とみこのHIRO観察日記 

2010.1.8で4歳になったHIRO
いよいよ幼稚園生活のスタート!
どうなることやら・・・がんばれ!

はじめての美容室 1歳5ヶ月5日

2007-06-13 21:53:11 | HIRO 1歳
もともと生まれたときから髪の毛ふさふさのHIRO。
今まで何度もとみこが髪をカットしてきたんです。
しかし、もう動いて嫌がるので限界を感じ、美容室デビュー 


マイミクのりんごちゃんから聞いた近所の美容室へ。
りんごちゃんが言っていたとおり、とても素敵な美容室で、美容師さんはHIROに一生懸命話しかけて、無理やりやろうとすることもなく一生懸命やってくれたのです・・・・
しかし、とみこのひざの上のHIROは、鏡の方を向いて座ると動きまくるので、とみこと向かい合わせで着席。
美容師さんがはさみを入れるたびに動く。嫌がる 
そのうち、店内をきょろきょろして、一向にじっとしてません・・・
なかなか散髪がすすまないので、
持ってきたしまじろうパペットを出すが 
昨日買った、英語の童謡の歌がながれる絵本にうまく食いついてくれ、
カットしてる間、ずっとひたすらとみこ歌ってました 
美容師さんも一緒にずっと歌ってくれました 
ところが、HIROが知っている「大きなくりの木の下で」「犬のおまわりさん」なんかがかかると手を動かし、手拍子をしはじめ・・・とこれも困ったもので 
そのうち16曲×3回目のリピートに入った頃にはHIRO、飽きたようでさらに嫌がり始めてしまい・・・
ほんとはもっと短くして欲しかったのですが、これ以上は厳しいと判断し、↓こんな感じになりました 

         

たぶん真夏の頃にはまた暑苦しくなりそう・・・
今度はどうしようかしら・・・結構大変だったからな・・・
男の子だから、いざとなったらバリカンで刈っちゃうか 

ディズニー・シー・デビュー 1歳5ヶ月0日

2007-06-08 23:46:20 | HIRO 1歳
富山から妹家族が2泊3日でディズニーシーのツアーで遊びにきました。 
HIROの従姉妹のみいちゃんが3歳の頃から毎年恒例でTDLに 
そこで、とみこ&HIROも参戦  TOMYはお仕事です

実はとみこにとっても、ディズニーシーデビュー 
今までランドしかいったことなくて。ランドも数えるほど。

ハイッ!待つの嫌いなんです・・・・ 



そんなとみこでも、HIROと一緒なら楽しみになるわけで・・・
ハイッ!とっても楽しかったんです  

そして肝心のHIROはというと、ドナルドさんに話しかけられ怖がって泣きべそかいちゃうところからスタート。
そんなんで、ほとんどキャラクターと写真とれてません・・・・

          

眠気がきてるときに何とかとった1枚・・・このキャラは何ていうの?


乗り物もHIROが乗れる物はほぼ乗りましたが・・・・・
あまり楽しそうじゃない  固まってることが多かったかも。
乗り物では、ママにだっこは×なので、横に座らせておとなしくさせておくのに、ぎゅっと抱きしめて乗ってました。

じゃあ何が楽しかったのかっていうと、
入り口の噴水前で歩きまくったり・・・
水がでているところで、びしゃびしゃになって水遊びしたり・・・
小さな岩山チックなところを上り下りしたり・・・・

っていつもと変わんないじゃん 


びっくりしたのは、どの乗り物もほとんど待ち時間がないこと!
レストランもガラガラ・・・・
ランドよりも日陰も多いし、涼しい気がして夏はいいかも。
(ってランドもそんなに行った事ないくせに)

そして、あまり大きな声では言えないんですが・・・
ランドのスタッフって、カッコいいお兄さん、きれいなお姉さんばかりって印象ですけど、シーは・・・ なぜだろう???



旅行企画会 1歳4ヶ月29日

2007-06-06 22:05:46 | HIRO 1歳
梅雨明けてから、ママ&ベビ×3組(全員1月生まれ)で温泉旅行に行く予定  
遠くに引っ越しちゃったひろりんママ&えいちんベビ、お隣の市に住むさちママ&みーちゃんベビ、そしてとみこ&HIROで1年近く前から約束してたのがついに実現の方向へ 
今日はさちとみーちゃんが我が家にきて、企画会をしました!
お友達との旅行企画なんて久々なので超楽しかったんですが・・・・・
実際色々見てるとなかなか決まらない。ベビ連れだと色々考えちゃって、すべてが思うとおりになるって難しいです 
今回はひろりんと私たちの中間点である熱海あたりにしようと計画中!よくある赤ちゃんに優しい宿っていうのがいまいち熱海にはないんだよね~。もうちょっと乗換えとかすればありそうなんだけど、できれば乗り換えなしで行きたい!だってベビーカー+荷物+ベビって大変だよね。車にする?!ってさちと言ってたんだけど、絶対旦那に反対されて、しまいにはじゃあ今回はやめとけば・・・って言われそう・・・・ということでやっぱ電車に。


●悩みポイント① 食事
せっかくの旅行、私たちだけ美味しいものでは申し訳ない、HIROたちも美味しいものをって思うと、お子様ランチはあってもなんか大人のお子様ランチでHIROたちぐらいにはちょっと微妙かなあなんて考えちゃったり。お子様ランチの料金も朝夕で5000円ちょい位かかる。懐石だととりわけもなかなか難しいかしらって思ったり。だったらバイキングの方がいい?とか。離乳食・幼児食を準備してくれるところってそうそう熱海にはなくて困りもの・・・・いざとなればおにぎりやBF買ってって、取り分けれそうなものだけあげるっていうのもアリなんだけど・・・・どうしようかな・・・

●悩みポイント② お風呂
やっぱり露天は欠かせない!けど貸切風呂も欲しい!できれば貸切露天がいい!なんて言ってると、さらに旅館の選択の範囲が狭くなってしまうんです。

●悩みポイント③ お部屋
3組同じお部屋となるとやっぱりちょっと広めの和室がいい。できれば、ベビたちが寝ても大人はお話できるように狭くてもいいから仕切れるような2空間があるといいなあって。そうするとまたまた選択範囲が狭くなる・・・・

まあ、他にも・・・・
せっかくなら海に近くて浜辺まで歩いてけるところがいい!とか
熱海の花火大会の日にしたい!とか
プールもはいりたいなあ・・・とか
色々でてくるんですけど、妥協も必要になってくるわけで・・・
それにあまりにも高いお宿は専業主婦の私たちには厳しいわけで・・・
さてさてどうしたもんだか。
アドバイスあればどしどしお待ちしてます!


ということで、結局決まらず、もう一度それぞれ調べて、第2回企画会を持つことに。
ひろりーん!今日の企画会の報告です。近々電話するね~!!





最近いろんな子とものの取り合いなんかでけんかしちゃうHIROなんですが、みーちゃんとは仲良しなんです。今日も二人でとっても仲良く遊んでました。普段はお友達といても、別々に遊ぶことが多いHIROも、みーちゃんと遊ぶときはちゃんと二人で一緒に遊んでくれることも多くて、そんな二人が超かわいかった  でもおやつのボーロをみーちゃんにとられたとき、HIROがみーちゃんにビンタくらわしちゃった  ごめんなさい 
女の子にはやさしくしないとモテナイぞおおお 

水着  1歳4ヶ月27日

2007-06-05 00:55:00 | HIRO 1歳
HIRO、人生初水着・・・


      



買ったときと実際着せてみたのではなんか違う・・・・
微妙だ・・・・ 

1度ぐらいはつなぎを着せたいと思って買ったのですが・・・
なんか赤ちゃんっぽくないので、微妙に似合わない・・・・
パンツの方が似合うような気がする。

でも、まいっか 







昨日、パイの二プレスをはずした・・・・
昨日、今日とどうなるかとお風呂はいりながらドキドキしたけど、まだ気づいていない様子・・・・
いや、気づいてるけど、気にならないのか?!



すれ違い・・・・ 1歳4ヶ月25日

2007-06-02 00:29:47 | HIRO 1歳
独身時代のお友達とお互いに子どもを産んではじめての再会の日。
都内の子ども向け遊園地に行く約束をしてすっごく楽しみにしてました 
待ち合わせは 「10時半に現地集合!」
遊園地の前に、10時半ジャストに到着したとみこ。
ところが、なかなかお友達が来ない・・・
携帯に電話  最初から留守電・・・・
「まだ電車かなあ?!」ベビがいると時間に間に合わないというのはよくあることなので特に気に留めなかったんです。
そのうち、遊園地に入ってく子どもたちを見て、HIROも中に行きたい~と暴れだし、しょうがないので中に入って友達が来ても見える場所に待機し、その旨をメール。
でもなかなか来ない・・・・そのまま30分経過。その間電話しても、いつも最初から留守電・・・・
何かあったのかなあ?と心配になってそのまま待つこと約1時間。HIROが色々なところへうろちょろし始め、場所移動しつつ、時々エントランスに戻り確認。
12時が過ぎ、HIROのおなかが減ってきてしまい、暴れだす 
やはり携帯通じず、もうだめだ・・・・終わった・・・・
きっと何かあったに違いない・・・とあきらめ、HIROと手づくりお弁当タイムにしました。その後割り切って、来たからには遊んじゃえ!っと友達のことが気になってましたがHIROと楽しみました。

   

って観覧車と豆汽車に乗ったときのHIRO。いまいち楽しそうな写真じゃないんですけど、実際はおおはしゃぎでしたよ~!ほんと楽しそうでお弁当もたくさん食べてくれました!
そして、HIROは1時すぎに夢の中へ・・・・

電車の中で落ち着きないHIROなので、今のうちに帰ろう!と電車をまっているとき


お友達からメール 

「昨日携帯水没させちゃって連絡取れなくなってごめん。今なんとかメール送れる状態になったんだ。園内にいるってわからなくって、ずっと駅で待ってた!!!」

って・・・・ガガガーンッ

現地集合の約束・・・・
とみこは遊園地の前で待つ・・・・
お友達は駅で待つ・・・・
その距離、たった 150メートル ・・・・・
とみこの頭には現地集合=駅は微塵にもなかったよおおおおお  ごめんよお 
思い込みって怖い・・・・ 
携帯の普及で、ある程度約束ごと決めて、当日携帯で連携とりあえばいいやって思って行動することが増えたけど、思いっきり反省した・・・・



と、いうことで、それから30分後の2時ごろにお友達とようやく会えました。正直ほっとしました。会えたからには積もる話もいろいろあり、あちこち動き回るベビたちを追い掛け回しながらもたくさんおしゃべりしましたが全然しゃべりたりない・・・・また再開を約束してバイバイしました 


ほんと、会えたからよかったけど、これからはもっと気をつけよう!




はじめちゃいました  

2007-06-01 23:34:44 | HIRO 1歳
断乳も1週間を過ぎて、もう大丈夫だなって感じです 
私のパイもほぼ普通にもどり痛みとかもまったくなく、いい感じでしぼんでくれました 

ということで、 プロテインダイエット はじめたちゃいました。

とみこ、1度出産前の体重に戻ったんですけど、今年はいって体重が増えてきて今現在 出産前プラス3キロ  パイやめると2、3キロ増えるってよく聞くので、ここら増えるとトータル5~6キロの増加 
さすがに、
これはまずいぞおおおお 
今でも出産前のパンツが微妙にパツリ気味なのに、これ以上増えたら間違いなくサイズアップだよ 

以前も一度このプロテインダイエットはやって効果あったので、再び始めることにしました。朝1食おきかえで。結構腹持ちいいので11時ぐらいまでは平気。そのころは大抵HIROと公園にいるのでつまみ食いすることもなくいい感じです。まずは、このでかくなった胃袋を元にもどすことが一番の目的。
今日で3日目ですが、1キロ減。とりあえず出産前体重に戻すため-3キロをめざしてがんばります!ほんとならマラソンも復活したいところなんだけど、HIROがいるとTOMYがいる早朝ぐらいにしかできないから、甘ちゃんとみこにはそこまでまだがんばれません。日中HIROを追いかけてがんばって動こう!






もうすぐ断乳はじめて2週間たちますが、昨日ぐらいからHIRO、恐ろしい位たくさん食べます・・・・ダイエットのとみこと張るぐらい食べるのでは???と思うくらい。
ご飯マンHIROが、
肉じゃが食べてくれて感動 
ハンバーグたべてくれて感動 
おかずも少しづつ食べてくれてすっごく嬉しい