TON^O^MAなぶろぐ

2013,7月インドネシアより帰国。大将.豚馬.長女E.長男Aと四人暮らし。

じゃかるた3日目

2010-01-07 19:58:26 | インドネシア
今回は最後の今でほうこくするぞー

さて3日目ですが
朝から息子が何度もトイレに行って様子もおかしく
布団に潜り込んでいます。
これはやばい!熱も出たようです。

アンチョール公園内の水族館に行く予定でしたが。
急遽、娘と大将だけで行く事に。
一応午前8:30出発で車をよんであったから
午前はそれで行くしかない!ってんで
水族館へ、
長ーいアクアトンネルを体験したらしいです。
画像は動画なので後ほど写真で

そうしている間に息子はなぜかドーナッツを食べたいとごねだす
なにー!隣のモールにならj.coってドーナッツ屋さんがあるけれども
(6個買えば31,000Rp)
まさか息子をホテルに残して行けないし
抱っこして歩いて行くには遠すぎるし、うーん
大将に電話して「帰りに買って来てくれないか?」と頼むが
「近くに合った(アンチョール公園は500ヘクタール以上)
いるかショーに行く事にしたから何時になるかわからないよ。
ホテルのパン屋さんで売っていないか見てご覧」
(本当は英語でやっている炎を使う海賊ショーを見たかったが場所がわからずインドネシア語のイルカショー)

と言われて、あっそうか
ケーキの所に行ったらありました
おおきなやつが1個8,000Rpだったかな?少しお高め、さすがホテル!
目の前には滑り台等の遊び場が出ていましたが、力のない息子は
遊ばないといってごろごろドーナッツを食べるばかり

ショーが終わって帰って来た大将、実は朝から体調が良くなかったらしい
とんまと交代で娘を連れてスナヤンシティのモールに行き
お昼ご飯、しかし娘が食べたがっているラーメンやさんがなかなか見つからない、上のフードコート
地下の食堂コーナーにもなくぐるぐる回って 他の階にラーメンの有るお店を発見!
しかし何故か並んでいて入るには時間がかかりそう、
車は3時までと決めてあったしお腹はすいているし、待てないや
と思いスパゲッティ屋さんに入る、
そこで、びっくり!なんと!サンバルじゃなくてタバスコが置いてあるー!
ジャカルタ恐るべし!
スマランはピザハットでもサンバルなのにー!!!!

そして少し子供服をみて
サンタさんからもらったDSi用のフイルムを探していたのですが
(ジャカルタに来た目的の1つですから 他はキッザニアとアンチョールと日本食買い出し)
ベスト電器でもDSligtと同じだと言われて、いやいやいやモニターのサイズ違うんですKEDO!!!!
そこは、さすがにジャカルタでも少しいいかげん適当インドネシアでした。ざんねんマンガドゥアモールなら
あったのだろうか?
再び地下に降りてクリスピークリームドーナッツを買って(ここは1個1個ねだんが違っていました)
二人でジェラートアイスを楽しんで(残りの2人は腹痛でトイレと戯れ中)
帰りました。

ホテルに戻り本日の分の勉強をしてもらい(公文は1日1回毎日)
とんま単独で隣のプラザスマンギに歩いて行く
(こちらも近いのですがホテルの右側に建っており左側通行のインドネシアでは高速を挟んでいるのでかなーり遠回りしないと
 車では行けません)
ホテルの人に行き方をきいたけど
「右に曲がってまた右」
え?どこを?ってホテルの角できょろきょろしていたら
「どこへいきますか?」
と日本語でタクシードライバー達が聞いて来て
「隣のモール」と言うと
「あっちあっち」と教えてくれて(タクシー運転手さんも隣は遠回りって知ってますからねー乗ってけとは言わなかったよ)
裏から出てモールの駐車場を抜け、でも入り口がわからないから
駐車場のお兄さんに
「ドアはどこ?」と聞くと(インドネシア語ですよ)
「ここを抜けて行く」というので
ワルン通り(屋台通り)をつっきってすぐに到着、
今度は大人の服を見て、安いワゴンをあさって
地下のスーパーに行き
子供達用にサラックと言う果物を買って大将用にポカリスエットを買って雨の中濡れて帰り

夜ご飯はホテルの日本食屋さんで3人だけで(大将抜き)
ラーメンを食べました。

ジャカルタつづき

2010-01-07 13:55:03 | インドネシア
インドネシアにもキッザニアがあります。
一応2カ国を使ってくれるので。
インドネシア語があんまりわからない子供達には英語を使ってくれます。

日本と違うのは、入っているテナントでしょうねー
まず銀行のキャッシュカードがBCA銀行
1日はいっている間の子供に保険がかかるみたいですが
それがACA保険
免許証はインドネシア式で普通乗用車マークA
写真と指紋まで丁寧につけます

2階の工場コーナーは
水のAQUA(アクア)
インスタントラーメンの indo me(インドミー)
チョコレート工場はナンだったかな?
アイスクリームはwのマークのお店で
日本にはないメーカーの工場等です

でも本田の車やさん(ショールーム)や
公文のお勉強教室 もあります

日本とは少し雰囲気が違うかと思います。
値段も少し安いのかな?

しかしインドネシアはまったく何もしない大人も同一料金です。
こちらの国はベビーシッターが普及しているのであまり両親では入ってこないみたいですね
片方だけかシッターだけが多い。

前回行った時は工場で水をもらったり
マジックショーでmondeのジャムをもらったり
したのですが、今回は人数が多いからか
入り口での地図すらあたりませんでした。
がっくり

年末は込むから辞めた方がぶなんでしたね


さて子供達がむさぼり食べたおすし、少し食べてから撮った写真なのでもういくらはなくなっています。
日本の皆さんには見慣れた物ですかしら?
そんなことないか
我が家もめったに食べに行かないですからねー