伴サッカークラブ

広島市で活動する4種伴サッカークラブ概要とスケジュール管理のブログです。「おまけ」で日々の活動等も載せてます。

伴サッカークラブへようこそ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
チーム指導方針
○大人に向けて、社会人として、努力できるように育てる。その準備となるように指導する。
 伸びていく選手に上を見させる事、また伸び悩んでいる選手には底上げを。
 子供たちにとって上を見させる事も必要な事ととらえ、勝負にこだわる部分も持つ。

伴サッカークラブ
監督 上野
保護者代表 荒槙

部員数
6年~1年40名
これから増加
選手紹介
練習日
○1~6年生
   土・日曜日
 9時~12時 伴小上グラ
○3~6年生
   火・木曜日
 17時~19時 伴小上グラ

  体験練習随時開催♪
 
クラブ会費
1~3年生  1000円/月
4~6年生  1500円/月
   スポーツ保険 800円/年
個人登録費  1500円/年(3年生以上)
水曜夜の練習会 照明代500円集金(高校生以下OB無料)

伴SCスタッフ紹介
伴SC戦績紹介

FBをやっている人は
Facebookのページ


練習試合のお誘いは♪
tomo_sc12「@」yahoo.co.jp
こちらまでお願いします♪

22.4.30土曜練習

2022-04-30 21:45:03 | 日記


土曜練習。
昨日の嵐が嘘のように晴れた空。
いい天気になりました♪

指導者はT村、Kどう、U野。OBにトーイ。

昨日の小学生大会のあと、高学年はどんな事を考えて過ごしたでしょうか??
実際にT村コーチから「何か課題が見つかった?」と聞かれ、答えられない選手たち。
色々とできなかった事があると思うし、だから結果として負けたわけで、できていれば勝ってたと思うよ。
言葉にして実行していくのは難しいことかもしれないけど、練習での意識は変えられると思います。
「マークを外してしまった」と課題があれば、練習中にそこに集中して練習できるからね、普段の練習でできない事は試合ではできませんよ。
その後の練習風景を眺めていると、声がよく出るようになってました。
これが長く続いて、当たり前の事になればいいなと思います。キャプテンを中心に声を出していきましょう♪



低学年の練習は3年2年が1年生を教える感じで。
いい見本になれたでしょうか??話を聞いてない1年生に注意できたかな??
ハルとシンジは伸びてますね。あとはサッカーの勉強かな。



書き忘れてたんだけど、木曜限定でW辺GKサブコーチが来てくれる事になりました。
コーキとシンジにはいい刺激になるかも。
よろしくお願いします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

22.4.29小学生大会U12

2022-04-29 21:50:37 | 日記


今日は小学生大会U12が安北で行われました。

感想は…「寒かった」ですw
天気が荒れるとは思っていたけど、想像以上に激しい風雨で大変でしたね。
会場運営の安北さん、寒い中お疲れさまでした。ありがとうございました。
途中でテントは飛びそうになるし、なにより風が強くて横殴りの雨でした。風が強いので体感温度も低くとても寒かったですね。

引率はU野、T村。

 

では結果を…。

0-2安北
得点者:なし

  

<T村コーチよりレポ>
お疲れさまです。小学生大会の報告です。前日よりの雨予報、雨の日のサッカー…準備はどうでしたか?
やる気、元気、負けん気…勝負事に対する気持ちの準備はどうでしたか?
不慣れ感は否めませんが相手も条件は同じ。前日練習で話をしたメンタルの戦いだったと思います。やりたかったこと、目指したかったこと、全てにおいて相手にやられました。まさに完敗です。会場運営、対戦頂いた安北のみなさん、ありがとうございました。m(_ _)m
そんな中でも、今日はライトが目立つシーンが何度もありました。相手の前にでてパスカット!すごく積極的なDFだったと思います。今後も失敗をおそれず果敢にチャレンジして下さい。
全体でみるともう少しチームを盛り上げるような声かけを増やしていきたいですね。中々形がまとまらないのはその辺に原因があるように思います。いい声掛は気分ものってきますからね。6年生は下の学年を引っ張って行く立場にあります。練習から意識してみましょう。
本日も悪天候の中、送迎、応援頂きました保護者の皆様、ありがとうございました。結果が出ないのは選手の責任ではなく指導者の責任であります。寒い中選手はがんばりました。家庭では誉めてやって頂き、次に向けての話を聞いて頂けたらと思います。体調だけ少し気にしてあげて下さい。m(_ _)m
<以上>

 

T村コーチとほとんど同じ感想でした。
とても寒かったけど、相手も条件は同じだからね。
試合への入り方は声掛けなどで改善したいところです。スイッチが入らないまま失点。2点目もこちらのやりたい事を先にやられて、そこに+ミスでしたね。
全体的に言えば、動きながら考える事がまだ不足している感じです。本当は自分でポジション修正して欲しいけど、できないなら味方で全体のバランスが取れるように修正を。
それと中盤の選手が止まってる時間が多くて、ボールを見てるだけの時間があります。普段の練習からサイドで受けるだけじゃなく真ん中でチャレンジすべきじゃないかな?ミニゲームでもよくサイドにいる2人の選手だったのでそう思いました。
良かったのは前のハヤト、後ろのルシア、サイドのライトかな。T村コーチも言われるようにライトはDFとしての優先順位が分かってました。まずはインターセプトです♪

プレー以外では寒かった事もあって、着換えなどの準備不足なども気になりました。人数が少ないため4年生も参加しましたがまだまだですね。自分の事は自分で。
お手伝いの保護者に髪を拭いてもらってるのは・・・ちょっとねぇ。着換えの準備など各家庭で選手にさせた後で、一緒に再チェックをお願いします。

寒い中、応援やお手伝いをありがとうございました。
画像と結果はトーマ母、ルシア母でした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

22.4.24U11リーグ戦

2022-04-24 21:59:43 | 日記


2022年度のU11リーグが始まりました。
こちらは説明すると、来年2023年度のU12支部リーグに参加する順位を安佐南区内で決めるリーグ戦になります。
例えば安佐南区で5位だったとすれば、来年は他の区の5位相当で集まってリーグ戦をする事になります。

第1節の会場は石内北。
運営のCOCOROさんありがとうございました。
引率はT村コーチ。

  

では結果を…。

1試合目
0-5佐東南
得点者:なし
2試合目
0-6こころB
得点者:なし
3試合目
0-7こころA
得点者:なし

以上。

 

<T村コーチよりレポ>
お疲れさまです。U11リーグ戦の報告です。先週のU12に続きU11もリーグ戦が始まりました。安佐南区の皆様、よろしくお願いいたします。m(_ _)m
今年度のU11のテーマはずばり責任感です。1人1人の選手としての責任、チームとして行動しなければならない責任。コーチングも少しプレッシャーを感じてもらえるように意識して声かけをしています。意識が変われば行動に変化が必ず表れます。みんなが同じ方向を目指せるチームにしていきたいと思います。
いつ、何時もチームの中心であるキャプテンを今年度は5年生1人づつ交代でやってもらいます。今日はリョウガでした。いつも周りよりルーズなんですが、今日はしっかりと努めてくれました。一番に着替え、片付けを率先して行い、最後の挨拶までしっかりとできました。正直驚きました。(笑)しっかりと継続して欲しいと思います。来週も見てますよ!!
今日の収穫は、トレーニングで準備してきた事がピッチではまだまだ通用しなかった事。もう一度強度など取り組み方を見直して見ましょう。次節で同じ失敗をしない、試合に臨む選手としての責任だと思います。当たり前ではない環境でやらせて貰えている責任感を持って練習に取り組んで下さい。僕もチームを任せて頂いてる責任があります。妥協はしたくないのでそのつもりで!
最後になりましたが、会場運営頂いたCOCOROの皆様、対戦頂いた各チームの皆様、ありがとうございました。m(_ _)m
保護者の皆様、一年間でチームがどこまで成長できるか見守りをよろしくお願いします。ピッチでは厳しい時間が続くと思います。各ご家庭の厚い、熱いサポートを重ねてお願いいたします。m(_ _)m
<以上>



区内の自チームの位置がよく分かったと思います。
1節からしっかりと負けましたね。
今年度のU11は育成重視です。
5年生の試合だけど5年4年3年と3学年で参加します。
結果としては厳しい物になると思いますが、試合経験は積めると思います。
何ができて何ができなかったか。どうすればできるようになるのか???
日々の練習から意識を高く持って頑張っていきましょう♪

保護者のみなさんお疲れさまでした。家でしっかりと話を聞いてやってください。
結果はムネタカ母、画像はユーゴ母でした♪

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

22.4.23土曜練習&総会

2022-04-23 22:32:37 | 日記


土曜練習。

指導者はU野、T村。
OBはトーイとエイト、中1のタイキ、ハヤト、リョーガでした。

明日はU11のリーグ戦と言う事で6年から3年までの練習~2年1年の練習と分かれました。

低学年は基礎練習から。シュート練習。対人練習。ミニゲーム。
ラダーも練習毎に上手になってますね。正確に早く。そして身体の中心を意識して姿勢良くです。
サッカーの醍醐味は、まずシュートでしょう。なかなかしっかりと蹴れない選手も多いけど、だんだんとできるようになってきます。少しコツを教える事はできるけど、急に上手にはなりませんね。
最後は6年生も入れてのミニゲーム。積極的にチャレンジする姿も見れました♪

5年以下は明日のリーグ戦に向けて調整。
スローインなど1つ1つ確認。
5年生だけで参加できる人数ではないので、3年生も参加です。
6年生との練習の中で、下の学年にもいい影響が出ているようです。
何も考えずに試合に行くのではなく、1つでもいいので目標を決めておきたいですね。これだけはチャレンジしたいって決めておいてくださいね。

・・・・・・・・・・



19時からは沼田公民館で総会でした。
総会もコロナ禍で開催できず、ひさしぶりですね。
色々とお互いに意見が出せてよかったと思います。
選手の為に三位一体で頑張っていきましょう♪

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

22.4.21木曜練習休み&トレU12中止&女子トレ延期

2022-04-21 16:16:01 | 中止&天気
22.4.21木曜練習は休みにします。

トレセンU12は中止になりました。

女子トレは28日に延期です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

22.4.17日曜練習

2022-04-17 22:14:13 | 日記


日曜練習。

6年生は自由参加。
今日は1年生の体験も2名参加。

指導者はU野、T村。

低学年はいつものように身体の動かし方から開始。
将来に繋がるように、自由に身体を動かす事の出来るように…。
途中、何度か声をかけましたが、スピード勝負じゃないからね。適当に早いのは意味がない。正しいステップができるようになってからスピードを上げるように。サッカーにはリズムも大事です。声出しながらテンポよく頑張りましょう。個々に合わせてこちらも声かけしているので、出来る選手にはその時の姿勢や身体の中心を意識する事など伝えています。
その後のシュート練習では、まず得点を競う選手。得点が大事だからとゆっくりとボールに合わせてシュートする選手…実際に試合でそんな余裕あるかな??と聞きました。ハルキとリョータは理解してくれたようです。その後は早くトラップしてシュートが打てるように意識も変わりましたね。
練習のための練習ではなく、試合のための練習だからね。大事な事ですよ。
最後は保護者も参加してのミニゲーム。やはり選手の張り切り方が違いますw
ワイワイ言いながら大人が楽しむ姿を見れば、子供たちも楽しくできます。親にはいい所も見せたいですからね♪

体験の2人の子、1人はすんなり入れましたが、1人は上手く入れませんでした。
私はこれも個性だと思うし、指導者が無理にさせる事でもないと思うので様子を見てました。
子供には子供の事情もありますからね。何度でも体験に来て、見てもらってもいいです。
大人が無理に勧めるよりも子供同士で声かけしてすんなりと溶け込むこともあるのでね。1年生はまだ学校生活も始まったばかりで、横の繋がりも少ないだろうし、友達が増えてサッカーやってみよう!って子が自然に増えるといいな♪

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

22.4.16全日リーグU12

2022-04-16 22:46:10 | 日記


いよいよ今年度の全日リーグが始まりました。
6年間の集大成。
前期後期と分かれ年間のリーグ戦となります。

第1節の会場はみなと公園。
会場運営のクラージュさんありがとうございました。

引率はT村コーチ。
私も第1節と言う事で引率予定でしたが、水曜日に受けた3回目接種の副反応が酷く、迷惑掛かりそうだったので休ませてもらいました。前日の変更で申し訳なかったです。
お陰様で回復したので明日の日曜練習には参加します。

  

では結果を…。

1試合目
0-0牛田
得点者:なし

2試合目
1-1亀山
得点者:ルシア

 

<T村コーチからレポ>
お疲れさまです。全日リーグの報告です。今年度の公式戦がはじまりました。Dリーグの各チームの皆様、よろしくお願いいたします。m(_ _)m
今日は審判で先入りの為、集合、会場入り、選手チェックまでの準備、キャプテンを中心に選手達に任せてみました。詳細までは分かりませんが、しっかり声を掛け合ってみんなで行動できたようです。その流れでアップも任せてみましたが、こちらはまだまだ!少し声をかけ、自分達で修正してもらいました。これからも自立したチームの行動を促していきたいと思います。

ゲームの方は、結果よりも内容にこだわりたいと送り出しました。先週のトレマで出来なかった事、良くなってきたと思います。課題は2試合目後半の10分以降ですね。足が止まり、ボールを見る時間が増えた部分。相手の時間が増え、失点は必然だったように思います。技術、理解力は両チーム共相手が上でしたね。サッカーの組み立て方、ボールのつなぎ方、運び方、相手の良いところはしっかりと学ばせてもらいましょう!対戦相手の皆様、ありがとうございました。m(_ _)m
最後になりましたが、会場運営頂いたクラージュの皆様、ありがとうございました。m(_ _)m
次節は会場校になります。保護者の皆様も運営にご協力頂き、選手全員でいい準備が出来るように頑張りましょう❗️
おまけ~ 怪我の為、試合に出れなかった選手、コーチングボックスでの経験はどうでしたか?どんな状態でもチームに出来る事、助けになる事は沢山あると思います。みんなも待ってます。焦らずしっかりと治して合流出来る準備を!
<以上>

 

終日お疲れさまでした。
いい経験になったと思います。
やはり各区順位決めからのチーム編成と言う事で、力の近いチームが揃っていると思います。
これから練習を重ね結果が変わってくるのか楽しみなところですね。

話を聞くとキャプテンのミユを中心に頑張って動いてくれたとの事。ピッチでも最後まで集中を切らずにできたし、ピッチ外でもいい声掛けができたようです。
いい雰囲気って大事です。言われてするのではなく自分たちの試合を自分たちで戦う。指導者にアドバイスをもらいながら修正する。指示ではなくアドバイスをもらうってのがポイントですね。
今日はトーマが怪我で出場できず、ベンチからの応援となりました。
公式戦なので出てない選手もいると思います。それでもベンチから声出して一緒に頑張る事が大事です。

  

保護者のみなさんお疲れさまでした。
長い戦いが始まりました。これからもよろしくお願いします。

画像と結果はトーマ母でした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

22.4.14練習中止&トレセン中止

2022-04-14 16:11:17 | 中止&天気
今日の木曜練習は中止です。

トレセンU11についても中止になりました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

22.4.10トレマッチU12

2022-04-10 21:28:15 | 日記


大塚さんからの誘いでU12はトレマッチ。会場は大塚で行われました。
大塚のみなさん、会場運営などありがとうございました。
全日リーグが始まる前にトレマができてよかったです。
来週はいよいよ本番ですもんね。

引率はT村コーチ。

では結果を…。



1-1大塚
得点者:ルシア

0-0伴東
得点者:なし

2-0伴東
得点者:ルシア2

3-0大塚
得点者:ルシア2、トーマ



0-6伴東
得点者:なし

0-2大塚
得点者:なし

0-2伴東
得点者:なし



<T村コーチより>
お疲れさまです。トレマの報告です。新年度がスタートして初の対外試合をさせて頂きました。お誘い頂いた大塚SCの方々、対戦頂いた大塚、伴東の選手のみなさん、貴重な時間をありがとうございました。m(_ _)m
4月に入り、トレーニングで取り組んできたパスコン、ファーストタッチの置き場所。どうでしたか?相手がいるピッチの中でどれだけできましたか?通用した部分、そうでなかった部分、沢山の課題をもらえましたね!それに気付けて次のトレーニング、次の試合に活かせていければ、今日のトレマの価値は十分に高いものになると思います。経験できた時間を大事にして欲しいと思います。
もう一つ会場で話した事で、サッカーが出来る環境は当たり前ではないこと。準備してくれる人、対戦相手、お手伝いや応援してくれる人、活動に関わる全てのものに感謝を忘れない事!行動やプレーでお返しできるように心にしまっておいて下さい。立派な選手を目指すより先に、立派な人であって欲しいと願ってます。試合の途中、負傷の選手の為にプレーを切ったコウキの行動は素晴らしかったと思います。また、フェアプレーでボールを返してくれた相手チームも素晴らしかったです。当たり前に行動を起こせた選手達に指導者として感謝したシーンでした。
最後になりましたが、早朝より送迎、お手伝い頂いた保護者のみなさん、ありがとうございました。チームとしていい活動や試合を増やしていけたらと思ってます。これからも応援よろしくお願いいたします。m(_ _)m
<以上>



普段の練習でポイントを絞ってやっているパスコントロールとファーストタッチ。思うようにできたでしょうか?
普段の練習で、試合の緊張感と同じようにできていればいいけれど、なかなか難しい。普段の練習からDFの寄せも早く、お互いに声掛けしながらできるといいですね。
練習で100%できていても、緊張する試合では80%も出せません。だったら普段の練習で120%くらいでやらないとね。
もっと早く正確に…自分のマイペースがあるなら、その少し先を目指しましょう。リアルが大事です。



いよいよ来週から全日リーグがスタートします。
今日、保護者から質問があったので少し解説。

今年度からU11のリーグ戦が始まります。
まず1年間安佐南区内でU11の総当たりリーグ戦をして区内の順位を決めます。
その順位で、来年度のU12リーグを広島支部内で戦います。こちらは支部リーグなので各区の同じような順位のチーム間での対戦となります。
今年度U12リーグはDブロックの牛田、クラージュ、伴、山本、亀山、サンウエスト、五日市観音、袋町、上安、宇品東です。

U12リーグは前半戦が終わる頃にトーナメント戦があります。
ここで順位が上のチームがシードされる仕組みです。
このトーナメントが県大会、全国大会と繋がる試合になります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

22.4.9土曜練習&4.10日曜練習

2022-04-10 21:09:42 | 日記


昨日の事ですが土曜練習。
指導者はT村、F岡。
土曜日はOBが多数参加でした。
中3のリク、シュナ、ゴウ、中1のリョーガ、ハヤト、タイキ、レイ。
私は午前中は仕事だったので残念でした。

仕事中にF岡コーチから電話。
OBのカイトが来ていると…。
長く指導者しているとカイトだけでもOBが数人w
N本カイト、Y中カイト、T住カイト…。現役にもいますもんねw
苗字を聞いてやっとわかりました。仕事中に抜けれないので、日曜に来るように伝えましたw
やっぱりOB参加は嬉しいですね♪

・・・・・・・・



そして今日の日曜練習。
昨日来るように伝えたOBカイトが来てくれました。
5月には父になるとか…。
この代は優秀な選手が多くて、ベルディに行ったショータ、皆実と大体大でキャプテンしたシュウヘイと人数は少なかったけど強かったですね。

指導者はU野、Kどう。

練習は高学年がトレマッチ参加と言う事で低学年のみ。
いつものように身体を動かすメニューから。
保護者のみなさんは、家でできるメニューもあったと思うので子供に聞いて、時間がある時にでも付き合って遊んでみてください。復習になると思います。
その後、判断を入れた鬼ごっことドリブル。少しずつサッカーを経験して上手になって欲しいです。
私は途中で帰りましたが、練習後半にはミニゲームをすると思うので、保護者のみなさんも一緒に参加をお願いしますね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする