文化の日ってなんだろう、そんな疑問わきませんか。
祝日はなんだかとっても嬉しいけど、よくわからない祝日ってありますよね。
端午の節句は祝日でも桃の節句は何故違うの?とか、
建国記念の日と、憲法記念日はどう違うの、とか。

とにかく11月3日は、文化のいろいろがある日です。(ほんとは日本国憲法が公布された日)
ま、主な行事としては、文化勲章授与でしょうか。
ジュリーがいつかこれに出る日を夢見て。え?そんなものもらわなくていい?
いえいえ~、国が認めるスターですから。
もらって当然だと思います。
余談はさておき(余談だったのか・・)
明日京都に旅立ちます。
春団治観劇は4日ですが、明日から京都入りしますので、
ブログもお休みでございます。
帰ったら春団治の感想アップしますね。

祝日はなんだかとっても嬉しいけど、よくわからない祝日ってありますよね。
端午の節句は祝日でも桃の節句は何故違うの?とか、
建国記念の日と、憲法記念日はどう違うの、とか。

とにかく11月3日は、文化のいろいろがある日です。(ほんとは日本国憲法が公布された日)
ま、主な行事としては、文化勲章授与でしょうか。
ジュリーがいつかこれに出る日を夢見て。え?そんなものもらわなくていい?
いえいえ~、国が認めるスターですから。
もらって当然だと思います。

余談はさておき(余談だったのか・・)
明日京都に旅立ちます。
春団治観劇は4日ですが、明日から京都入りしますので、
ブログもお休みでございます。
帰ったら春団治の感想アップしますね。
