2018年11月に行ったアイスランド。アイスランドも「ゲーム・オブ・スローンズ」のロケ地として多く使われてます。
私はツアーで行ったので、行くのは一般観光地ばかり・・・なので実際のロケ地には全然行けませんでした(ノ_・。)
なので正しいタイトルは、ロケ地の近く巡りですね
ゲーム・オブ・スローンズ ロケ地巡り 1 クロアチア は、こちらのページです
https://blog.goo.ne.jp/tomoimiho/e/249dd0d852a96cf759ce91ce5b6bee3b
1 と同じく、水色枠の写真はドラマから持ってきています。
1 まずは シンクヴェトリル国立公園 ギャウ
ハウンドとアリアが向かう、アリー家の城〈高巣城〉血みどろの門へ続く峠道

同じく、血みどろの門へ続く峠道を行く ピーター・ベイリッシュとサンサ・スターク

壁の南 トアマンドやイグリットが野営した場所

もひとつ、シーズン8の予告動画に出ていた、ドラゴン達の飛ぶシーン (これ書いてるのはシーズン8放送直前です
)


シンクヴェトリル国立公園のギャウです。
私が通ったのはちゃんとした歩道。撮影に使われたのはもっと南の方?
2 ブラックサンドビーチ
シーズン7 イースト ウォッチ バイ ザ シー に着くジョン・スノウ達


アイスランドの南に位置する町ヴィークの近くにある、黒い砂浜が続くビーチ。
海に浮かぶあの岩の形を必死で探しましたが、わからなかった~~~~~
ここは スター・ウォーズ/ローグ・ワン や スター・トレック/イントゥ・ダークネスなどにも使われてます。
この先は全然近くにも行けなかったところ・・・(:_;)
3 キルキュフェトル山
森の子達の住む場所 や ハウンドが見た矢じりの形の山を求め、壁の北へ来たシーン


キルキュフェトル山、ここも観光地として人気なのですが今回のツアーでは行きませんでした
写真は空港の中の広告。・・・・・・行きたかった・・・・・・


4 最初の人々のフィスト辺り? ここはアイスランド北部にあるミーヴァトン湖・・・なのかな???

アリアがハウンドと旅をしていた時もアイスランドが結構出てきますね。ふたりで乗ってた馬もアイスランドホースだったとか。

5 野人に襲われたオリー少年の村

屋根を芝生が覆った家、寒さや強風よけでしょうか。こういう昔の家が今も保存されています。
撮影されたのは、ストング というとこみたい。
6 あと、ミーリーンにも使われてるのが驚き。羊飼いの少年が突然現れるドラゴンに驚くシーンです。

私、ジョン・スノウのフィギュアを持っていまして。今回旅のお供に連れて行きました
フィギュアの写真撮るのって難しい~~~。ピントが合わせられず失敗ばかりでした

7 ヨークルサルロン氷河湖

ダイヤモンドビーチ

ブラックサンドビーチ

グトルフォス


ギャウ

シンクヴェトリル国立公園

スコガフォス 虹も出てます

スコガフォスから下流の川

8 ヴァトナヨークトル氷河。ここも壁の北のシーンで使われてるらしいのですが、わかりゃしません。広すぎです
平和な時代に観光を楽しむジョン・スノウでした
地図です

おまけをちょっと・・・
2014年に行ったモロッコ旅行、このころはゲーム・オブ・スローンズのロケ地だなんて気づきもせず行ってた
アイト・ベン・ハッドゥ。デナーリスが征服するユンカイの街なんですね


2019年4月はじめにこれを書いてますが、15日(日本時間)からゲーム・オブ・スローンズのラストシーズンが始まります。
終わってほしくない・・・本当に終わってほしくないです(T△T)(T△T)(T△T)
あのキャラもあのキャラも死んじゃう気がするので、心強くしてテレビに向かわねばです!!
読んでいただき、ありがとうございました


私はツアーで行ったので、行くのは一般観光地ばかり・・・なので実際のロケ地には全然行けませんでした(ノ_・。)
なので正しいタイトルは、ロケ地の近く巡りですね

ゲーム・オブ・スローンズ ロケ地巡り 1 クロアチア は、こちらのページです
https://blog.goo.ne.jp/tomoimiho/e/249dd0d852a96cf759ce91ce5b6bee3b
1 と同じく、水色枠の写真はドラマから持ってきています。
1 まずは シンクヴェトリル国立公園 ギャウ
ハウンドとアリアが向かう、アリー家の城〈高巣城〉血みどろの門へ続く峠道


同じく、血みどろの門へ続く峠道を行く ピーター・ベイリッシュとサンサ・スターク


壁の南 トアマンドやイグリットが野営した場所


もひとつ、シーズン8の予告動画に出ていた、ドラゴン達の飛ぶシーン (これ書いてるのはシーズン8放送直前です




シンクヴェトリル国立公園のギャウです。
私が通ったのはちゃんとした歩道。撮影に使われたのはもっと南の方?
2 ブラックサンドビーチ
シーズン7 イースト ウォッチ バイ ザ シー に着くジョン・スノウ達



アイスランドの南に位置する町ヴィークの近くにある、黒い砂浜が続くビーチ。
海に浮かぶあの岩の形を必死で探しましたが、わからなかった~~~~~

ここは スター・ウォーズ/ローグ・ワン や スター・トレック/イントゥ・ダークネスなどにも使われてます。
この先は全然近くにも行けなかったところ・・・(:_;)
3 キルキュフェトル山
森の子達の住む場所 や ハウンドが見た矢じりの形の山を求め、壁の北へ来たシーン



キルキュフェトル山、ここも観光地として人気なのですが今回のツアーでは行きませんでした

写真は空港の中の広告。・・・・・・行きたかった・・・・・・



4 最初の人々のフィスト辺り? ここはアイスランド北部にあるミーヴァトン湖・・・なのかな???

アリアがハウンドと旅をしていた時もアイスランドが結構出てきますね。ふたりで乗ってた馬もアイスランドホースだったとか。

5 野人に襲われたオリー少年の村

屋根を芝生が覆った家、寒さや強風よけでしょうか。こういう昔の家が今も保存されています。
撮影されたのは、ストング というとこみたい。
6 あと、ミーリーンにも使われてるのが驚き。羊飼いの少年が突然現れるドラゴンに驚くシーンです。

私、ジョン・スノウのフィギュアを持っていまして。今回旅のお供に連れて行きました

フィギュアの写真撮るのって難しい~~~。ピントが合わせられず失敗ばかりでした



7 ヨークルサルロン氷河湖

ダイヤモンドビーチ

ブラックサンドビーチ

グトルフォス


ギャウ

シンクヴェトリル国立公園

スコガフォス 虹も出てます

スコガフォスから下流の川

8 ヴァトナヨークトル氷河。ここも壁の北のシーンで使われてるらしいのですが、わかりゃしません。広すぎです

平和な時代に観光を楽しむジョン・スノウでした

地図です

おまけをちょっと・・・
2014年に行ったモロッコ旅行、このころはゲーム・オブ・スローンズのロケ地だなんて気づきもせず行ってた

アイト・ベン・ハッドゥ。デナーリスが征服するユンカイの街なんですね





2019年4月はじめにこれを書いてますが、15日(日本時間)からゲーム・オブ・スローンズのラストシーズンが始まります。
終わってほしくない・・・本当に終わってほしくないです(T△T)(T△T)(T△T)
あのキャラもあのキャラも死んじゃう気がするので、心強くしてテレビに向かわねばです!!
読んでいただき、ありがとうございました


