伴サッカークラブ

広島市で活動する4種伴サッカークラブ概要とスケジュール管理のブログです。「おまけ」で日々の活動等も載せてます。

伴サッカークラブへようこそ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
チーム指導方針
○大人に向けて、社会人として、努力できるように育てる。その準備となるように指導する。
 伸びていく選手に上を見させる事、また伸び悩んでいる選手には底上げを。
 子供たちにとって上を見させる事も必要な事ととらえ、勝負にこだわる部分も持つ。

伴サッカークラブ
監督 上野
保護者代表 荒槙

部員数
6年~1年40名
これから増加
選手紹介
練習日
○1~6年生
   土・日曜日
 9時~12時 伴小上グラ
○3~6年生
   火・木曜日
 17時~19時 伴小上グラ

  体験練習随時開催♪
 
クラブ会費
1~3年生  1000円/月
4~6年生  1500円/月
   スポーツ保険 800円/年
個人登録費  1500円/年(3年生以上)
水曜夜の練習会 照明代500円集金(高校生以下OB無料)

伴SCスタッフ紹介
伴SC戦績紹介

FBをやっている人は
Facebookのページ


練習試合のお誘いは♪
tomo_sc12「@」yahoo.co.jp
こちらまでお願いします♪

木曜練習と週末の合宿について

2018-08-30 21:57:21 | 日記
大気の状態が不安定な木曜日。
今日も晴れてみたり、雨が降ったりの天気でしたね。

指導者はT村補助とO村補助。
トレセン組が居ない中、副キャプテンのタケルを中心に、いい練習ができたでしょうか?
意識も高く楽しい練習ならいいけど、ふざけ合ってダラダラする楽しさじゃ意味ないからね。

今日は合宿の準備と搬入も行われました。


今週末は伴SC夏合宿です。
合宿は楽しい中での、厳しさが大切。オンとオフの切り替えが必要ですね。

まず目標を持つ事。
この2日間で「できる事」を考えてきてください。

特に6年生は最後の合宿です。
前回の遠征でも言ったけど、自分の事だけじゃなく、低学年の面倒もみる事。
最上級生なんだから、楽しいばかりじゃなく、冷静に周囲を見てチームで動ける事。
それを下の学年に伝える事。いい見本になるようにね。
キャプテンを中心に頑張ってみてください。
もちろんサッカーもしっかりと頑張りましょう♪

合宿の各自準備について…
持ち物には必ず名前を書いてください。ボールなど大きな物も小さな物もね。毎年、お風呂上がりに衣服が脱衣所に残ります。名前も無く持ち主も不明のまま。
先日の遠征でも忘れ物が出ています。時間に余裕を持って行動を。
それと準備は保護者がして、はいどうぞ!って事のないように。高学年は1人でして最後にチェックしてもらう。自分でする事が大切です。低学年はカバンの中に何があるか分かってない選手が多いので、一緒に確認しながら準備をお願いします。小袋に分けて持たせるといいと思います。「初日昼分」「初日夜分」「2日目」…。

天気はどうでしょう?さすがの晴れ男でも厳しいかな。
初日は体育館でのトレーニングになるかもしれませんね…。
いい合宿になるように、チームで頑張りましょう♪

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

火曜練習

2018-08-28 21:43:49 | 日記


火曜練習。
今日は急な雷雨などあり、開催が微妙でしたが、夕方には無事回復しました。
大気の状態が不安定ですね。急な雨雲が出てきたりと予想も難しいです。

指導者はF岡、O村補助、T村補助。
Hらだコーチと私は遅れていきました。



頑張れ…。
1つ1つの練習をしっかり意識高く頑張れ。
F岡コーチの熱血指導が入ってました。
最後にみんなで笑えるように…。
O村補助にも少し話をしています。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下関・山陽小野田遠征U12

2018-08-28 20:36:34 | 日記


24~26日まで、下関・山陽小野田遠征に行ってきました。
今回は台風20号の影響もあり、直前まで開催されるのかどうか心配でした。
開催か初日のみ中止かで、レンタカーはいつ借りたらいいか、出発時刻はどうするかなど、色々と手配等も大変でしたね。実際にこちらでは風も強かったですが、現地下関ではそうでもなかったようで、19号の方が大変だったと言われてました。

引率はT嶋、Hらだ、U野。
カノトモ母とユウ母にお手伝いで参加してもらいました。



<初日>

初日朝の6時半出発と言う事で、少し早めに集合。
ここにきてジャグ忘れ発覚と…。もう出ようとしてたので、現地でペットボトル対応にする事にして、バスで選手の人数確認…。
あら?1人少なくない??
出発前ギリギリでした('△';)
集「合」時間を間違えたとかで慌てて「合」流。
通常の遠征であれば、キャプテンが点呼して、指導者に揃いました!と報告するのが普通なんだけどね。

出発は少し遅れましたが、道中は順調。
3回ほど途中で停まり、現地へは15分前だったかな9時半からの開会式がギリギリです!と連絡を入れました。
9時25分頃に現地着!
荷物もそのまま残して、開会式に出るために走ってグランドへ!
開会式終わってました…。どうも15分早くしたとかで、指導者会議が始まってました。電話したタイミングで遅れると判断されて、早くなったのでしょうかね?



ひさびさに来ましたが、台風の影響もあり風が強烈でした。何をするにしても手で押さえておかないと飛んでいく感じ。弁当を食べるのも苦労するほどでした。

では試合結果を…。

初日予選リーグ
1試合目
2-0琴芝
得点者:ユウ2

2試合目
6-0木屋川
得点者:ヒロキ2、タケル、シュナ3

1位通過となりました。
初戦は緊張もあり、固かったですね。芝に慣れてないのもあったかな。だんだんと緊張も解けて得点でき、いい結果につながりました。
2試合目も立ち上がりは点が入りそうになかったけど、先制しだんだんと勢いに乗って攻撃する事が出来ました。

予選が終わり、トレマッチを組んでもらいました。
トレマッチは1試合だね~なんてリラックスしていると、2試合組んであったらしく見落としてました。対戦の須恵さんが呼びに来られました。申し訳なかったです…。

1-0須恵
得点者:レオト

0-2吉見
得点者:なし

トレマッチは、試合を「フル」で出てなかった選手をメインで。
初戦はレオトがファーからボレーで決めました。いいシュートでしたね。





各対戦が終わり、会場をあとに…。
宿泊ホテルは唐戸セントラルホテルでした。
2階までがビジネスホテル。その上からは住宅になっている変わった作りでした。



部屋に分かれて、各自洗濯物を出す。その後、食事へ。特に下関らしい料理と言うわけではなかったけど、美味しくいただきました…と綺麗に終わりたい所ですがw
タケルが日本昔話のような山盛りご飯を無理矢理食べて、リバース。夕食会場は凍りつく。それを見ていた選手たちも連鎖反応を抑えつつの大騒ぎでした。ヘルプの母たちの迅速な行動がさらなる被害を止めました。



食事後、そのままミーティングを行いました。大事な事は何だろう?チームとして動くってどんな事だろう?いい雰囲気の時に力が出せるはず。ピッチの中も外も同じです。
お風呂は各自の部屋のユニットバス。ビジホだし仕方ないですね。
少し音も聞こえたけど、各選手まずまず静かに過ごせました。母たちは洗濯したり干したりと遅くまでありがとうございました。



<2日目>

なかなか寝付けなかったけど、目も冴えて5時には起きてました。
6時にロビーへ集合。遅刻者なし♪団体行動ですからね。大事な事です。スリッパで散歩には行けませんよカノトモ母。







朝の散歩は海側へ向かいました。2日目の選手の無事を願い亀山八幡宮に参拝。
朝一なので気持ちいいですね~神社からの関門海峡もきれいでした。





6時半に宿舎へ帰り、7時から朝食。朝食はバイキング方式でした。ビジホの朝食バイキング、ソーセージがとても好きです。
ちなみに、バイキングは和製英語でまさにセルフの「食べ放題」です。ビュッフェはセルフだけど「取った分だけ支払う」形式。時計回りだったり、当たり前だけど残さない事や取りすぎない独占しない事とか、色々とルールもありますね。

8時にホテルを出発し会場入り。
2日目は初日リーグ1位2位のグループです。

2日目予選リーグ
1試合目
3-4亀山南A
得点者:ケイタ2、ユウ

2試合目
1-3吉見
得点者:ユウ

3試合目
4-2藤松
得点者:シュナ3、ヒロキ



さすがに2日目となると疲れの色も。また負傷者もチラホラと。
2日目1試合目は点の取り合い。少し遠目からのミドルを打ち合ったり、常に先行されながらも最後までよく頑張りました。あきらめない気持ちが大事ですね。



2試合目は開始数秒で失点…。ちょっと集中が切れていたかも。その後の流れを考えると残念な視点でした。試合後にはHらだコーチが負傷者のアイシングを。
細かく言えば色々とあったけど、よく頑張りました。怪我した選手の分もみんなでカバーしてくれました。全員参加でやり遂げました。ゴウのポストに当てたシュートが入っていれば、なお良かったw
最終的に1勝2敗でリーグ3位でしたが、何とか3日目も乃木浜会場に残る事が出来ました。

会場をあとにし、ホテルへ戻りゆっくりと。
洗濯を終えると、ここから私は別行動。



私は1人隣のホテルで監督会議と懇親会。選手とコーチ2人、保護者2人は晩御飯へ移動。
ちょうど下関では馬関祭りと言う祭りをしていて、人も多かったです。
懇親会では下関の個性豊かな指導者の話を聞いたり、和木の指導者と仲良く愚痴ったりしましたw 終わってからホテルに戻りましたが、まだみんな外出中でした。すぐにウトウト寝てしまいましたね。









選手たちはホテルから歩いて2キロ移動。料理は…子供たちにはウケが良かったらしいです。食事後に海峡ゆめタワーに上ると、花火が眼下に見える絶景が!
試合中よりも選手たちは元気だったようですw



<3日目>



3日目は5時45分に目覚ましで起床。
6時の集合に選手も遅刻なしで集合できました。
3日目は亀山八幡宮より少し先にある赤間神宮へ。前回は時間もなく行けなかったけど、行きたかった所なんです…。すみません。







壇ノ浦の合戦で、幼いまま身を投げた安徳天皇を祀った神社で、赤い朱色の特徴的な建物です。こちらは朝早くて宮司さんもいらっしゃらなかったので残念。



前日と同じく7時に朝食。一般の宿泊客に迷惑にならないように。
初日に食べるのが遅かったケイタが改善。早いのがいいって事ではなく、みんなに合わせて調整してねって意味ですからね。ゆっくりできる時はゆっくりでいいですよw
8時に出発できるように食後は忙しく動きました。それぞれに部屋を片付けたり、布団を整えたり。最後に鍵を返却してバスへ…。ホテルに最後の挨拶をするはずが、鍵が1つ返っていない。誰かがするだろう~ではなく、まず6年が自主的に考えて動くように、それがチームかなと思います。下の学年のせいではないし、みんなに迷惑をかけた事を考えて欲しいです。私なら、まず出発が遅れてすみませんとみんなに言うでしょうね。



そんな感じの3日目スタート。波乱の幕開けですね…。
9~12位決定トーナメントです。

順位決定トーナメント1回戦
1-1リベルダーデ
得点者:シュナ
PK3-4負け

11位12位決定戦
2-0セイザンD
得点者:カノトモ、ゴウ



フットサルで有名なリベルダーデさん、足元の技術がありました。
こちらは展開や広くピッチを使う事を意識して頑張りました。ドリブルで仕掛けて来る相手にはしつこいDFが大事です。いくら上手くても2人3人4人とDFが増えると厳しいですからね。途中で上手くいかずに抜かれても追いかけない選手は交代しました。交代したシュナは疲れているのに献身的に走りまわってましたね♪
その後互いに譲らずにPK戦へ。
最終日の締めくくりと言う事で、1番手はキャプテンのカノトモを指名。3男坊の殻を破れるか…。その後、ユウ・ケイタ・ヒロキ・ハルト…とこちらで指名。3人制だし…。
カノトモ失敗。やはりプレッシャーに弱いのか?抑えすぎて正面でした。
その後相手の失敗もあり同点のままサドンデスへ。3人目までで決まると思っていた6人目。シュナとユウゲンが居たので、2人で話して決めてごらんとベンチから伝えました。勇気を出して蹴ったのはユウゲンでした。強いキックだったけど、バーの上へ。でもね、自分から先に蹴った勇気を褒めてやりたい。
終わってからシュナに聞くと、「外しそうだったから譲った」らしい。6年生に譲った優しさだったのかも?

3日間最後の試合はセイザンDさんと。セイザンのトップチームは優勝でしたね。こちらは5年生以下主体のチームでした。
この試合ではカノトモを中盤に上げて、初戦に出ていない選手を中心にスタメン起用。
お互いに文句もなく、カバーしながら、声かけて励まし合いながらできてました。
遠征最後の試合だし、少しでもみんな出してやろうとメンバーを決めた後半。私から少し離れて【駄々をこねる選手】を発見。地面を踏んだりして、何か言っている?怒っている?
近くにいたタケルを呼んで、何て言ってる?と聞いてみるとDFで出るのが嫌らしい。私もさすがに冷めましたね。あれだけチームでと言っても伝わらない。自分さえよければいいのか??出たいのはみんな同じ。結局外して、その他の選手で頑張ってもらいました。
最後は出場選手で一体となり、ゴウにゴールを決めさせるんだと盛り上がりました。カノトモからのクロスをゴール前でゴウがシュート!最終日にみんなで楽しい思いができました。



昼食を食べながらクレフィオ対セイザンU12の決勝を見て、それぞれに感じたかな?見てない選手も居たようだけど…。
決勝を見ていてやはり上の景色も見せてやりたかったですね。ただ、それよりも大事な事をこの遠征で得た選手もいると思います。

会場をあとにし、帰路。
途中で休憩したり買い物したりしながらでした。16時過ぎに上グラ到着。
お疲れ様でした。

・・・・



まず…大会運営の下関市・山陽小野田市のみなさま、ありがとうございました。対戦の各チームの選手、指導者のみなさんありがとうございました。
3日間の遠征にヘルプで同行してくれたカノトモ母とユウ母にも感謝。各おとーちゃんにも感謝ですね。
道中の運転と審判などで対応してもらったHらだコーチにも感謝。最終日の審判と、一緒に色々と子供たちの事を考えてくれたT嶋コーチにも感謝です。
今回の遠征での宿舎手配や準備等ではハルト母に感謝です。
選手は「楽しかった~」だけに終わってないかな?費用もそうだし、見えない所で色々な人が動いています。表向きに見える所で動く人だけじゃなく、裏で気を遣って動いてる人もいるんです。そこを感謝できるように。

最終日に残念な事もありましたが、それ以外の全体で見れば成長を感じる選手も多く、いい遠征になりました。
何度か伝えたけれど、いい雰囲気でサッカーしたくない?ふざけてしまって怒られるくらいに盛り上がる事があるでしょ?そのいい所を試合に活かしたいですね。チームで動くってそこかなと思います。最後の試合は盛り上がってやってて楽しかったでしょ?指示の声もたくさん出て、いい励ましの声もあった。もちろん上手になる事も目標だと思うけど、それだけなら1人ででもできる。人との関わりとか感謝の気持ちとか、6年生を終える時にはチームとして伴SCで頑張ってよかったと思いたいですからね。

週末9月1/2日は伴SC夏合宿です。
6年生は今回の遠征で学んだこと、まずはそこからしっかりと。自分勝手な行動をしないこと、今度は1年生から一緒だからね。よい見本となるように期待しています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セイカカップU10(レポ追加)&グランド清掃

2018-08-26 22:49:54 | 日記


今日はセイカカップU10が行われました。

引率はT島、O川補助。



では結果から。

2-0中山
得点者:コトラ、シューヤ

2-2早稲田
得点者:コーキ、レント

9-0幟町
得点者:コトラ4、シューヤ2、ユウト2、レン

4-1COCORO
得点者:コトラ4

トレマッチ
4-1青崎
得点者:ユウト2、コテツ、コーキ

以上です。

<T島コーチよりレポ>
セイカカップレポート
今回も選手達でメンバーを決めてもらいました。
私から言ったのは、なるべく色々なポジションをすること前後半入れ替えることの2点でした。
自ら仕切りぐいぐい引っ張る選手、それに意見を述べる選手、静かに状況を見守る選手、色々いて面白いです。キャプテンはハヤトにお願いしました。慣れない役目で普段と逆の立場で難しいこともあった思うけど仲間に助けられながら役目を全うしてくれたと思います。何かを感じて貰えたら嬉しいです!
大事なのはみんなで決めて合意して進めていくこと。チームとして段々と形になってきました。

試合内容については、まだまだのところはたくさんあるけど特に気になった点を試合の間のアップで修正、①プレーの選択肢をたくさん作ること、②ルーズボールへの最短距離でアプローチすること、をコーチングしました。

試合を通して、伸び盛りの選手、ちょっと伸び悩んでいる選手を感じた一日でした。最後に話をしましたが、言われたことを謙虚に受け止めて自分なりに実践してみる!
その気持ちが上達への道かなと思いました。

次回はお休みですが、まだ次もあるので今回の課題をひとつでもクリアして次回に成長したプレーをみせて欲しいと思います。サッカーノートは強制はしませんが書いてくれる選手のは必ずじっくり読みますし、コメントも必ず書きます。前のものをしっかり読み返して同じ事を書いてないかよく見てみてくださいね。
段々ノートを出す選手は決まってきているように思います。やらされるのでは意味がないです。是非自ら進んで取り組んでもらいたいです。
何も言わなくても出せる選手は伸びてる選手の特徴かな!
<以上>


保護者のみなさん暑い中応援ありがとうございました。
家でできた事、できなかった事など話を聞いてやってくださいね。

結果はハルト母、画像はコトラ母でした。

・・・・・・・



昨日の土曜日。

親子ふれあいタイムとの事で、グランド清掃が行われました。
私は下関遠征に行っていて参加できませんでしたが、どうだったでしょうか?

普段使っているグランド、当たり前に練習や試合で使っているけど、感謝できていますか?
色々な関わりで、地域の団体として使用しています。他のチームはグランド確保に苦労しているチームが多いです。
感謝の気持ち忘れないようにね。

朝早くからたくさんの保護者の参加、ありがとうございました。

画像提供はリク・シューユ父でした。お疲れさまでした。


・・・

下関の3日間については、後日書きますね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

23日練習中止&24日は開催

2018-08-23 18:02:35 | 日記
雨が何とかなりそうだったし、明日の搬入等があったので開催の予定でしたが、練習中止にします。暴風警報が出たのでね。

ギリギリですが24日は開催の方向で手配をお願いします…。

先方と電話がつながりました。開催です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜練習

2018-08-19 18:51:19 | 日記
日曜練習。
指導者はKどう、T島、T嶋、O築、T村補助。

朝晩が少し冷えて、体調管理が難しい時期です。
でも台風が熱波を押し上げてくるので、来週はまた暑くなるとか…。
遠征や合宿などあるので、各自気を付けてくださいね。

暑い時期の試合について、時間調整したり、影で休ませたり、水分や塩分を摂取したり…。
指導者も選手の状態をチェックしつつ練習しています。
でも基本的に大事な事は…しっかりとした食事と睡眠です。
まずこの部分は各家庭でも気をつけて欲しいです。
冷たい物ばかり食べてみたり、夜更かししたりすれば、免疫力も低下し体調も崩すし、熱中症にもなりやすい。
バランス良い食事と早寝早起きで、生活のリズムを整えるように。



夏休みと言う事で、懐かしい顔ぶれも♪
東京からマサヒロ、タイからIハルトが帰省中でした。
こっちに帰ってる時には顔を出してくださいね♪
私もとても嬉しかったです(●´ω`●)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

U11オータム大会3日目(レポ追加)

2018-08-18 11:28:20 | 日記


オータム大会の3日目が広島スタジアムで行われました。
運営の西区スタッフのみなさんありがとうございました。

引率はT島、F岡、T村補助。
F岡コーチ、審判の為にわざわざありがとうございます。
ちなみに私も、担当のHらだコーチも仕事日でした…。

では県大会をかけた準々決勝。



0-0五日市南
得点者:なし
PK1-3(シュナ)

<T島コーチレポ>
一つ勝てばベスト4となり県大会出場がかかった試合でしたが
残念ながら五日市南さんに惜敗という結果になりました。

試合前、「この1試合にすべてを賭けよう。今までやってきたことを全部フィールドに出しきって悔いの無いように戦おう!」といって送り出しました。
内容的には守る時間が多い中で、左サイドから何度かチャンスを作れましたが得点に繋げることができませんでした。1試合を通して全員が守備の意識が高く集中できていたし、簡単に抜かれることもなく体を当てしぶとく守れていました。相手のミスに助けられたこともありましたが、GKを任せたイツキも素晴らしいストップを見せてくれました。1点取れれば、、、という試合展開でしたが、ゴールが遠かったですね。そして0−0のままPKへ。

PKは選手たちに一任。
最初のキッカーあいきは、バーの上に外してしまいましたが、自分で蹴ることを選択したその勇気は素晴らしいと思いました。

試合後選手たちには、負けに不思議の負けはないよ、と。PKでも負けは負け、勝負の世界は厳しいよねと、話しました。僕も悔しくて涙したし、相手に抑えられ力を出し切れなかったヒロキの涙も、本物だと思いました。この負けを選手たちがどう捉え、明日からどんな気持ちで普段の生活や練習に取り組むか見守りたいし、次こそは!という気持ちをサポートしていきたいと思います。

最後に、試合に出してあげられなかった5年生には申し訳ありませんでした。勝たせてあげられなくでごめんね。
でも、みんな本当によく頑張りました。感動をありがとう。
<以上>

みんなよくここまで頑張りました。
T島コーチの采配は何となく分かるんだけど、しっかりと後ろから守れたんだろうなって思う。攻めも惜しいチャンスもあったんじゃないかな?自信を持って、これからこの敗戦を活かせるように頑張っていきましょう♪



勝って学ぶ事よりも、負けて学ぶ事の方が多いです。
試合も練習も、今後工夫し意識を高くしていきたいですね。



応援やお手伝いの保護者の皆さんありがとうございました。
これからも応援をよろしくお願いします。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全日リーグU12

2018-08-11 21:57:26 | 日記


今日も酷暑でした。
本当に外出禁止とか言ってるのにサッカーとか(-_-;)
クーリングタイムを取ったり、調整しながらの試合となりました。

引率はT嶋、U野。
午前の手伝いをM下、午後からをHらだと4人でみました。

ではすべての結果から。

佐東南2-0伴
得点者:なし

長束1-2安東

佐東南5-1祇園

中筋5-0安東

伴4-0祇園
得点者:ユウ、ケイタ、ヒロキ、ハルト

でした。

まず…酷暑の中での試合、各チーム選手のみなさん、指導者のみなさん、お疲れさまでした。

1本目。
何度も対戦してきた強豪との試合。
立ちあがり悪すぎましたね。プレッシャーはないし、消極的で、ひさびさに最悪の滑り出しを見ました。相手の方が足元の技術があるのなら、もっと寄せていかないと。
戦術とかサッカー観とか以前の問題。相手に自由にボールを保持され、あっという間に2失点。最初の10分での事でした。
前半のクーリングタイムのあとで、徐々に動き始めて声が出始めて、だんだんとよくなっていきました。みんな何が違っていたか分かってるよね?
キャプテンを中心に声出して、チームを盛り上げるべきじゃないの?
たしかに小さな指示の声はしてたかもしれないけど、失点後も下を向き、雰囲気は悪いままでした。こればっかりはベンチから指導者が声を出して鼓舞しても仕方ない。選手が感じて盛り上げていかないと。
試合終了頃になって、声も出てきて拮抗した試合になったけど、最初の2失点が大きかったですね。

3本空いて2試合目。
どちらも2本目と言う事で、体力勝負&雰囲気だなと思ってました。
両チームともに必死で頑張ってくれましたね。
何度もチャンスを作りながらお互いに決め手を欠き、スコアレスの状態が続きました。この試合の先制は大きかったですね。どちらに流れが来てもおかしくなかったです。
その後はベンチを含め盛り上がり、勢いで得点を重ねました。終了後に話をしたけど、1試合目と2試合目と雰囲気が全然違ったでしょ?声かけながら盛り上げながらするサッカーは楽しいはずです。
少し点差も出たので、何とか全員出場できました。途中交代の選手は暑いのは分かるけど、短い時間の出場なんだから必死に走って寄せて欲しかったな。緊張しすぎもあったかな?


メンタルの事は言いたくないけど、今日はその辺りがよく出た2試合でした。自信を持つのはいい事かもしれないけど、下手っぴなんだからもっと泥臭くてもいいと思う。
せっかく試合前に大ゲームをさせてあげてるんだから、試合への入り方は今後注意していきましょう。
みんなの為に、本来なら選手がすべきコート作りを指導者や保護者でしてるんだし…。

今日は暑い中をみなさんありがとうございました。
保護者のみなさんも応援やお手伝いお疲れさまでした。
午前の本部手伝い、午後からの本部手伝い、2試合目の審判…指導者のみなさんもお疲れさまでした。


伴SCは世間で言う「休み」はしっかりとる事にしています。
例えば大型連休や盆・正月などですね。
それは選手も指導者も家族で過ごす時間をしっかり持って欲しいからです。
実際に大会や練習などできる条件にはありますが、サッカーだけじゃないからね。しっかりとリフレッシュして盆明けに会いましょう。でも…休み明けにオータムもあるので5年以下はボールも蹴っておくように。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オータム大会2日目&JOYFOOTCUP-U9

2018-08-05 18:52:57 | 日記


オータム大会2日目。
今日も暑い1日でした。
2日目は1試合のみ、毘沙門台会場全試合でも2試合となっていました。
会場運営の毘沙門台さん、運営等お疲れさまでした。ありがとうございました。

引率はHらだ、T島、N川、私。
酷暑の日曜休日にありがとうございます。



では結果を…。

3回戦
1-0朝鮮
得点者:ヒロキ

勝って18日に進む事になりました。
ベスト8は…
広島JFC-COCORO
伴-五日市南
佐東南-広瀬
青崎-シーガル
安佐南区が3チーム!



色々と不安定な部分もあったけど、結果1点を取って次に進めました。
シュナが利いていましたね。ここ最近では1番伸びてるんじゃないかな?この暑い中、チームで1番走ってました。次は全体のバランスが自分で見れるようになるとなおいいですね。
ナイトも以前に比べるとずいぶん声が出るようになったね。両サイドのカバーリングがこの試合は必要だと思っていたので、冷静に判断できていたと思います。もう少しキック力が欲しいかな。
あと、レントが面白くなってます。体も大きいので4年なんだけど、積極的に仕掛けられたし、勝負できてました。FW特有の体の使い方とか、シュートの感覚を掴めるようになるともっと成長できると思います。
チャンスが多い中でなかなか得点できず、ヒロキも少し焦ったようで、自分で行く事が多かったです。ただ、受ける場所が低かったので、さすがに厳しかったですね。一度味方に預けて、再度もらうように修正したいです。自分から声出しして、味方のポジションを変えたり…そこも今後考えて欲しいな。



ともかく試合前に話をしたように、今までのチームの分も楽しんでサッカーする事が大事です。
この気温なので弱気になる事もあるでしょう。自分で考えて楽しんでサッカーすればもっと動きも良くなると思います。
次は18日に4回戦ですね。
盆の期間を挟むので、ボール感覚を失わないように日々ボールを触っておく事。怪我をしないようにも気をつけて。
保護者のみなさん今日は暑い中、応援やお手伝いをありがとうございました。ヒロキ父にはバスまで出してもらってありがとうございました。
画像と結果提供はヒロキ母でした。

・・・・・・・・



3年生はJOYFOOTCUP。
運営の府中南さんお世話になりました。

引率はKどうコーチ。



では結果を…。

1-3上安
得点者:ハヤト

0-2仁保
得点者:なし

4-0舟入
得点者:ハヤト、ルシア、リョウ、シューユ



強い日差しの中、よく頑張りました♪
3年生はだんだんとサッカーらしい事が多くなってきています。
サッカーも頭使って考える事ができないと、難しくなりますね。
どんな時に上手くできたかな?どんな時にピンチになったかな?色々と考えられる選手になってくださいね。



応援やお手伝い保護者のみなさん、暑い中をありがとうございました。
まずはこの暑さの中で頑張った事を褒めてやってください。
その後で、できた事できなかった事、これからどうする?頑張ろうねと応援してやってください。

結果はショータ母、画像提供はシューユ父でした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オータム大会U11初日&U9トレマッチ

2018-08-04 22:31:30 | 日記
今日はU11のオータム大会
広域公園補助競技場で行われました。

Hらだコーチには準備での早朝参加からありがとうございました。
引率はHらだ、T島の両名。

では結果から…。


1回戦
4-1高陽
得点者:ヒロキ、OG、コトラ2


2回戦
1-0仁保
得点者:ヒロキ



2試合勝って明日へ繋がりました♪
私も明日は仕事じゃないので行けると思います。
選手の為にできる事をサポートしようと思います。
いい景色みさせてやりたいね~♪

<Hらだコーチよりレポ>
U11はオータム大会1日目を勝ち抜けることが出来ました。
始動してから2か月かかりましたが、この大会に間に合って立派な戦いぶりを見せてくれています。
球際も強く戦えていて、シュートブロックに足を飛ばすシーンも多く、気持ちの部分でも大きな成長が見られています。
でも、まだ目標は県大会出場。明日、18日も勝ち抜けられるよう上を目指します。他競技で全国大会を頑張っている仲間「7」も頑張れ!久しぶりにリクやコウセイも観に来てくれて、会えてうれしかった。
対戦してくださった高陽さん、仁保さんありがとうございました。
お手伝いをいただいた保護者の皆さん、明日選手たちは今日同様に躍動しますから、応援をお願いします。
先ずは家で今晩ストレッチしてリカバリーを必ずやること。食生活は炭水化物生活をして、エネルギーを体にため込んで来ること。よく寝ること。…を家では頑張って来て下さい。明日も頑張る!!!
<以上>

ベスト16
大芝-広島JFC
COCORO-サンウエスト
伴-朝鮮
TIPS-五日市南
佐東南-船越
広瀬-五日市観音
青崎-古田
シーガル-安北

保護者のみなさん暑い中、応援やお手伝いをありがとうございました。
明日もよろしくお願いします。

画像と結果提供はヒロキ母でした。

・・・・・・・・・・

昼からはU9のトレマッチ。

こちらはどうだったかな?
引率はKどうコーチ。



1試合目
1-0上安
得点者:ハヤト

2試合目
0-0上安
得点者:なし

3試合目
0-2上安
得点者:なし



以上でした。
低学年には厳しい暑さだったと思います…。
今日で来た事、できなかった事、家でしっかりと話をしてみてね。
明日も大会があるので頑張りましょう♪



対戦の上安さんありがとうございました。
応援やお手伝いの保護者のみなさんも、暑い中、お疲れさまでした。

結果はハヤト母、画像はショータ母でした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする