goo blog サービス終了のお知らせ 

トンサンの隠居部屋

トンサンの日常記録です。2019.5.27以前の記録はこちらhttps://blog.goo.ne.jp/tonsan2

今日大変いいことだなと思ったこと。新しい風が吹いてきた。

2021年04月17日 23時51分49秒 | 日記

4月17日(土) 雨

今日見たFacebookから。


僕がスカートをはく理由

いや~とてもいいことだ。素晴らしい!!

彼が言っていることは素晴らしい。
100%賛成!!


新しい風が吹いてきた。
吹け吹け風よ、もっと吹け。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐川急便の軽EVを生産するのは44万円EVの「五菱」とは別の会社。

2021年04月17日 22時16分22秒 | 

4月17日(土) 雨

今日見たYouTubeから。


【7200台】中国産の電気自動車が日本を走る!【佐川急便】

この動画ではそう書いている。
最初はトンサンもそうかなと思ったが・・・

佐川急便の軽EVは船井電機が製造するのか?

次の記事で違う会社が生産するということが分かった。

佐川の新EVは「中国車」じゃない? 日本発のファブレス方式でEV市場の覇権を狙う

なのでトンサンが書いた記事。

佐川急便の軽EVは、広西汽車集団傘下の「柳州五菱汽車」が生産する。


いつもよく調べてアップされているERESTAGE LABさんだが、間違っていると思われるので、

トンサンのブログのように、数百人しか読者がいないのなら間違っても影響は少ないが、ERESTAGE LABさんは2.8万人も視聴者がいるので間違いを訂正しないと影響は大きいだろう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイノリティでも、団体で声をあげれば、世の中は変えられる。

2021年04月17日 15時49分34秒 | 日記

4月17日(土) 雨

今日見たYouTubeから。


乗車拒否騒動から社会は変える?EXIT&車いすユーザーと考える合理的配慮

さすがにここに出ている人たちの意見は、みんな賛成できる。
こうやって一過性で終わらないような番組ができるところが、ネットのいいところだな。



友達のろう者が言った。
『我々ろう者の団体は声をあげてきて世の中を変えてきた。自動車免許を取得できるようにしたり、テレビに字幕が出るようにしたり、政見放送に手話通訳をつけるようにしたり・・・ほかの障害者団体は声を出さなすぎる。』

トンサンもそう思う。

今度みんなの電話料金が上がる。
その理由を知っていますか?

【手話】今年7月から電話料金が上がるよ、理由は・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【アルプス処理水】えーっ、海へ流すというのに、8年間も試運転のまま。

2021年04月17日 13時43分34秒 | 日記

4月17日(土) 雨

今日見たFacebookから。



“汚染水”処理で頼みの綱ALPSは8年間「試験運転」のまま!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トンサンにとってうれしくなる楽しい歌発見。

2021年04月17日 13時17分12秒 | 音楽

4月17日(土) 雨

今日見たFacebookから。






ポスターボランティアの歌 byはちまん

こんな歌を作った人がいたなんて知らなかった。
軽くて楽しい歌だ。
でも内容は軽くない。
本当に政権を変えよう。

カラオケバージョンもあった。

カラオケ ポスターボランティアの歌 ver.2 はちまん

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする