goo blog サービス終了のお知らせ 

<川は流れる>

Reiの好きなこと、ここだけの話

トルコパン

2012年11月13日 |  ブログ


特徴・・・甘くない
     生地がしっかりしている
     ヨーグルトが入っている
     白チーズが使ってある
     ナッツや干し果物なども使われる
     干しぶどうバンはぶどうがしょっぱい

もちろん種類はたくさんあって、いろいろだが、
基本、主食なので、甘いものはない。
甘いお菓子のようなパンは日本だけなのかも、ですね~。

ヨーロッパのパンは、どれも特徴があり
それぞれに美味しい。
今まではドイツのパンが一番!と思ってきたけど
ここで、トルコパンも上位に浮上。
フランスパンももちろん美味しいけど。

イタリアはパスタの料理文化なので、パンはあまり気にならないけど。

けれど、日本ほど、パンの種類の多い国はないのでは?
パン屋に行くと、目移りしてどうしていいかわからなくなって
結局はいつも同じパンを買うという・・。

いつも買うパン?
それはね~。胡桃やチーズが入ってるパン。
チーズが乗って焼いてあるパン。
干し果物が入ってるパン。
それとー、普通のプレーン食パン。
ほとんど買わないのが甘いパンと
クロワッサンや、マヨネーズが乗ってるような油の多いパン。

おとといもつい焼きたて!につられて胡桃パンを買ってしまい
すぐに食べられなかったので冷凍庫へ・・・。
焼きたての意味ないじゃん・・。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする