goo blog サービス終了のお知らせ 

トンサンの隠居部屋

トンサンの日常記録です。2019.5.27以前の記録はこちらhttps://blog.goo.ne.jp/tonsan2

「コロナが流行った理由」1年前、宇宙人そうた君が言った言葉をもう一度見直してみよう。まだコロナが無くならないというのは、人間の休み方が足りないんだね。

2021年05月07日 13時51分57秒 | 日記

5月7日(金) 曇り


コロナについて語ります!宇宙人は小学4年生シリーズ①


と思って前に書いたブログを調べてみたら、去年11月にも見直していた。

新型コロナウイルスはなぜ流行るのか? そうた君の言葉をもう一度見直してみる。


去年の4月のブログには、

「みんなが休めばコロナは終わる」・・・なるほど。妙に納得。


まだコロナが無くならないというのは、人間の休み方が足りないんだね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中学1年生なのに、しっかりした子だ。山本太郎の意見も素晴らしい。

2021年05月07日 10時36分23秒 | 日記

5月7日(金) 曇り

ぜひみんなに聞いてもらいたい。
今日見たFacebookから。


緑字は中一男子の意見。
本当にしっかりした子だ。頼もしい。
それに対する山本太郎の受け答えも素晴らしい。
ぜひみんなに見てもらいたい。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「コロナ禍、大切なのは五輪より人の命」ワシントンポストの記事は世界中の意見だと思う。

2021年05月07日 10時00分10秒 | 日記

5月7日(金) 曇り

今日見たFacebookから。


ワシントン・ポスト紙、日本政府に東京五輪中止を勧告!IOCのバッハ会長を「ぼったくり男爵」と掲載 「開催国を食い物に」


まあ、世界中の意見はこうだろうな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【楽天モバイル】今日のWiFi Pocketの速度。データ管理を設定してみた。

2021年05月07日 09時20分46秒 | パソコン

5月7日(金) 曇り


まだパートナー回線だな。

管理画面を開いてみると、


昨日「データ管理」を設定してみたのだった。
設定量が低すぎた。



ちなみにMNC  11 となっているが、アップロードが10Mbps近く出ているので、パートナー回線だ。



データ管理画面の容量設定を変えよう。




データを100GBにして、90%になったら通知をするようにした。
あれ? 17.65GB使用中 になっている。
5月1日からパートナー回線を使っていたとしたら、5GBで頭打ちになるのではないかな?
とすると、楽天回線も結構使っていたということか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする