goo blog サービス終了のお知らせ 

伴サッカークラブ

広島市で活動する4種伴サッカークラブ概要とスケジュール管理のブログです。「おまけ」で日々の活動等も載せてます。

伴サッカークラブへようこそ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
チーム指導方針
○大人に向けて、社会人として、努力できるように育てる。その準備となるように指導する。
 伸びていく選手に上を見させる事、また伸び悩んでいる選手には底上げを。
 子供たちにとって上を見させる事も必要な事ととらえ、勝負にこだわる部分も持つ。

伴サッカークラブ
監督 上野
保護者代表 西田

部員数
6年~1年40名
これから増加
選手紹介
練習日
○1~6年生
   土・日曜日
 9時~12時 伴小上グラ
○3~6年生
   火・木曜日
 17時~19時 伴小上グラ

  体験練習随時開催♪
 
クラブ会費
1~3年生  1000円/月
4~6年生  1500円/月
   スポーツ保険 800円/年
個人登録費  1500円/年(3年生以上)
水曜夜の練習会 照明代500円集金(高校生以下OB無料)

伴SCスタッフ紹介
伴SC戦績紹介

FBをやっている人は
Facebookのページ


練習試合のお誘いは♪
tomo_sc12「@」yahoo.co.jp
こちらまでお願いします♪

土曜練習10.8.21&TM井口台

2010-08-21 18:55:03 | 日記
今日も暑い…。

1~4年一部は上グラ練習。
4年一部~6年は井口台FCさんとトレマッチでした。

まずは上グラ練習。
今日も暑い中、みんな頑張りました。
途中何度も休憩を入れながら、短い時間の練習に集中させるようにしました。
途中、休憩時間ばかり長くなり、集中もキレてしまって「集合」と呼びかけても話を続ける…ダラダラと集まる…。
もう少しみんなで声かけて考えましょう。
低学年ならいいけれど、3年生4年生でしょ?
「おい!みんな行くで!!」と声をかける子がいてもいいんじゃないかね??
タケシ…今日は4年生が1人でした。だったらみんなに率先して声かけるのはタケシの仕事だよね。タケシより年下の子ばかりなんだから見本にならないと…。いっしょになって遊んでちゃダメじゃない??



練習では基礎練習のあとボールタッチ、1対1、シュート練習、フルゲームとしました。
暑いけれど頑張りましょう♪

・・・・・・・・・・・・・

井口台FCさんとのトレマッチ。
海に面した高台にある井口台小学校。暑かったでしょうねぇ…。まぁどこに行っても暑いんですけど…。
西ライオンズに向けて5年チームの調整も兼ねてのトレマッチ。5年生と一緒にプレーした4年生はどうだったのかな??



結果は…。
①3-0井口台
得点ショータ・ユウキ・ユウ
②3-0井口台
得点ナル・コーキ・トーイ
③4-0井口台
得点ユウ2・ユウキ・ショータ
④1-0井口台
得点シューヘイ
⑤3-0井口台
得点ユウキ・トーイ・エイト


↑放心状態の3人(笑)

結果だけ見ると暑い中頑張りましたね♪
内容については分からないけどコーキ・エイトと4年生も得点したようで、担当コーチとしては嬉しいです♪


カッシーも行ってくれたみたいで助かりました♪

TMに誘ってくださった井口台の三上さんありがとうございました。