goo blog サービス終了のお知らせ 

とんちーの食いしん坊ぶ~ろぐ

さすらいの食いしん坊とんちーがいろんなご飯を探す旅をするぶー!

ガンダムベース東京でガンプラいっぱい買ったぶー!

2017-08-22 00:17:29 | ガンダム・ガンプラ
この前の土曜日はオープンしたばかりの
お台場の「ガンダムベース東京」に行ったぶー!


「ガンダムベース東京」では新しいガンプラの展示があったり
ここでしか買えない限定のガンプラの販売があったりしたぶー。
(「ガンダムベース東京」や限定ガンプラについては
ガンダムベース東京 ついにオープンだぶー!』や
ガンダムベース東京 限定ガンプラだぶー!』の記事を見てね)


「ガンダムベース東京」は限定ガンプラの他にも
通常の商品もいっぱい販売しているんだぶー。

ものによっては普通のホビーショップやヨドバシでは
もう品切れになっちゃって中々手に入らないものまで売っているんだぶー


良くお店で見るガンプラの他に
今まで見た事もないガンプラがいっぱいあったぶー


特にSDっていう小さいガンプラのシリーズは
びっくりするくらい種類が豊富だったぶー。


そして、とんちーは持っていないSDシリーズを中心に
色々なガンプラを買ったぶー



とんちーは限定品だけ買う予定だったけど
気がついたら普通の商品もいっぱい買っていたぶー



まずはシャア専用ザクやズゴックなんかが入っている
シャア専用のSDシリーズのセットだぶー



これは前に商品としてあるっていうのは聞いた事があったんだけど
実際に商品を見たのは初めてだったぶー。

中には全部シャア専用の赤いロボットが入っているんだぶー。



ザクやドム、ゲルググ、ズゴック、そしてガンダムも入っているらしいぶー!


これは作るのが楽しみだぶー




そして、クイーンマンサーっていうロボットのガンプラも買ったぶー



クイーンマンサーは『ガンダムZZ』っていう作品に出てくるロボットだぶー。


『ガンダムユニコーン』に出てくるクシャトリアにも
少し似た雰囲気を持っているロボットだぶー。


これは通常のHGっていうシリーズでは販売になっていない機体だから
SDバージョンでもゲット出来てよかったぶー



そしてトールギスっていうのも買ったぶー



トールギスは『ガンダムW』に出てくるロボットだぶー。


騎士っぽい感じのかっこいいロボットなんだぶー。


これも、とんちー的には気に入っているロボットだぶー



あとモビルアーマーのエルメスも買ったぶー!



エルメスはオリジナルのガンダムに出てくる乗り物で
ララァっていう女の子が乗っていたものなんだぶー。


これはシンプルだけど形が好きだから買ったぶー!



そして、このガンプラは作るのがすごく簡単だったから
帰って来てすぐに作ったぶー



何かチューリップみたいでかわいいぶー




そして、とんちーは今までお店であまり見かけなかった
武者っぽい感じのSDのガンプラも色々売っていたぶー。



とんちーは元ネタを知らなかったけど
パッケージの箱が可愛かったから一個買ってみたぶー



これはムシャドライセンっていうらしいぶー。


ちょっととぼけた感じの顔がかわいいぶー!



そして、ターンXっていうのも買ったぶー。



これはレミちゃんにお勧めされるがままに買ったぶー。


ちなみに、ターンXは『∀ガンダム』っていう作品に出てくるロボットだぶー。


ロボット自体はかっこいいんだけど
このロボットに乗っている人は感じ悪いんだぶー。


そして『ガンダムSEED』って作品に出てくる
イカみたいな形をしたロボットのガンプラも買ったぶー



モビルグーンっていう名前のロボットらしいぶー。


これは、とんちーは覚えていなかったけど
前に、とんちーが良いって言っていたロボットらしいぶー。


これもレミちゃんにお勧めされるがまま買ったぶー。


あと、これは普通にも売っているキュベレイっていロボットも買ったぶー



このキュベレイは『ガンダムZZ』っていう作品に出てきた
エルピープルっていう女の子が乗っていたロボットだぶー。



とんちーはキュベレイが大好きでいっぱい買いそろえているんだけど
このHGの昔販売されたバージョンの青いキュベレイは持っていなかったから
せっかくだから買う事にしたんだぶー。


この施設は本当にガンプラの種類が豊富で
居れば居るほどガンプラをいっぱい買ってしまうぶー


そして、オープンを記念して先着で大きいショッパーももらえたぶー



これは一定金額以上購入した人限定でもらえるんだぶー!



すごく大きいショッパーで何とガンプラが30個も入るらしいぶー



とんちーはこのショッパーが欲しくて
レミちゃんとお会計を一緒にして無事にゲットしたぶー


ちなみに、ここの施設では展示していても
販売していない商品も何個かあるしらいぶー。



とんちーは展示してあって欲しいと思ったもので
売っていないものもあったぶー

販売するガンプラは都度更新していくみたいだから
ちょいちょい販売になるかチェックしに行かなきゃだぶー
コメント

ガンダムベース東京 限定ガンプラだぶー!

2017-08-21 00:15:58 | ガンダム・ガンプラ
「ガンダムベース東京」の限定ガンプラ買ったぶー


この前の土曜日にオープンしたお台場の
ダイバーシティーにある「ガンダムベース東京」では
ここでしか買えない限定のガンプラを販売しているんだぶー



結構色々な種類のガンプラが販売になったぶー





販売は通常商品を売っている場所とは別に
特別に販売するスペースが出来ていたぶー。




中にはちゃんと完成したものも展示していたぶー



写真と本物だと結構印象が違う事もあるから
実物を見て買う商品を選べるはありがたいぶー!



とんちーは今回は自分なりに厳選して
ちょっと控えめに買ったぶー



と言っても、一個高いやつを買ったから
お値段は言っちゃったんだけどね


買ったガンプラで、一番高かったのは
トールギスのMGの特別なコーティングのやつだぶー



トールギスは「ガンダムW」っていう作品に出てくるロボットで
何か騎士っぽいかっこいいロボットなんだぶー!


ちなみに実物はこんな感じだぶー



普通に販売しているやつより
ツルツル感がすごくてきれいなんだぶー!


これは予想していたより高かったけど
実物を見てすごくかっこよかったから買う事にしたぶー。




そしてイフリートっていいロボットのクリアバージョンも買ったぶー



これは本当は買おうかどうか相当悩んだんだけど
最後の最後に実物をじっくり見て買う事に決めたんだぶー。



ちなみに、実物はこんな感じだぶー



グフとドムにちょっと似た感じのロボットだぶー。


とんちー的には頭後ろにある兜っぽいのが嫌いだけど
でもじっくり見ているとかっこよく見えたから買ったぶー。



そして、すーぱーふみなの限定品も買ったぶー



すーぱーふみなは『ガンダム ビルドファイターズ トライ』っていう作品に出てきたガンプラだぶー。


物語に出てきた女の子をモチーフにしているんだぶー。


ガンプラだけどフィギュアっぽい変ったガンプラだぶー。


とんちーはこのガンプラのシリーズを集めているんだぶー。

今回ももちろん買ったぶー!



今回販売になったバージョンでは
野球っぽい感じの帽子を被っているんだぶー



帽子には「ガンダムベース東京」のロゴが付いているんだぶー。


そしてプチッガイっていうクマちゃんガンプラの
金と銀のバージョンも買ったぶー。



これは何とメッキされているんだぶー!



実物はこんな感じだぶー



すごくピカピカしていて豪華だぶー


とんちーは会社の元上司にお土産で
このクマちゃんのガンプラ買っちゃったぶー


上司は喜んでくれるかな?



そして、とんちーは早速今日買ったガンプラのうち
すーぱーふみなとプチッガイは作ったぶー!





銀のクマちゃんのガンプラが組むのが少し難しかったけど
無事に完成してよかったぶー


どっちのガンプラもかわいいぶー



とんちー的に本当はイフリートも作りたかったけど
ちょっと時間がなくて作れなかったぶー
コメント

ガンダムベース東京 ついにオープンだぶー!

2017-08-20 22:38:19 | 日記
昨日はお台場のダイバーシティーに新しく
「ガンダムベース東京」っていう施設がオープンしたぶー


ダイバーシティーには今年の三月まで「ガンダムフロント東京」っていう
ガンダムの展示や商品を販売している施設があったんだぶー。



そして、そこを一回クローズして新しい施設を作ったんだぶー。


それが、昨日オープンになった「ガンダムベース東京」なんだぶー


今回の施設ではガンプラの品ぞろいがすごい多いショップが出来たんだぶー!


そして、ここでしか買えない限定ガンプラも販売になるから
とんちーはレミちゃんと朝から行く事にしたんだぶー。



昨日と今日は入場は整理券性になっていたぶー。


だから、とんちーはレミちゃんと整理券をもらった後は
自分たちの入場の時間までのんびりカフェでまったり
これから出来る予定の実物大ガンダムを見に行ったぶー!


実物大ガンダムはすでに大体の形が完成していたぶー






三月までは初代ガンダムのRX-78-2っていうガンダムだったんだけど
今回は『ガンダム ユニコーン』っていう作品に出てくる主人公機の
ユニコーンガンダムっていうのが建つんだぶー



『ガンダム ユニコーン』はガンダム作品の中でも
結構お気に入りの作品だから、とんちーはうれしいぶー


ユニコーンガンダムは変形してすごい強くなるガンダムなんだぶー。


この実物大のガンダムも変形をするのかな?



完成したら早く、また見に行きたいぶー!



そして、この実物大ガンダムの周りには
工事の囲いがしてあるんだけど
その囲いには「ガンダム ユニコーン」の絵が描いてあったぶー





とんちーの好きなローゼンズールっていうロボットが
大きく描かれていてうれしかったぶー!






そして、時間になって施設の前に行くと
入場待ちの列がすでに出来ていたぶー!



そして、施設の入口にはガンタムの写真があったぶー。



そして、大きく「ガンダムベース東京」のロゴも光っていたぶー





そして中に入ると、まず歴代のガンダム作品の
主人公が乗っていたガンダムのガンプラが並んでいたぶー



すごいいっぱいあって、かなりの迫力だぶー!



そして、ガンダムの後には芸能人がデザインしたガンプラとかが展示してあったぶー




大好きなアッガイを黒くデザインしたのと
ゴッグを可愛らしい色で塗ったのがあったぶー





どっちも女性芸能人がデザインしたやつだぶー。


水陸両用はかわいいから女性に人気なんだぶーね!



そして、入口にはお祝いのお花もいっぱいあったぶー!





施設には販売されているガンプラの展示や
これから販売になるガンプラが展示してあったぶー。



何と、とんちーの好きなクマちゃんのガンプラが
また新しいのが発売になるらしいぶー



今度は「ガンダム00」っていう作品の
キャラクターをモチーフにしたクマちゃんらしいぶー。


可愛くて、発売が楽しみだぶー



そして、とんちーが毎回買っている
女の子のガンプラも新しい商品が展示してあったぶー





最近はロボットだけじゃなくて
女の子の形をしたガンプラもいっぱい出ていて
バラエティーに富んでいて楽しいぶー


ちなみに、とんちーは両方買う予定だぶー!



そして、施設の中央には「ガンダム ビルドファイターズ」っていう作品に出てくる
主人公とその仲間のオブジェが置いてあったぶー。



これは記念写真を撮るためのものなのかな?



あと、この新しい施設には今までなかった
ガンプラをその場で作れるスペースがあるんだぶー



ここでは、この施設で販売しているガンプラを作る事が出来るらしいぶー!


ただし、利用時間は60分らしいぶー


とんちーはガンプラを一個作るのに大体
1時間半から2時間かかるから
このスペースでガンプラを作るのはちょっと無理だぶー


っていうか、他の人ってそんなに早くガンプラを作れるのかな
コメント

今日はお台場でガンプラ買うぶー!

2017-08-19 10:02:13 | 日記
今日からお台場に新しいガンプラの施設がオープンするぶー!


今日は入場に整理券が配られたから
とんちーは朝から行ってゲットしたぶーO(≧∇≦)O





ちなみに、建物の前には新しいガンダムを作っているんだけど
もうかなり出来ているぶー( ゜o゜)



ちなみに、これはユニコーンガンダムっていうんだぶー。


とんちーは入場時間までカフェでゆっくり休憩しているぶー。



タリーズのヨーグルトのドリンク美味しいぶー!
コメント

ミニオンズのプライズゲットしたぶー!

2017-08-18 00:03:29 | 日記
ゲームセンターで色々なプライズをゲットしたぶー



とんちーはこの前の夏休みにユニバーサルに行って
ミニオンズが好きになったんだぶー


だから、ゲームセンターに立ち寄った時に
いっぱいミニオンズのプライズがあってテンション上がったぶー


とんちーは欲しいと思ってクレーンゲームに挑戦したぶー


そして、意外にゲット出来ちゃったぶー



まずはバックだぶー



これは会社内の移動のときとかに
文具とかノートを入れて使えるかなって思っているぶー。

柄が今、映画館で公開している怪盗グルーの
最新作の映画でミニオンズが着ていた囚人服になっているんだぶー。


サイドにポケットもあって、安物だけど可愛くて使い易そうだぶー!

このバックは最初挑戦したクレーンゲームでは取れる気配がなかったから
同じ景品で違うタイプのゲームがあったからそっちな変えてみたら
案外すんなり取れちゃったんだぶー!



最初からゲットした方のゲームで挑戦すればよかったぶー



でも、思いかげずきれいに取れたから
近くに居た女子高生に「すごい!」って言われちゃったぶー



ちなみに、「すごい」って言っていた女子高生たちは
とんちーがゲットした直後に、とんちーが挑戦していたゲームに挑戦していたぶー。



そしてぬいぐるみポシェットもゲットしたぶー



これは『ミニオンズ』っていう映画で主役の一人だった
ボブっていう子のぬいぐるみなんだぶー。


ボブは子どもっぽい性格でクマちゃんのぬいぐるみを持っているんだぶー。

そして、目がオッドアイになっているんだぶー。



とんちーはミニオンの中ではボブが一番好きだから
かわいいボブのぬいぐるみがゲット出来てよかったぶー



このぬいぐるみは頭にジッパーが付いていて
中にちょっとした物が入れられるようになっているんだぶー



写真だとちょっと見にくいけど
ジッパーのチャームがバナナになっていたりと
景品だけど結構凝ったデザインになっているぶー!


このボブは何と一発でゲット出来たんだぶー



もしかして、夏休み期間だからゲームセンターも
ちょっとサービスして取れやすくしてくれているのかな


いつもは全然とれないのに。




そして、とんちーはレミちゃんと大きいボブもゲットしたんだぶー



これはバッグやポシェットをゲットしたゲーセンとは違うところでゲットしたぶー。


とんちーたちは映画館で『怪盗グルー』を見た後
近くにゲームセンターに行ってこの子を見つけたんだぶー。


そのゲームセンターでは映画館の半券を見せると
クレーンゲームを一回多くやらせてくれるっていうサービスをやっていたんだぶー。



だから、とんちーは映画館の半券を見せてゲームに挑戦したんだぶー。


この子はポシェットやバックみたいに
簡単にはとれなかったけど無事にゲットする事が出来たぶー


大きいボブかわいいぶー


ちなみに、言ったゲームセンターは映画館の近くにあるせいか
ミニオンズの景品がすごい人気みたいだったぶー。


とんちーがゲットした大きいボブもラスト1個だったぶー。


ミニオンズって本当に人気なんだぶーね
コメント