goo blog サービス終了のお知らせ 

とんちーの食いしん坊ぶ~ろぐ

さすらいの食いしん坊とんちーがいろんなご飯を探す旅をするぶー!

プチッガイのプライズゲットしたぶー!

2017-03-01 00:19:39 | ガンダム・ガンプラ
この前の木曜日に秋葉原に行った時に
ゲームセンターでプチッガイのプライズゲットしたぶー!




プチッガイは「ガンダム ビルドファイターズ」っていう作品に出てきた
小さいクマちゃんのガンプラなんだぶー。

プチッガイはかなり人気の商品みたいで
今までに色違いやバージョン違いで色々販売されているんだぶー



そして、先月からは何とゲームセンターの景品として
ぬいぐるみが登場したんだぶー


とんちーは去年に行ったガンプラEXPOで情報は知っていたから
景品として登場するのを楽しみに待っていたんだぶー



そして、リリースされてから秋葉原のゲームセンターにあるのを
ネットを使って調べて、早速ゲットしにいったんだぶー。


とんちーは就職してからは、あまりクレーンゲームをやっていなかったし
ゲームセンターも中々獲れないように設定していて、かなり苦戦したぶー



でも、何とか2個ゲットする事が出来たぶー


まず、とんちーがゲットしたのは
今週末に発売予定のクマちゃんを持ったプチッガイだぶー



ピンク色でかわいいクマちゃんだぶー


そして、もう一つはギターを持ったクマちゃんだぶー



これはピンクのクマちゃんをゲットした後に
お店の人に景品をセットしてもらった時に
せっかくならギターを持った子をセットして欲しいってリクエストしたんだぶー。


とんちーは学生時代に部活でギターをやっていたから
ギターを持ったクマちゃんが欲しかったんだぶー



でも、このギターを持ったクマちゃんをゲットするのは
かなり苦戦しちゃったぶー


とんちー的には全部コンプリートしたかったけど
さすがにお金が無くなっちゃうから断念したぶー
コメント

ガンプラSD 再販売いっぱい買ったぶー!

2017-02-26 22:38:31 | ガンダム・ガンプラ
この前の木曜日はガンプラのSDシリーズが色々
再販売される日だったぶー


SDは小さいガンプラのシリーズで
簡単に作れてお手頃でかわいいんだぶー

再販売はお店で入荷数が多くないから
とんちーは買えるか不安だったから会社を半休して買いに行ったぶー



とんちーは横浜のヨドバシに買いに行ったんだけど
欲しかったのが完売しちゃっているのもあったんだぶー


だから、とんちーは秋葉原にも行って
色々なお店に行って、やっと欲しいのを全部ゲット出来たぶー





とんちーが欲しいと思っていたガンプラは
かなり人気の商品みたいで色々なお店で売り切れだったんだぶー。


しかも、お店の入荷数も一個だったりして
中々見つけるのが大変だったぶー


でも、何とかお店で店員さんが値札付けている所を見つけて
ゲットしたりしたんだぶー。



とんちーが買ったのは、まずはザクだぶー





そして、ガンキャノンだぶー



これは比較的どこでも残っていたぶー。



ターンエーガンダムも買ったぶー。



ターンエーガンダムは髭のあるちょっと変ったガンダムなんだぶー!



とんちーは基本的にはがガンダムは好きじゃないんだけど
このターンエーは気に入っているガンダムだぶー。



そして、ガンダムデスサイズっていうのも買ったぶー。



これもガンダムなんだけど、変った武器を持っているから買ったぶー。


ヤクトドーガっていうのも買ったぶー



これは何となくいいと思っていたロボットだぶー。




ジオングっていうロボットも買ったぶー。



ジオングも個性的な顔をしたロボットだぶー。


本当は足がないんだけど、買ったガンプラは
足付で作る事も出来るんだぶー。




そして、次のガンプラから買うのが大変だったガンプラだぶー。



まずはビグザムだぶー



ビグザムはガンプラが旧キットと
このSDくらいしかないんだぶー。


ビグザムはロボット自体もカエルみたいでかわいいし
乗っていたキャラクターも好きなんだぶー。


だから、このガンプラは絶対欲しいと思っていたんだぶー


ゲット出来てよかったぶー



そしてグフっていうロボットも買ったぶー。



グフもゲットするのが大変だったぶー。



そして、ズゴックっていう水陸両用のロボットは
赤いのと水色のを買ったぶー。





モグラみたいでかわいいロボットだぶー。


赤いのはシャア専用のズゴックで
水色の量産型のズゴックだぶー。



そしてドムっていうロボットも買ったぶー



このロボットは何店舗も回って買ったぶー。


ドムはすごい人気みたいだぶーね。


でも、何とかお店の人がお店に出す瞬間を見つけてゲット出来たぶー


本当は今週末、全部作る予定だったんだけど
いっぱい洗濯してたらタイミング逃して作れなかったぶー



まぁ、SDは簡単だから平日に少しずつ作って行くぶー。
コメント

ガンダムフロント東京 プロジェクションマッピング

2017-02-20 00:07:30 | ガンダム・ガンプラ
先週の土曜日は久々に舞浜にディズニーのグッズを買いに行ったぶー。



そして、その後はお台場にも行って
ガンダムフロント東京に行ったぶー。


実はガンダムフロント東京は今年の3月でクローズしちゃうんだぶー


そして、お台場に立っている大きなガンダムも
一緒に居なくなっちゃうだって


とんちーたちは先月にラストのつもりで見に行ったんだけど
とても名残惜しいから、またガンダムに会いに行っちゃったぶー。


とんちーはせっかくならプロジェクションマッピングも見たいから
日が落ちて暗くなってから見に行ったぶー。


ガンダムはライトアップしていたぶー



ガンダムの前には外国の観光客がいっぱい居たぶー。


そして、とんちーたちはガンダムのプロジェクションマッピングの時間まで
寒かったけど、頑張って待ったぶー。



そして、時間になると周りの灯りが消えて
建物に映像が映されて、そしてそれに合わせて
ガンダムに映像が映されたりしたぶー!






ちなみに、今は上映は2種類あったぶー。


とんちーたちは両方とも見たぶー。


中にはガンダムさんっていう
コメディーの映像の上映もあって面白かったぶー



シャアのひよこキャラが出てきて面白かったぶー



とんちーたちは寒かったからガンダムカフェで
鉄華まんとガンプラ焼きを食べながら見たぶー。





寒い中で温かいフードは温かくなったし
美味しく感じたぶー




そして、とんちーはもう行くのはラストだと思って
ガンダムフロント東京でまだ買っていなかった
限定のガンプラを買ったぶー。


一つはSDのガンダムのガンダムフロントバージョンだぶー



これは、今までずーっと売っていたけど
とんちーはガンダムに興味がなかったから
全然知らなかったぶー。


SDで簡単に作れるし、やっぱりお台場のガンダムには
思い出もいっぱいあるから買ったぶー。


そして、今日早速作って見たぶー!



ちゃんとガンダムが立っている所の背景も入っているんだぶー!



そして、とんちーはメガサイズっていう
大きいサイズのガンプラも買ったぶー



これも今まで見ていても買う気にはなっていなかったけ
記念に買う事にしたんだぶー。


これは夏休みとか、じっくり作れる時に作る予定だぶー。


それにしても、お台場のガンダムが無くなっちゃうのは本当に寂しいぶー
コメント

クマちゃんガンプラ パパッガイ&新しいプチッガイだぶー!

2017-02-11 03:07:46 | ガンダム・ガンプラ
今日は新しいクマちゃんのガンプラの発売だったぶー


今日、とんちーはお料理教室だったから
レミちゃんに代わりに買ってもらっちゃったぶー



今回は何と三つも販売になったんだぶー


まずは一つはプチッガイ ビタースイートブラウンだぶー!




そして、プチッガイ ソーダポップブルーだぶー



プチッガイは小さいく簡単に作れるクマちゃんのガンプラだぶー。


とんちーは過去に限定品も含めて
いっぱいプチッガイを作って来たぶー!


メーカーもこの商品はかなり期待しているのか
バージョン違いでいっぱい販売されているぶー



とんちーは早速作ってみたぶー



茶色いクマちゃんはこんな感じだぶー



手にチョコレートを持っているんだぶー


今月はバレンタインもあるし、季節に合っているぶーね



そして青いクマちゃんはこんな感じだぶー



爽やかな色のクマちゃんだぶー!


このクマちゃんは本当はソーダ味のアイスを持っているはずなんだけど
とんちーは作っている途中でアイスを折っちゃったんだぶー


レミちゃんに直してもらっていて
今接着剤が固まるのを待っているんだぶー。


あまり力を入れたわけじゃないのに折れちゃって悲しいぶー



そして、今日は大きい方のベアッガイっていうクマちゃんガンプラの
新しいバージョンも発売になったんだぶー


新しいクマちゃんはパパッガイっていうんだぶー



名前の通り、コンセプトはお父さんのクマちゃんなんだぶー!


髭を生やしていてかわいいぶー


しかも、ハットをかぶっていたり
ステッキを持っていたりして、ちょっと紳士っぽくていいぶー



パッケージのイラストも、今までとはポーズが違って
とても素敵なポーズになっているんだぶー!


とんちーはパパッガイも作ろうと思ったんだけど
さすがに深夜過ぎているから、パーツだけ切って
明日の朝組む事にしたぶー



ベアッガイは、とんちーは色違いやバージョン違いで
何度も組んでいるから、一部のパーツ以外は
大体組み方を覚えているんだぶー。


だから、一気にパーツを切っちゃっても問題がないんだぶー!


ただ、パパッガイ限定で付いている
新しいパーツはさすがにわからないから
まだ切らないで置いてあるぶー



これはきっとパパッガイの髭、ハット、杖の部品だぶー。


まぁ、この程度なら切っちゃってもいい気もするけどね。


明日は朝ご飯を食べたら組み立てたいぶー
コメント

ガンダムカフェ グランドメニュー更新だぶー!

2017-02-06 00:13:50 | ガンダム・ガンプラ
この前の土曜日は秋葉原のガンダムカフェに行ったぶー


とんちーは一時期、毎週のようにガンダムカフェに行っていたけど
ガンダムカフェはフェアをやるとすごく混んで
何か行く気が無くなっちゃって最近、ちょっと足が遠のいていたぶー。


でも先月末から、何とグランドメニューが更新されて
新しいグランドメニューになったんだぶー



去年はフェアが多かったせいか
元々あったグランドメニューが縮小化されちゃって
とんちーはとても悲しいと思っていたんだぶー。


だから、何かのフェアで新しいメニューを出すんじゃなくて
早くグランドメニューを新しくして、メニュー数を増やして欲しいと思っていたんだぶー。


そして、そう思い始めて一年経って
念願のグランドメニューの更新なんだぶー


とんちーは更新それてすぐに行きたかったんだけど
中々予定が合わなくて、やっとこの前の土曜日に食べに行けたぶー。


今までは、メニューはメインとか前菜系、デザートとか
カテゴリーごとに書いてあったんだけど
今回のメニューは作品ごとにまとめて書いてあったぶー





メニューには作品の説明も書いてあって
中々読み応えのあるメニューになっていたぶー。


そして、ガンダムカフェは外国人観光客も良く来るから
今回のメニューから英語の表記もされるようになっているぶー!


まぁ、さすがに作品の説明とかは日本語だけだったけどね。



とんちーは、またフェアとかで来にくくなると困るから
とりあえず絶対食べたいメニューは全部頼む事にしたぶー。


まず、レミちゃんとシェアでピザを食べたぶー



このピザは『沙慈とルイスの愛の策略ピザ』っていうんだぶー。


これは『ガンダム00』っていう作品に出てきたピザを再現したものだぶー。

沙慈とルイスっていうカップルが
母親に交際を認めてもらうために食事会した時に食べたピザなんだぶー。


今回のメニュー更新でオリジナルのガンダム以外の作品を
モチーフにしたメニューが増えたんだぶー。


だから、こういう再現メニューが増えて楽しいんだぶー



そして、とんちーはメインは『絡み合う獣たち』っていうのを食べたぶー



これは『ガンダムユニコーン』っていう作品に出てくる
ロボット三体をモチーフにしたメニューなんだぶー!


まず一つ目のロボットはユニコーンガンダムだぶー



ユニコーンは白いガンダムなんだぶー。

これは、白いペンネで出来ていて
角はガーリックトーストになっているんだぶー!


そして、ハンバーグはバンシーっていうロボットだぶー



バンシーは黒いロボットだから
ハンバーグのソースはイカスミソースで黒くなっているぶー。



そして最後の一体はクシャトリアだぶー



クシャトリアは緑色で羽が4枚あるロボットだぶー。


クシャトリアはフィッシュフライなんだけど
バジルのソースで緑にしているんだぶー!


とんちーはクシャトリア好きだから
クシャトリアのメニューが食べれてうれしかったぶー



そして、今回のメニュー更新から
ライスが頼めるようになったんだぶー!


だから頼んでみる事にしたぶー。



ただ、頼んだメニューはペンネがあったから
本当はごはん頼む必要なかったんだけどね。



そして、レミちゃんは『スレッガーバーガー』っていうのを食べていたぶー。



今までバーガーは東京駅店限定だったけど
東京駅店がなくなったから、秋葉原でも売るようになったのかな?


ハンバーガーはチーズバーガーで
ホースラディッシュソースが付いているんだって。


とんちーも一口もらったんだけど
ちょっとからしっぽい味のソースで美味しかったぶー


バーガーにはポテトも付いているんだぶー





そして、食後にはデザートも食べたぶー!


とんちーが食べたのは『燃えろ、ベアッガイF(ファミリー)!』っていうのだぶー。



これは、とんちーの好きなクマちゃんのガンプラをモチーフにしたメニューだぶー


クマちゃんの形に作ってあるバームクーヘンに
苺のソースをいっぱいかけてあるんだぶー。


そして、食べる直前にミニカップに入っている
ホットミルクをかけて食べるんだぶー。


バームクーヘンの中にはプリンみたいのが入っていたぶー



甘くて美味しかったぶー!


苺のソースがちょっと食べにくかったけどね


とんちーはレミちゃんとシェアして食べたんだけど
今までにない変った料理だったし
美味しかったから二人でワイワイ食たぶー



そして、このメニューはスーベニアカップが付いているんだぶー



スーベニアカップはメニューにも使われている
プチッガイっていクマちゃんのミニカップだぶー!


クマちゃんの顔のカップでかわいいぶー



裏にはリボンの絵も描いてあるぶー





そして、ちゃんとガンダムカフェのマークもあるんだぶー




ちなみに、このカップはメニューが前のメニューでも
もらえるメニューはあったんだぶー。


だから、とんちーは今回もらったのは二個めだぶー!


いっぱいそろえて、スイーツ作る時とかに使おうかな?



ちなみに、今回とんちーは値段の関係で
ドリンクまでは頼めなかったから
近いうちにまた行ってドリンクも飲みたいぶー
コメント