goo blog サービス終了のお知らせ 

懸賞アテンションプリーズ!

懸賞・モニター・公募に萌える主婦『まりなっち』のブログです。当選品はカテゴリー過去の当選、今年は月間リストを見てね♪

「クイズ正解de賞の答えは3番です」

2006年10月21日 22時22分37秒 | TBキャンペーン

ゆぅこさんの『ケロケロ懸賞日記+育児日記』の10月プレにトラックバーック!
できたらクイズ正解de賞を狙いたい・・・
だって手作りハガキが素敵なんですもん
ゆぅこさん毎月プレ企画なんてすごいよー。えらいよー。

-------------切り取り-----------------


名前まりなっち

住んでいる所神奈川県

懸賞暦とびとびで4,5年かな??

おすすめDSソフトすいませんDSやったことない

コメントユナちゃん・・・買い物袋すきだよね? ねっ?
           ガサガサいうよね?? ね、ユナちゃん・・・・・・・


-------------切り取り-----------------



ばか親の一日

2006年10月21日 21時07分02秒 | 当選記録
Web anよりTBで5000円クオカード
外国でアルバイトするならの記事? ネーミングの記事?

イベントおみやげ(お菓子、ボールペン、プリントしたグッズ、画像データのCD)

今日は午後一で雑誌の撮影会イベントで品川のラフォーレ御殿山ホテルへ
ちなみにキャノンとのコラボイベントです。
写真の撮り方や、ポストカードその他自宅のフォトプリンターで手作りキットのアドバイスももらえる、またまた楽しみにしていた企画
ところが期待していたアッシーのめかごじらが、「仕事に行くから」と不参加を表明。
なにぃ―― おまいは娘が可愛くないのか――
まったく付き合いが悪いったらありゃしないプンスカ!



ロビー。鏡張りで明るく、外の木々の木漏れ日がまぶしい
何組も招待され、私の会は2家族と同時。
更衣室ではみんな着物や髪もきちんと結い上げてムンムン
あーみんなパパかおばあちゃん連れっす。そうだよね~。荷物多いし手がかかるもんね~
中庭を使い、カメラマンさんの撮影。レフ板ありバミリありで・・・・子供たち緊張(笑)。

<硬い表情・・・

なんかあんまりいい表情の出ないまま撮影は終了・・・・ 
これでは誌面に出ないなきっと
あとはキャノン製のデジカメを貸し出され、好き勝手に撮ってみて下さいと言われ、しばらく自由にザシャザシャ撮る。
今はこの前セブンイレブンで当たったソニーのサイバーショットを使っていますが・・・・・はっきり言って操作性、機能性もろもろほんとに違う。
人それぞれ使い勝手や用途があると思うのですが、私的にどちらがいいかすぐに決まっちゃいました
緊張が解けたためかごじら奇声を上げて走る走る 追いかけても捕まらず、編集部の方々や他の参加者に大迷惑をかける・・・スンマセン
あとは部屋に移動して体験ブースへ。ちなみにうるさい怪獣ズは捕獲されて(笑)別テーブルで編集部の皆さまとお絵かき&折り紙合戦してくれてました


<私のコーヒーを飲むなー

母さんはというとさっきデジカメで撮った画像を使い、最新のフォトプリンターを使ってのポストカード作成。
キャノン?の男性にレクチャーしてもらい動かしてみる・・・・・・ええ?! フォトプリンターってこんな印刷メカニズム?!?!
ちょっと愕然 他社製は電器屋で見たことだけはあったのだけど、これは驚きました。
システムにすごく興味があったので、キャノンの方にインク方式やカートリッジの仕組みなど突っ込んだことをいっぱい聞いてしまいかなり盛り上がる・・・と、その人はメーカーさんではなく広告代理店の人でした←でもすごく詳しい。分解したことあんのか?というくらい。(しかも家が近い上に前住んでいたところも近い。職場も旦那と近いこれは何の縁?)
最新機種だからここで書いても差し支えはないだろうけれど、技術のメカニズムについては話の流れだったのでどこまで言っていいのかわからない★
今はプリンターにもいろんな方式があるね~。それが最新機種ならなおさらでほんとビックリ。あとは使う人それぞれが、画質・保存性・耐久性・コストパフォーマンスなどどこを重視するかによって使い(買い)わける感じでしょうか・・・・。
私は全部欲しいナ―――・・・(欲張リーノ)
ちなみに帰りがけにプリントしたシールでのフォトコンテストボードがあって、上位入賞者にはフォトプリンターが当たるんだって・・・・・
制限時間が残りわずかなのに急に目を輝かせて、トリミングとか必死に頑張りましたが・・・どないでしょう??
でも楽しい一日でした。疲れたけど・・・なんたって子連れで乗りかえ回数が6回

そういえば後日談・・・昨日会った方は、私の友人にブログと連絡先を教えていたのでした