goo blog サービス終了のお知らせ 

京都飲み歩き記録

安く美味しいお店を探しつつの飲み歩き記録。

京都つりや☆烏丸御池

2024-10-21 18:53:00 | 居酒屋
飲み歩き女子会2軒目は本日の目的のお店、三条境町通り下がる

三条食彩ろぉじ内にある『京都つりや』

「つきだし」480円と「生中」580円🍺

つりやってだけあってお刺身がいっぱい🐟

て事で「天然スズキの炙り」880円

「天肉」880円

「近江牛ユッケ」1,600円

「白ワイン ハーフボトル」2,000円🍷

「牡蠣ポン酢」980円

アツアツで旨し

「もちベーコン」380円

「イカスミパエリア」980円🥘
これはちょっと辛かった

店内には釣具がいっぱい
お魚メニューの内、いくつかは釣ってきはったんやろな🎣
小さいお店なのもあるかもしれんけど、人気店やし予約は必須です


炭火焼こてっぱん☆河原町

2024-10-20 15:15:00 | 居酒屋
同級生3人で飲み歩き女子会の1軒目は

『炭火焼こてっぱん』(四条河原町)

「浅漬けナス」380円

「ミノフライ」680円はソースがムチャうま

「ねぎま2本」450円

「セセリ2本」410円

「きも2本」410円は大きくて旨し

1階はカウンターで満席っぽく2階の広いテーブルに通されたんやけど、ホットプレートみたいなんが置いてあって焼鳥が冷めへんよう保温されてました

スシクシ酒場そうぞっ!京都駅北店

2024-10-01 22:32:00 | 居酒屋
あいよっ!グループ繋がりで、ずっと気になってた

『スシクシ酒場どうぞっ!京都駅北店』でビール好きさんの誕生日祝い🎉

「120分飲み放題」1,980円✖️2

今回の目的は「生牡蠣」1個99円
ビール好きさんは牡蠣好きさんでもあるもんで

「ポン酢」99円と「タバスコ」99円
タバスコは牡蠣の為に作られたとか?知らんけど

「蒸牡蠣」1個199円

私は牡蠣1個か2個食べたら十分やけど、あっさりしてて生牡蠣も蒸牡蠣も食べれる〜
串揚げも食べないとね

「大海老串柴漬けタルタル」250円✖️2、「牡蠣串柴漬けタルタル」199円✖️2、「牛ロース串」250円✖️2
「カニとイクラ巻き」630円

下にはおしんこ巻き🍣

「モッツァレラチーズ串」180円、「茄子串」160円、そして牡蠣串追加w

寿司串揚げとは?「穴子」180円を注文してみたらシャリが揚がってました👀

「カニクリームコロッケ」350円

「油カスうどん」499円

「マグロ巻き」499円

1年分くらい牡蠣食べた🦪満足〜

オオミヤに溺れる夜の串揚げタワー☆四条大宮

2024-09-30 11:15:00 | 居酒屋
飲み放題目当てで『オオミヤに溺れる夜』の「単品飲み放題」800円✖️2人🍺

「もやしナムル」99円

「旨辛チョリソー焼き」399円

前から気になってた「豪華プレミアム串入り 串揚げタワー(10本)」1,999円➕「名物牛ロース」250円🐂
牛ロースは1本ずつ食べたいし追加しました

内容やら考えるとお得やん🉐

「突き出し」350円はたこ焼き焼き放題になってました🐙

追加トッピングの「ソーセージ」は100円でした。

次から串揚げタワーありよね


小だるま阪急西院店

2024-09-01 14:23:00 | 居酒屋
やっと8月の話題に

『小だるま 阪急西院店』で飲み放題付き「今夜は飲むぞプラン」3,500円✖️2人

「生ビール」に「十勝産 枝豆」🫛

「キャベツ食べ放題」🥬

「絶品肉質!よだれ鶏」

「名物 味噌かつ」

「串カツ」は玉ねぎ、赤ウインナー、牛カツ(ザブトン)

モッツァレラチーズ、レンコン、豚かつ(肩ロース)、海老🦐

コースは食べきって、追加で

「アスパラガス」280円、「キス」150円

期間限定も気になると

「肉味噌で食べるゴーヤの串カツ」160円

「鶏もも」150円✖️3

最近、くし率高い気がするけど、美味しいし良いか