とみこのHIRO観察日記 

2010.1.8で4歳になったHIRO
いよいよ幼稚園生活のスタート!
どうなることやら・・・がんばれ!

6ヶ月検診 20週1日

2005-09-10 23:48:11 | マタニティ中期(16週~27週)
 待ちに待った1ヶ月ぶりの検診!さてさてりんたろう殿は元気かしら??
ということで、まずはドキドキの体重測定・・・
今週入って、体重増加はひらきなおってましたが、今日は午後からの検診だから朝一より体重重いだろうと思って、昼ご飯抜きました・・・・(意味ないって・・・)
木、金と便秘薬のんでお腹スッキリさせました・・・
でも今朝は56.0キロ。(うーん、55キロぐらいになるかと思ったのになあああ)
まあ、検診では56.5キロぐらいかああ。前回の検診より2キロ増かあ 

とまあ、こんなことが頭の中でぐるぐる回りつつ・・・
いざ!体重計へ Let's Go ~  

“ガッシャーーンッ” 57.0キロ 57.0キロ 57.0キロ  57.0キロ ・・・・ 

Σ( ̄□ ̄;)!はあッ щ(゜ロ゜щ)オーマイガーッ! 

とりあえず、次の超音波検査だ。気をとりなおして。うん。そうだ。

ということで、横になり腹囲、血圧をはかりつつ一番の楽しみの超音波検査です 
さてさて・・・・前回と同じ美人先生がいろいろ説明してくれるのですが・・・・
前以上に何がなんだかわかりましぇーーん。全然人間には見えません!!

ちなみにまた性別聞きました。やっぱり 男 です。今回は フクロとアレがちゃーんと見えました 

                 
              20週1日りんちゃん。でも何が何だかわかりませんねえ

【超音波写真に載ってるりんちゃん情報】  ( )は大きさから割り出す週数です。
BPD(児頭大横径)   48.0mm(19W6D) *赤ちゃんの頭の横の長さです
FL(大腿骨長)     34.6mm(21W4D) *太ももの骨の長さ
FTA(胎児胸郭断面積)23.0㎝(21W5D) *お腹の前後の厚み
EFBW(推定体重) 424G (21W0D)

 体重はまあ、週数通り。頭は3日分ぐらい小さめ、太ももの骨は週数より1週間近く長め
ってことは、顔の小さい足の長い少年かしら・・・?と勝手な想像です・・・

 内診も終わり、最後に美人Drから

美人Dr:「順調ですが、体重増えすぎですね。」
とみこ : 「やっぱり、私の場合何キロまで増えていいですか?」
美人Dr : 「最高10キロまでだから、63までかな。まあ60キロぐらいにおさまるのがいいけどね。今57キロだから、あと最高6キロ。1ヶ月1キロ未満の体重増にしてください。」
とみこ : 「自分ではそんなに食欲旺盛になったとかはないんですけど、5ヶ月目にはいって急に体重ふえはじめたんですけど・・・」
美人Dr : 「妊婦さんはホルモンの関係で、食べたものはそのまま体重につながるからね」

ってな感じでかる~く注意されちゃいました。ほんと気をつけないとなあ。
でもどうしたらいいんだろう・・・

ということで、今日の検診は無事りんちゃんは元気で終了です。

【検診費用】 ¥590 (今日は自治体で無料になる券使いました)
       ※便秘薬ももらいました

【とみこ情報】 子宮底長 19cm
        腹囲   75cm
        血圧  120/60
        浮腫 - / 尿淡白 -/ 尿糖 -
        体重 57.0キロ(前回より+2.5キロ)


★今朝の体重  56.0キロ(妊娠前 +3キロ)
 
★朝食 サンドイッチ(220カロリ)、飲むヨーグルト
 夜  鉄板焼き屋で外食
 間食 おにぎり1つ(検診後たべました)

★便秘0日目