伴サッカークラブ

広島市で活動する4種伴サッカークラブ概要とスケジュール管理のブログです。「おまけ」で日々の活動等も載せてます。

伴サッカークラブへようこそ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
チーム指導方針
○大人に向けて、社会人として、努力できるように育てる。その準備となるように指導する。
 伸びていく選手に上を見させる事、また伸び悩んでいる選手には底上げを。
 子供たちにとって上を見させる事も必要な事ととらえ、勝負にこだわる部分も持つ。

伴サッカークラブ
監督 上野
保護者代表 荒槙

部員数
6年~1年40名
これから増加
選手紹介
練習日
○1~6年生
   土・日曜日
 9時~12時 伴小上グラ
○3~6年生
   火・木曜日
 17時~19時 伴小上グラ

  体験練習随時開催♪
 
クラブ会費
1~3年生  1000円/月
4~6年生  1500円/月
   スポーツ保険 800円/年
個人登録費  1500円/年(3年生以上)
水曜夜の練習会 照明代500円集金(高校生以下OB無料)

伴SCスタッフ紹介
伴SC戦績紹介

FBをやっている人は
Facebookのページ


練習試合のお誘いは♪
tomo_sc12「@」yahoo.co.jp
こちらまでお願いします♪

広島市中学校選手権&広島県高校選手権

2017-05-30 12:52:52 | 日記
中学校春の選手権。
伴中はベスト8まで進んでいます♪
何だか懐かしい感じです…頑張れ♪

次は3日広域公園で準々決勝です!

高取北-大州
広島城北-五日市南
祇園-伴
庚午-安佐

同じ安佐南区で4チームw

・・・・・・・・・

高校サッカーも選手権中。
こちらもベスト8まで揃いました。

山陽-盈進
広島国際学院-広島観音
崇徳-広島国泰寺
広工大高-瀬戸内

こちらは4日に各高校で準々決勝です!
教え子たちの姿が見れるのは嬉しい事ですね♪

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜練習&トレセン予定

2017-05-28 19:36:35 | 日記


日曜練習。
今日の指導者はO築、T島、N川、U野。
暑かったです…
今日は怒ったので余計に暑かったです…( ̄Д ̄ )

県大会に向けて6年+はハーフで。O築コーチが指導。
最後のミニゲームではかなり激も飛んでました。県大会のメンバーであっても、実力差がある。全体のレベルを上げるために厳しさは必要です。必死に頑張りましょう。

3~5年一部はT島コーチ。
昨日のトレマ内容を聞き、その修正を考えながらの指導。
私も少し遠目から見ていたけど、いい練習テーマだったと思います。この年代は動かない選手が多く、準備不足が目立ちます。ボールを持っている選手へのサポートが悪い。周りが動かないからパスコースもないし、あせって適当なプレーになる。特に何度も指導されている選手は準備不足ですね。そのまま試合でも出ています。

GKはN川コーチが指導。
シューヤが今後どんな選手になるのか楽しみです。

さて・・・1・2年は私が指導。
最初はラダーから。
簡単なステップから難しいステップまで、早ければいいと思って適当にする選手。ゆっくりでもいいので正しい物を覚えるように。
そんな中で最初のトラブル。頑張っている1年生の後ろで遊んでしまう2年生。いい手本になりませんね。
その後、色々と練習をする中で、1年生をけなす2年生、文句を言ったり悪口を言ってみたり、だまって怒るくらいならまだいいけど、口に出して楽しい雰囲気も壊してしまう。
「あいつがいたら負ける」「あいつが遅い下手だ」「一緒のチームは嫌だ」
こんな言葉を言われて楽しいだろうか?2年生が1年生だった時にどうだっただろうか?
今後の事も考えて、かなり激しく怒りました。
サッカーはチームでプレーするもの。みんなで声を掛けあってするものです。
子供たちは正直だから気持ちを口に出す事が多く、低学年のウチは特に多いです。それを修正するのはとても大変だと思うけど、私はあえて怒っていきたいです。何もしないのが1番楽だと思うけど、6年になった時に文句を言いあうようなチームにしたくないからね。

【サッカー】は自由だと思います。最終的にルールの中でゴールネットを揺らせばいい話。
指導者は子供たちにその為の選択肢を示す事が必要だと考えています。子供たちが選択したプレーを全否定はしません。
ただ、【サッカー以外】は自由ではありません。そこはこれからも厳しくしていきたいです。
主語や名詞しか言わない選手には聞き返します。
例えば「コーチ!ビブス!」と言ってくれば、「ビブスがどした?」と返します。
挨拶も同じですね。この土日も決まった選手が挨拶できません。グランドに来て顔を見たのに、素通りする選手。
練習中にボールをとってもらってもお礼が言えない。全部同じ事だと思います。

面倒な事を言いますが、これからもよろしくお願いします。

・・・・・・・・

【U11】6/22(木)
中筋小学校18:00-20:00
車の入校:チーム1台のみで17:40以降厳守

【U12】6/28(水)
長束小学校18:00-20:00
車の入校:お迎え時の19:40以降のみ可能

【女子全体練習会】6/3(土)
長束西小学校15:00-18:00
車の入校:14:40以降、チーム1台のみ厳守

【女子TRC】6/15(木)
城南中学校18:00-20:00
車の入校:17:40以降、チーム1台厳守

※各会場の使用ルールについて
1)車の入場規則、時間、台数、指定位置など、会場の担当の方に従って下さい
2)車の入校時には、「自チーム名のプレート」を掲出して下さい
3) グランドへの選手入場は、会場責任者の許可を取ってください

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土曜練習&U11/10トレマッチ

2017-05-27 17:47:52 | 日記


土曜練習。
昨夜から少し肌寒い感じでしたが…。
グランドにいるとすぐに暑くなってきました。

指導者はF岡、O築、N村、Kどう、U野。

6年生と少し追加で練習。県大会に向けてO築コーチの指導でした。
日差しも強くダラけそうになる気持ちを抑えながら、走りも少し入れながら。

昼からに備えて5年以下はN村コーチ。
私も少しだけ見ましたが、緊張感が欲しいな…。
人数も多く、実力差が激しい中で、できる選手は上を目指して欲しい。自分なりに負荷を増やしてみたり要求を高くしてみたりね。

1・2・3年一部はKどうコーチ。
ラダーで頭が混乱しながらw
大事な練習してるからね。適当にするよりは分かるまでしっかりとやった方がいいですね。
ラダーなんかは家で復習できるはず。上手く出来なかったら思い出しながら家でもトレーニングしてみてよ。足元の技術を高めるには、足元の感覚を高める事、ちょっとした足さばきが違うだけで、技術にも差が出てきます。

昼からのトレマッチ準備をF岡コーチありがとうございました♪

・・・・・・・・・・



昼からはCOCOROさんを迎えてのトレマッチ。
指導者は午前に引き続き、N村&U野。

試合に入る前に説明しました。
今日は最初だけ学年で試合をするけど、その後はABと実力差で分ける事。
5年でも要求に対し不足していれば4年と一緒にやってもらう。また逆に良ければ3年生でも学年関係なしに上でやってもらう事。厳しい事だと思いますが、今の自分の実力を考えて欲しいので、N村コーチと話をしながら試合しました。

では…結果を…。

1試合目
5年7名+4年1名0-1COCORO U11
得点者:なし

2試合目
4年7名+3年1名2-0COCORO U10
得点者:シュナ2

3試合目
A1-0COCORO U11
得点者:ユウ

4試合目
B1-0COCORO U10
得点者:レント

5試合目
A4-0COCORO U11
得点者:ユウ3、シュナ

6試合目
B0-0COCORO U10
得点者:なし



7試合目
A0-0COCORO U11
得点者:なし

8試合目
B3-0COCORO U10
得点者:マサアキ、ヒロキ2

9試合目
A0-1COCORO U11
得点者:なし

10試合目
B0-0COCORO U10
得点者:なし

たくさんのトレマッチになりました。
結果だけ見れば勝った試合が多いかもしれないけど、内容は悪かったです。
勝った試合についても縦へのスピード、個人技によるもので、私が求めている物とは少し違います。中盤での「タメ」などもっと欲しいし、その為にDFからサイドまでのもらう動きが欲しいです。動いていない選手が多くて、動きながらだと技術不足で…。
さらにピッチの中、サッカーの事だけじゃないです。
ベンチで寝ている選手はいたし…ベンチ内で試合を見ずにくだらない話で盛り上がる。できていない選手ほど試合を見ていない…。まだ3年生4年生だから?ではそれを注意する5年がいた??
昼食を早く終わらせて、会場準備ができた?自分から仕事を見つけて動けた??

もちろん悪い事だけではないです。
こちらから出す「ヒント」を考えてポジションの調整をする選手、試合の合間に話しあってマークの付き方や展開などを考えている選手もいました。
DFではカバーリングの意識を持てた選手もいたし、何より3年生の頑張りもよかったね。得点もしたし。
声かけについても、以前よりかなり良くなりました。人の悪口は減ったし、励ます声も出てました。
もちろん【要求】はいいんです。ここに欲しいとかシュート打とうや!なんてのはいい。文句は確実に減ってきてます。一緒に出た3年生に対しても優しさが感じられました。

やっぱり練習あるのみです。
ボールを触る回数は増やしたい。また、常に試合を考えながらハイプレッシャーで練習していきたいです。
普段120%で練習しないと、緊張する試合で100%も出ませんよ。
コーチの言う事をよく聞いて、真剣に頑張りましょう!
チームが求めているサッカーをするには基礎が大事です。



対戦のCOCOROさんありがとうございました。
暑い中、審判もしてもらい感謝です♪
これからもご近所付き合いよろしくお願いします。

応援やお手伝いの保護者のみなさんありがとうございました。
家で話を聞いてやってください。怒らなくていいので見守りを♪
画像と結果提供はユウ母でした。お疲れ様でした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週末他・・・

2017-05-25 22:48:20 | 日記


今日は仕事終わりが遅くなり、グランドに行っても終わりの時間だったので、そのまま家に帰りました。
今は夏至の前で、日も長く得した気分になりますわ。
庭木の様子も明るいからよく見えます。
ウチのカメも年に一度の活発な時期に突入し、日々脱走計画実行中です。
チョビが、カメが逃げてても教えてくれないからな・・・。少しは吠えてくれたらいいのに。

と言う変な小話はこの辺りで。

週末の予定です…。

27日(土)
全員…通常土曜練習09:00~
U11/10/9の一部…PMトレマッチat伴
女子…広島支部練習

28日(日)
全員…通常日曜練習09:00~

土曜日はトレマッチを予定してます。
COCOROさんを迎えて、5年チーム、4年+3年チームの学年縛りから、ABと分けてみたりと移動もしながらトレマッチできればと思っています。
例えば、最初は学年チームだけど、試合の出来によっては上の学年としてみたり、下の学年としてみたり、そんな事を考えています。
アピールするチャンスかもね~♪

その他、6月7月と試合の予定も増えてきています。

6月18日の全日については、中学校体育祭の予備日になっていたので、Cリーグの各チームには事情を説明しました。
会場は変更になると思います。

6月4日は全体の午前練習09:00~を午後練習13:00~に変更します。
県大会前の大事な時期なので、メンバー以外には申し訳ないけれど変更です。
午前中はトレマッチで調整。昼からそのトレマッチを受けて最終の修正ができればと思います。

伴フェスについて準備が進んでいます。
こう見えて?色々と考えている事が多いんです。
色々な事を想定し、何をどのように進めれば問題ないか…難しいですね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

火曜練習&県大会の組み合わせ

2017-05-23 21:47:35 | 日記


火曜練習。
今日はU12のトレセンもあり、練習参加者は少なめ。
それにしても体調不良などで?人数少なめ。
季節的なものなのか…大丈夫でしょうか??

グランドに到着すると、体力測定のラインが…。
本来なら先週で終わっていたはずの体力測定。学校に電話確認すると、明日水曜日の午前中まで残ったらしく、ライン保持との事でした。何も聞いていないから消す所でしたわ。

全体を2つに分けて指導。
高学年側をHらだコーチが指導。低学年側を私がみました。

低学年は判断からの速い仕掛け、DFの距離感など練習。
対人練習でも足で取りに行くのか、体を使うのか言いましたね。
大事な事をいくつ覚えてくれたでしょうか?
楽しみながら基本的なサッカーの要素を学んでいきたいですね♪

最後のミニゲームでも色々と考えてもらいました。
ボールばかり見てるけどマークはそこでいいの?どこでボールをもらえたらシュートが打てるの?
団子になって前に人がいるのに蹴ってばかり…では面白くないなぁ

今日は3年生がよく頑張ってました。
Kハルト、Iハルト、レン、リンペイ…よかったかな
逆に少ない4年生は最後までプレーしなかったり、集中してない事も多い感じだったな。
最後の最後に、みんなに話をしたけど、指導者も真剣です。楽しい練習の中にも大事な事がたくさんあります。少しでも上手になりたかったら、集中して全力でサッカーに取り組んで欲しいです♪

・・・・・・・

6月10~11日の県大会。
詳細はまだ届いていませんが、組合せだけ連絡がありました。

県少年サッカー大会 6/10
A1八次   B1高陽   C1カバチナ D1サンフレ
A2神村   B2尾道東  C2速谷   D2佐東南
A3瀬戸田  B3ローザス C3   D3四季が丘
A4五日市南 B4ベルメ C4ケルト  D4駅家

こんな感じのようです。
予定では引率にF岡、N川のコーチ2名。
私は初日仕事日で、2日目に行くかどうか考え中です…。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土曜練習(一部合同)

2017-05-20 16:29:38 | 日記


今日もいい天気の土曜練習でしたね。

指導者はN村、Kどう、U野。

今日は伴東さんからの申し出もあり、2・3年生は合同練習としました。
伴東が全日の会場になっていて、低学年の練習を休みにしたくないからとの事で対応しました。
今後、伴会場で試合等あり、低学年の練習で困る際にはお願いする事もあるかもしれませんね。
お隣の学校で、中学は一緒の学校に行くわけで、今後ともよろしくです。



練習は合同で行いました。

1・2年生はKどうコーチと伴東スタッフの2名で指導。手前側のハーフコート使用。
途中でさらに半分に分かれて練習等もしてました。
いつもと違う練習もあって、楽しかったと思います。

3・4年はN村コーチと伴東スタッフ2名の3名で指導。
こちらは奥側のハーフコートで練習。
当初、2・3年と聞いていたんだけど、会場入りは4年生もでしたw
練習中に何人か体調不良になったそうだけど、暑かったからね…。
こちらもいつもと違う練習等あって楽しかったと思います。



私は、残った伴の5・6年を指導。
倉庫前でみっちりと練習。
ダッシュからマークの付き方から、基本的な部分を練習。
その後は競争等を入れつつ、ドリブルやパスの練習。
対人練習をしたあとで、3対3の勝ち残りミニゲームで終了。

5・6年と「学年」で分けているから差があるのかもしれないけど、もっと頑張らないと。
緩いパス、緩い当たりのDF、寄せも遅い、ダラダラ…。
ここは上手いとか下手とかじゃない気持ちを前面に出す部分。
トーコとか気持ち出てたね♪決して上手ではないけれど、あきらめずに追いかけたり頑張ってましたよ♪それが大事。

・・・・・・・

伴東の選手・スタッフのみなさんありがとうございました。
上記書いたように、お互いに行き来できればと思います。
選手にも指導者にもいい刺激になったと思います。

明日は子供会のドッジボール大会ですね。
伴SCのアピールタイムもあるらしいので、しっかりとお願いします。
保護者代表と少し話をしたけど、低学年の部員増が必要です。高学年の新入部員も嬉しいけれど、基本的な部分が遅れている事も多く、ついていくのが大変です。低学年のうちから練習へ♪

新入部員が来るといいな…。
その為にドッジ参加者は、伴SCの代表としての行動をしてください。よろしく。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木曜練習&週末他

2017-05-18 21:34:53 | 日記


木曜練習。
今日は少しだけ早く到着!
日が長いと得した気分になるのは私だけでしょうか…。

指導者はHらだ、U野の2名。

高学年と低学年で分かれてました。
高学年は1対1などしていた様子。
到着時にちょうど給水タイムだったので、その後で「状況判断とパス」の練習。

スペースへの入り方、状況判断、パスの精度など修正しながらの練習。
短いパスの精度がまちまちで練習が上手くいきません。
5メートルのショートパス、練習で上手く出来なくて、試合でできるのか??
まだまだ厳しさが必要ですね…。
伴SCで目指している「ポゼッションからの縦パス」の為には、早い強いパスとその先でのトラップが必要です。もちろん受け手がスペースに顔を出す事もね。お互いの技術向上の為に厳しさが必要だなと思いました。
今日の練習が完璧にできるようになれば、中盤で面白いようにパスは繋がるはずです。昨年の中盤からサイドにかけてがそうでした。頑張って練習していきましょう♪
質の高い練習メニューにしっかりとついて来れるように。

今日は19時からPTAの運営委員だったので、先に上がりました。

・・・・・・

さてさて週末。

20日(土)
全員…通常土曜練習09:00~12:00
   (2・3年は伴東合同練習)

21日(日)
全員…通常日曜練習休み
全員…ドッジボール大会at伴

となっております。

27日のCOCOROさんとのトレマッチ。
U11とU10の出欠確認中です。
人数が足りないようならU9からも招集します。全員ではなく担当コーチからの推薦を受けてチャレンジしてもらいます。

全日Cブロックの懇親会が予定されています。
県大会の初日の6月10日夜です。
私は今回は仕事に出て、県大会初日は行かないので、懇親会には仕事帰りに参加してきます。

スポーツ交歓会の案内が来ました。
31日までに提出です。
抽選は代理抽選になっています。伴会場はどうですかね?7月22日です。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

火曜練習

2017-05-16 23:59:59 | 日記


火曜練習。
仕事で遅れてグランド到着は18時半の少し前。
低学年と高学年それぞれに2か所で野球をしてました。

毎年の事だけど、体力測定のラインが引いてあり、使用後は現状復帰をとの事。
その範囲を確認し、ミニゲームならできそうなスペースを作ってミニゲームをしました。
狭いピッチに団子状態。
考えている選手はボールを受けて外にダイレクトで広げる、広いスペースを見つけて動き出す。
いつも通りにやっている選手は相手に突っ込む、相手がいても前に蹴る。
カテゴリーじゃなく上下半分に分けているから、その差がよく分かります。状況判断が必要ですね。

一緒に練習すると…
できる選手は、甘えが出るし相手をなめてかかるし判断も遅いままで成長なし。
できない選手は、失敗すると怒られるからボールを要求しない、触る機会も減る、できる選手がやってくれるから人任せ。

色々と選手の事を考えながらの指導です…

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜練習&その他&県トレⅠ

2017-05-14 17:46:01 | 日記


日曜練習。
もう夏ですね…今日も強い日差しでした。
そんな中でドリンクを持ってきてない選手がいるとは…。
給水の時間をとっても飲めないんじゃ意味ないです。
事故に繋がる事もあるので、家庭でも指導をお願いします。
それとボチボチ大きいサイズの飲み物入れの方がいいかもしれません。特に土日は長い時間になるし、不足する事が十分考えられます。

前置きが長くなりましたが、今日の指導者はT島、N川、U野。
みんな暑い中、お疲れ様です。
指導者が3人と言う事で3つに分かれて練習。

私は昨日の小学生大会の修正を中心に練習。
当初は昨日の疲れもあるだろうし、軽めの練習にするつもりでしたが、個々の修正点を考えると…結局みっちりと練習。DFの時の相手との距離、寄せるのか寄せないのか、時間のかけ方など。逆にOFは仕掛けを早く、シュートの意識など。ミドルの練習、対人練習もそれぞれにテーマを決めて練習しました。
最後に総括で3対2の練習。少し練習の流れが切れてたかな…もっと早くシュートまで行くべきだし、DFは寄せも甘く声かけも出来ず。
練習には1日の練習の「流れ」があって、前の練習を活かせば、次の練習で違うプレーができるように設定しています。全員ができていないわけじゃないけど、一部の選手は残念だったですね…。今日は人数でざっくり分けたので、個々の選手の差が激しかったです。

昨日のトレマッチ内容を受けて、T島コーチが熱心に指導してました。
昨日とは一部選手は違っていたけど、自分に足りないものを意識して練習できたかな?
遠目に見ていると、コーチが話をしている時によそを向いて遊んでいる選手も…。せっかく上手くなるヒントをもらってるのにもったいないですね。まずしっかりと話を聞く所から始めましょう。

1・2年生はN川コーチが指導。
こちらは基礎練習から遊びを入れながら。
1・2年生を教えるのって本当に難しいです。集中させるためには…注意を引きながら、競争など入れながら。
高学年になった時に自由に体が動かせるように、サッカーの要素を入れながらの練習。
楽しく練習できていました♪

・・・・・・・・・

5月20日AMの練習ですが、伴東の2・3年生と合同練習にします。
伴東が全日会場になり練習できないと言う事で打診がありました。
選手にも指導者にも少し刺激になるかと思います♪

それと来週から体力測定がある予定。
1週間ほど、グランドにラインがあると思うので、それは消さないように練習です。

・・・・・・・・・



今日は広域公園で県トレⅠが行われました。
広島支部を代表して、先日の選考会の結果よりKショウが参加しています。



見に行きたかったけど「母の日」と言う事もあり実家に帰ってました(-_-;)
Kショウにはいい経験になったと思います。
チームに持ち帰り全体の意識向上に繋がるように、これからも頑張っていきましょう♪

県トレスタッフのみなさん、暑い中お疲れさまでした。ありがとうございました。、

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小学生大会3日目&トレマッチU10

2017-05-13 21:13:02 | 日記


U12は小学生大会3日目。
朝8時集合で広域公園補助競技場で行われました。
引率はF岡、O築、U野。
大会運営が安佐南区と言う事で、F岡コーチは安佐南区審判団としても参加でした。
安佐南区の各チームからも1名の手伝い参加。こちらもお疲れさまでした。

では…結果を。

準々決勝
6-2JFC
得点者:Kショウ2、タイガ、ユウト2、リク



準決勝
0-4高陽
得点者:なし



3位決定戦
7-2五日市南
得点者:ユウト2、ハルト、Kショウ2、ユウ、リク



準々決勝…開始直後1分以内に先制点。
その後も勢いに乗って3点を先制しました。
その後でだんだんと流れが変わり、2失点。前半が終わった時点で雰囲気も悪く、相手の勢いに呑まれそうでしたね。後半に気持ちを入れ直し、先に得点できたのは大きかったですね。
体格で負ける相手に、寄せの早さと負けない気持ちで対抗できました。ルーズボールを拾えたのは大きかったです。
特に中盤のリクが体を張ってたし、今日はケイが効いてました。少し足を出してしまう場面もあり失点もしましたが、気持ちの入ったプレーでしたね♪

準決勝は何度もチャンスがあったね…。
相手は2列目からの飛び出しもよくて、上手く組み立てられて攻められました。
最初の頃のチャンスに得点できていれば違ってたかも。
どちらにしてもボールを止める、蹴る、運ぶの基本的な部分では負けてました。その技術の差を埋めきれませんでした…。相手が強いと1つのミスが失点に繋がりますね。

3位決定戦は暑さと疲れの中でよく頑張りました。
ここではユウトが外してポストに当てて、それをハルトが決める場面がありました。
全体的に色々と選手の特徴もよく出た試合でした。カノトモやTショウ、トーコも出場し、最後は全員参加で頑張りましたね♪



ベスト4に残ったので、6月の県大会に進みます。
今までの対戦相手の分も、支部代表として頑張りましょう!
優勝は高陽、準優勝は佐東南でした。五日市南とともに県大会です。
県大会は泊まりになるようです。準備等よろしくです。
県で3位になれば過去最高記録です♪

暑い中、応援やお手伝いの保護者のみなさんありがとうございました。

画像と結果提供はKショウ母でした。いつもありがとう♪

・・・・・・・・・



午前練習に続いてU10は昼からトレマッチ。
引率はT島、T嶋…微妙な違いw
今日は日差しも強く、みんな日に焼けましたね~
私は小学生大会のあとで、グランドに行きました。



では…一応結果を(-_-;)

0-11サンフレ
 得点者:なし
1-13サンフレ
 得点者:ヒロキ
0-8サンフレ
 得点者:なし
1-15サンフレ
 得点者:Kハルト
0-8サンフレ
 得点者:なし

かなりやられましたね…(-_-;)
最後の方しか見てないけれど、T島コーチに聞くとシュウヤのGKが素晴らしかったとの事。
今日のMVPらしいです。実際に私が見ている間も、好セーブを連発してました。
あとはヒロキがキレキレでしたが、その他の選手が元気なくて厳しかったですね…。
シュナはオフザボールの動きを修正したいです。ボールを持っている時はよく頑張っているけど、もらう動きやスペースを作る動きを覚えて欲しいですね…これからですね。できる選手には高い所を求めていきますよ。
その他の選手は…悔しかったかな?どうだっただろう?
技術に差があるのなら、抜かれても仕方ない、その後を追いかけようよ。相手がドリブルしているなら、近くの選手が奪いに行こうよ。見てる選手が多かったです。

パスが繋がらないのは、周りの選手が「準備」できてないからです。見てるだけ、立って待ってるだけ…。
これからだと思うけど、今のままでは厳しいですね。少ない人数での動きの練習が必要です。
T島コーチには伝えているので、今後はしっかりと話を聞いてチャレンジしてみてください。



そして大事な事。最後にT島コーチからも指摘があったけど、サッカー以外の差。
挨拶やその他の事…できたかな?
最後に指導者と握手をする時に「両手」で「顔を見ながら」できてた?
みんながするからやってるの?それだったらしなくていいよ。
今日の6年生の試合でも思ったけど、握手1つでも気持ちが入っているかどうかよく分かります。感謝の気持ちからの握手なのか?恥ずかしいとか言うのならしなくていい。

相手から学ぶ事の多かったトレマッチでした。

暑い中、保護者のみなさん応援やお手伝いをありがとうございました。
担当コーチがこれから厳しく指導すると思うので、よろしくお願いします。

画像と結果提供はSリク父でした。ありがとうございます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする