goo blog サービス終了のお知らせ 

京都飲み歩き記録

安く美味しいお店を探しつつの飲み歩き記録。

ご招待いただいて我流酒場おっぺけ亭☆太秦

2024-08-31 15:31:00 | 居酒屋
父親の相棒家族にご招待していただき『我流酒場おっぺけ亭』(太秦)。

「お造り盛合せ 大」2,000円

「ポテトサラダ」400円

「チキン南蛮」750円

「ポテトフライ」400円

「アボカド海苔ディップ」520円
海苔ディップ旨し

「丸干しイワシ」

この季節が来ました!「自家製しそ酎ハイ」

「チャーハン」570円
行く人が違うと初めて食べるものもあって良いですね

別の日はいつものビール好きさんと

「島らっきょう味噌マヨ」570円

「シマアジ」700円かな?

「高野豆腐」300円好きなんですよね

「かしわ旨煮」400円

2軒目やったし早々に「ひと夏の恋」650円ラベルが気になってね

「骨付ソーセージ」500円

この季節が来ました!第二弾w「特製冷やし担々麺」850円

甲子園で京都国際が優勝した日は

「生ビール」550円

この季節が来ました!第三弾ww「いちじく生ハム」550円

「マグロ山かけ」790円

ラベルが気になって第二弾w「こなきじじい」650円ww

「ぶりカマ」550円

「キーマカレー ナン」はナンが1枚で800円🍛
いつも2枚にしてもらってます

久々にゆっくりいました〜

串スタンド☆西院

2024-08-09 15:31:00 | 居酒屋
夜中まで飲んでた頃、〆に行ってたイタリアンが『串スタンド』に変わってたし気になってネットで調べてみたら、元々あったイタリアン『トレオット』の姉妹店との事
早速行ったら

お通しは変わらず「バーニャカウダ」食べ放題380円

「サーモンとイクラ冷製串」180円、「黒毛和牛たたきポン酢ジュレ」220円、「エビとアボカド生春巻冷製串」220円

「人気串焼き5種盛り」980円

ラムがあるじゃん🐑て事で「ラム(肩ロース)焼」の塩とタレ各250円

「串かつ5種盛り」840円

アルコールは「プレミアム飲み放題」1,600円✖️2

「2種のアヒージョ」680円はエビとホタテ🦐

「ペペロンチーノ」780円

いつも食べてたパスタがなかったのは残念やったけど、内装もそのままでバーニャカウダも変わらず美味しかったし良かったです

焼鳥ぎんじ☆四条大宮

2024-07-30 17:29:00 | 居酒屋
安く飲めるお店を探してたら『焼鳥ぎんじ 四条大宮店』の「食べ飲み放題」2,750円を発見💡

生ビールをクリアアサヒからスーパードライに変更して➕350円💰

食べ放題の初めに出てくる4品が「枝豆」、背徳感があるドレッシングがかかった「キャベツ盛り」

「チキンカツ」

「ポテトフライ」
これだけ出たら注文できます🍟

「ぎんじ焼き たれ」

「つくね たれ」

「ぎん手羽」

意外と美味しかった「肉汁餃子」

「ハツもと」

「牛串たれ」

「鶏ホルモンのねぎポン」

「揚げ出し豆腐」

もはや何を食べたか

覚えてへん

「名物 鶏釜飯」はちょっと甘め🍚

「ぎんじのカレーうどん」

祇園祭の時も行ってまして

「ぎんじのチキン南蛮」350円

「トリ平焼」350円

「魚介豚骨ラーメン」350円

そういや318円均一やったんやw

誕生日はオオミヤに溺れる夜

2024-07-24 21:57:00 | 居酒屋
先月、誕生日やったんやけど串カツが食べたくなり『オオミヤに溺れる夜』(四条大宮)に連れてってもらいました

箸袋がおみくじになってるんやけど…(笑)

「生ハム音玉のせシーザーサラダ」580円

「トロたく海苔」450円

串カツ色々

「旨辛チョリソー焼き」399円

「名物 鉄板アツアツ牛すじ煮込み」580円

「飲み放題」1,000円にすると「たこ焼き」が無料やねん
自分たちで焼くと楽しいよね

我流酒場おっぺけ亭☆梅津段町上る

2024-07-03 20:37:00 | 居酒屋
タイミングが合わず久々の『おっぺけ亭』で

「ハマチ造り」700円

「ホタルイカ酢味噌」550円

「ペッパーハムポテサラ」550円

日本酒は「黒牛」

タルタルたっぷりの「チキン南蛮」750円

「ニンニクチャーハン」620円

また別の日は日替わりメニューを撮り忘れたもんで
ベーコンのサラダ?

「トマト玉子」600円

日本酒は「五橋」

何のお肉やったっけ?

「メンチカツ」
メンチカツって食べたくなる時ありますよね