンクリート建てのピロスマニ記念館があるらしい。
歌詞の中の女優のモデルとされている”マルガリータ”とは、パリからトリビシに巡業にきた旅芸人一座のフランス人女優のことらしい。
しかし実は、ピロスマニ自身何も手がかりとなるものを残していないため、彼女の実在性に強い疑問もあるらしい。(興味のある方は今日の朝日新聞 be を読んでね)
加藤登紀子は、ソ連・東欧の民主化や天安門事件があった1980年代末からの「薔薇と恋と革命と」の時代を象徴する曲のひとつとしてこの「百万本のバラ」を10月末に出した新アルバムに収めたという。
この夏、ロシアとグルジアは激しく戦火を交わした。
・・貧しい絵かきが女優に恋をした・・・
悲しいけど情熱的で心に残る歌の一つだ。
この絵かきとは、グルジアの風物を詩情豊かに描いた放浪の画家 ”ニコ・ピロス
マニ”(1862~1918)という方だそうだ。
グルジアって?耳にしたことはあるけど、旧ソ連のどこか?としかわからないので、上の地図を
どうやらグルジアは、黒海とカスピ海にはさまれた位置にある
グルジア東部のカヘティ地方にあるミルザアニという村が、彼の生まれ故郷。
カヘティ地方は名高いグルジア・ワイン最高の産地だとか。
ちーとも知らなかったし、飲んだこともないと思うけど・・・。
ミルザニアは、人口900人
なだらかな丘陵にできたワイン用のブドウ畑やビール大麦の畑が広がっていて、そんな一角に、ソ連時代の1979年に開館したコンクリート建てのピロスマニ記念館があるらしい。
歌詞の中の女優のモデルとされている”マルガリータ”とは、パリからトリビシに巡業にきた旅芸人一座のフランス人女優のことらしい。
しかし実は、ピロスマニ自身何も手がかりとなるものを残していないため、彼女の実在性に強い疑問もあるらしい。(興味のある方は今日の朝日新聞 be を読んでね)
加藤登紀子は、ソ連・東欧の民主化や天安門事件があった1980年代末からの「薔薇と恋と革命と」の時代を象徴する曲のひとつとしてこの「百万本のバラ」を10月末に出した新アルバムに収めたという。
この夏、ロシアとグルジアは激しく戦火を交わした。
IFEX お陰様で、楽しかったですー
写メしましたので、見て下さいね~~
従って物知りでもないし、自分で書いたブログ記事内容もじきに忘れてしまう始末でござります
困ったちゃんであります。
お忙しいのに、写メール有難うございます。
早速、見てみるね~
PC,買う羽目に、でも、まだ、セットアップに来てくれない! K電器さん。
わっかりました
「南無ぅ・・・」っていい
???
PCってあまりもたないように作ってるんだあ 次々と買わせるため~
「風物を詩情豊かに描いた放浪の画家」とあったから。ほかの絵もみてみたくなってきますね。
ところで、しもさん コメント投稿時刻を見るに こんな時間まで起きてたの
だめじゃん 睡眠時間はしっかり!とらなくては。こまったなあ
早く寝ること心がけます!
ところでアンジェラさ^ん、熱海来れますか!!遠いからねエ。れんらくください。
熱海はドリーンですよね?
いつでした?たぶん平日ですよね?
日曜日でしたか?
自宅からだったら今月から東京行きが4便になったので日帰りできるのですが・・・
ここはかなり田舎です。でも百貨店やLOFTやパルコなどはあるのですが。
ドリーンは何日ですか?
11月18日です。
あとはシモさん!よろしく!
無理無理無理です。
翌日は、この秋の大イベント4つの最後の日。
絶対無理でした。
また誘ってください。
日曜日であれば日帰りでも検討しようと思ったのですが・・・。