伴サッカークラブ

広島市で活動する4種伴サッカークラブ概要とスケジュール管理のブログです。「おまけ」で日々の活動等も載せてます。

伴サッカークラブへようこそ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
チーム指導方針
○大人に向けて、社会人として、努力できるように育てる。その準備となるように指導する。
 伸びていく選手に上を見させる事、また伸び悩んでいる選手には底上げを。
 子供たちにとって上を見させる事も必要な事ととらえ、勝負にこだわる部分も持つ。

伴サッカークラブ
監督 上野
保護者代表 荒槙

部員数
6年~1年40名
これから増加
選手紹介
練習日
○1~6年生
   土・日曜日
 9時~12時 伴小上グラ
○3~6年生
   火・木曜日
 17時~19時 伴小上グラ

  体験練習随時開催♪
 
クラブ会費
1~3年生  1000円/月
4~6年生  1500円/月
   スポーツ保険 800円/年
個人登録費  1500円/年(3年生以上)
水曜夜の練習会 照明代500円集金(高校生以下OB無料)

伴SCスタッフ紹介
伴SC戦績紹介

FBをやっている人は
Facebookのページ


練習試合のお誘いは♪
tomo_sc12「@」yahoo.co.jp
こちらまでお願いします♪

最近思う事。

2019-02-27 21:51:01 | その他


「目的」「目標」の違いが分かりますか?

身近にある言葉ですが、それぞれどんな意味でしょう?

はぃ!この先を読まずに少し考えてみてください・・・





考えました??
目的とは?





どうでしょうか?
目標とは?





一緒じゃないの?って思った人は少し違います。

目的とは・・・
不変的なもの、たどり着きたい抽象的なもの

目標とは・・・
変わっていいもの、達成できるかもしれない具体的なもの

言葉にすると難しいですね。

遠くに目指すものが目的です。そこにたどり着くためにたくさんの目標をたてて実行していくって事です。
山に登るとき、山頂が目的?では目の前の木が目標?
山に登って気分を変えたい充実した1日にしたいが目的?その目標が山頂?

チームで例えると、もっと大きくすると人生で例えると??

チームの目的は「サッカーを通じて色々な経験を得て、しっかりした大人になって欲しい」って事かなと思っています。
その道中にある目標が「試合での勝利」だったり「レギュラー獲得」とか「リフティング100回」だったりします。目標は個人のスキルもあるので、難しいものだったら少し身近に変更してもいいし、調整しながら変更していくものです。

目先の目標に捉われてしまって達成した!と終わってしまう事があります。
そんな時は本来の目的を思い出し、少し先の目標を再設定する必要があるんです。


これが、チームで考えると何となく分かるんだけど、自分の人生で考えるとどうですかね?
あなたの人生の目的はなんですか?
では身近にある目標ってなんですか??


少しググるとレンガ職人の話が出てきました。
レンガを積んでる3人の職人ABC
どうしてレンガを積んでるのか聞きました。
A「レンガを積めと言われたから積んでいる」
B「家族を養うために仕方なしに積んでいる」
C「いつかもっと大きな世界一の建物を建てるために今積んでいる」
誰になりたいですか?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セイカスポーツ杯フレスポエンジョイサッカーリーグ 最終戦

2019-02-23 20:26:41 | 日記


いい天気でしたセイカカップの最終日。
長く続いたリーグ戦も最終日となりました。
最終結果はどうだったでしょうか?

引率はT島、O川補助。

では結果を…。

5-1江波
得点者:コトラ4、コウキ

トレマッチ
5-0己斐
得点者:リンペイ、イツキ2、コトラ2

2-1中山
得点者:レント、イツキ

総合で見事2位という結果に終わりました。



トロフィーとスポーツドリンクとボールを頂きました。
トロフィーはじゃんけんでレントが勝ち取り♪
ドリンクは皆で分けました。
ボールはチームに寄付になりました。



今日も来年度の全日の会議があったんだけど、長いリーグ戦の運営は大変です。
色々な人が関わって見えない部分で動かれていると思います。感謝ですね。
選手も「試合」は当たり前の事ではないので、感謝できるといいなと思います。

応援やお手伝いの保護者の皆さんありがとうございました。
家では励みになるようにいい声掛けをお願いします。
画像はレン母、ハヤト母。結果はイツキ母でした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土曜練習

2019-02-23 12:45:54 | 日記
色々と用事もあって今日は不参加のつもりでした。
朝から長男を可部まで送り、グランドの様子を聞くとHらだコーチだけとの事。
急遽用事を後回しにしてグランドへ行きました。

指導者はHらだ、U野。

セイカカップ参加で選手は少なめ。
Hらだコーチが低学年をみるとの事で、ひさびさに6年5年を見てみました。
中学に上がることも考えて体幹トレーニング。その後は対人基礎など少し。

低学年側も基礎練習など楽しみながらサッカーしてました。

もう6年も卒団ですね。
やはりやり残した事はたくさんあるけど、もう時間もないし、楽しく卒団してくれたらいいかな…。



遊んでる選手もいる中で黙々と片付ける選手。
誰に言われるでもなく、自分のすべき事を考えて動ける選手になってほしいです。
伴サッカークラブは、ボランティアスタッフで地域ぐるみで運営されています。
サッカー以外の部分も考えるところです。サッカーの技術だけを上げればいいとは考えていません。塾などと同列に「習い事」と言われることもあるけれど、そうではありません。
選手・保護者・指導者と共通の認識で進めていきたいと思います。


今日は父の命日です。
これから墓参りに向かいます。
その後で、全日の打ち合わせがあるので、市内に出ます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

19日火曜練習中止

2019-02-19 14:05:05 | 日記
今日の火曜練習は中止にします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女子練習会

2019-02-16 23:20:02 | 日記


今日は伴会場で女子練習会が行われました。
伴からは元気に4名参加♪



恵まれた環境に感謝ですね。



各指導者のみなさん、自チームがある中で女子全体の指導をありがとうございます。
選手はまだわからないかもしれないけど、決して当たり前の事ではないです。そこには表に出ていなくても色々と動かれてる人もいます。感謝感謝です。

画像提供はミユ母。報告はアヤネ母でした。お疲れ様でした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジョイフットカップU12

2019-02-16 23:07:48 | 日記
  

6年生はジョイフットカップに参加しました。

1試合目
5-1府中南
得点:ユウ4、オウンゴール

2試合目
1-0片山
得点:ユウ

3試合目
1-0庚午
得点:ユウ

トレマッチ
0-2庚午
得点者:なし

トレマッチ
1-0府中南
得点者:ハルト



前回のジョイフットカップで庚午に負けてしまったのですが、今回リベンジができて、喜んでいました!!とハルト母より連絡がありました。



運営は府中南さん?だと思います。ありがとうございました。対戦の各チームのみなさんありがとうございました。
応援やお手伝いの保護者のみなさんお疲れさまでした。
画像と結果提供はハルト母でした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Mrs. GREEN APPLE - 春愁

2019-02-15 12:45:28 | その他
Mrs. GREEN APPLE - 春愁

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ティーチングとコーチング

2019-02-12 15:36:54 | その他
ティーチングとコーチングの違い分かりますか?
簡単に言うとティーチングは「教える事」でコーチングは「引き出す事」です。
ティーチングは完全な上下関係で、指導者の持っている知識やスキル以上にはなりません。また、一方的なコミュニケーションで、選手は徐々に受け身になり指示を待ち、依存するようになってしまいます。
対してコーチングの場合、やる気や能力を引き出す事ができます。相互の対等な関係により自分が縛られていた価値観に気が付き、広い視野で物事を捉えられるようになります。
だから4種ではコーチングしてるじゃん!と言われそうですが…。

そこで考えて欲しいのですが、すべてコーチングをすればいいと言う事ではなく、対象によって変えるべきだと思うのです。
コーチングは自主性を引き出す方法だとは言いましたが、選手によっては経験のない場合もあります。選択肢を選ぶように促し考えてもらっても、経験不足もあり正解が導き出せません。その場合「それどうなん?それでいいん?」と聞かれても選択肢が分からず、選手にはストレスだけが溜まります。結果、指導者の求める正解だけを待つようになるのです。
「それでいいのか?」と聞かれたら『ダメって事じゃね…』と思いますもんね。そもそも選択肢もないのです。
まずは基本部分をティーチングする事、そこで指導者や仲間の実際のプレーを見て覚えてもらい経験を積む。その後で引き出しを増やしていくコーチングが大事だと思います。

少し違う話になるかもしれませんが、選手は怒られるのが嫌なので、無難なプレーを選択します。失敗したときに指導者や応援の保護者をチラッと見る選手もいますよね。
チャレンジするって勇気の必要な事です。無茶な無謀なチャレンジは問題あるかもしれないけど、その先に広がる「チャンスに繋がるチャレンジ」は褒めるべきだと思います。指導者は、まず勇気を出して自分で選択した事を褒めてやりたいですね。

先ほどは指導者や保護者に怒られるからと言いましたが、選手間での文句も影響しますね。失敗すると仲間に文句を言われる。ボールを奪われると文句を言われる。そこにサッカーの楽しさは本当にあるのだろうか??

文句と要求は違います。
「なにしよんや!!」は文句。「後ろに下げてもよかったで!」は要求。
「どこ蹴りよんや!」は文句。「もう少し前のスペースに欲しい!」は要求。

チームでもこの辺りは徹底していきたいです。地道に個人で努力してスキルを上げて、勝利に対する要求が高くなるのは分かります。でも8人制やこの先11人制で競技をするのであれば、1人だけでは競技が成り立たない事も、考えて欲しい部分です。

昨日も試合前に言いました。
「サッカーを楽しめ♪」

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島市小学生新人大会U11/3日目

2019-02-11 16:49:04 | 日記
  

新人戦3日目。
3日目は広域公園に会場を移して開催です。
ここまで勝って市内ベスト8。

今日も朝から、運営担当H野さんはじめ東区各チームスタッフのみなさん、Y崎委員長はじめ広島支部役員のみなさん、ありがとうございます。

では結果を…。

準々決勝
0-3シーガル
得点者:なし

敗者EX戦
5-1サンウエスト
得点者:ヒロキ4、シュナ

さてさて今日の準々決勝。
試合の入りが悪かったかな。止める蹴る運ぶの基本技術の差以上に委縮してましたね。ビビってたw
中途半端な守備やマークの受け渡しなど、相手との距離や味方との距離も悪かったね。ドリブルで迫ってくる相手に、カバーの意識から向かっていくんだけど捕まえきれず、裏はがら空き。前半終了時に0-3。
ハーフタイムには悔しくて眼が潤んでる選手も…。
少し落ち着かせて、1人1人が目の前の相手をしっかりと見る事。同じ5年生相手に委縮することないって話をしました。
後半は少し落ち着いてチャレンジもできたし、みんなが頑張る姿が見られました。好きなようにノビノビやってくれたらいいと思います。もちろん指導者はアドバイスは送るけど、考えて選択してプレーするのは自分だからね。自分でやるからこそサッカーは楽しい!楽しければ工夫もするし、好きだからこそ成長する。相手選手を見ていて思いました。

今回は敗者戦も行われました。相互審判の予定でしたが、東区で担当してもらいました。ありがとうございました。
この試合ではいいチャレンジも多かったです。失敗を恐れて無難なプレーばかりしてても成長しません。欲を言えば3年生に点を取らせたかったな~w



仕事は3連休でしたが、3連チャンでグランドでしたw
まぁこれも選手の成長に繋がればいい。うちの家族には申し訳ないけどねぇw
これで今年度の公式戦が終わりました。
16日には指導者会議もあり、来年度の体制や方針も決めていきます。
選手たちは上級生になる準備期間です。
今は遊びの多い4年生も5年は公式戦も多いし、しっかりと「チーム」を考えて頑張りたいところです。


3日間、応援やお手伝いの保護者の皆さんお疲れさまでした。家ではチャレンジを褒めてやってくださいね。ダメダメじゃん!は不要。
画像と結果提供はシュナ母でした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島市小学生新人大会U11/2日目

2019-02-10 17:30:26 | 日記


新人戦2日目。

今日は会場を井口台に移し、2日目が行われました。
会場運営の井口台のみなさん、お世話になりました。
実は伴でコーチをする前に、少し井口台にいた事があるんです。A木先生の頃でした。もう15年くらい前ですかね。

引率はHらだ、T島、N川、U野。

では結果を…。


3回戦
1-1SC広島
得点者:シュナ
PK3-2
コトラ/シュナ/ヒロキ


4回戦
1-0原
得点者:ヒロキ

何とか3日目に繋がりました(^^♪


初戦は私からも選手にお願いしたように勝ちました。
もう少しできると思っていたけど、追いつかれてPKへ。
それぞれに落ち着いて決めてくれました。



問題の2戦目。
相手は同じ安佐南区の原さんです。
試合前から9番、10番、11番とどう対処するか、お互いに知ってるチームだとやりにくいですねw
9番は体の使い方や動き出しもよくって、マンマークでも厳しいんじゃないかと思ってました。ゴリゴリ行くだけならいいけれど、周りを活かすパスも出せるからね・・・本当に素晴らしい選手です。
そしてこの試合でその大事な9番のマークを任されたのがリンペイ。要所要所で体を張って頑張りました。素晴らしかったよ。
逆にヒロキを中心にケアされていたけど、ここ最近はヒロキも周りを活かせるようになってきてるからね。何度となくチャンスも作れました。
相手に警戒されながらも得点を決めるあたりはさすがです。あとはボールのない所での動きを増やせるように…だな。
守備でもナイトやシューヤが体を張りました。決して体が強い選手ではないけれど、そこは意地かもw 気持ちは教えることができません。仲間のためにみんなのために、最後まで頑張りましたね。
本来は原さんのように引き出したり剥がしたり、ボールを回しながら展開していきたいところだけど、それをさせない頑張りが見えました。

辛勝ではあったけど明日に繋がります。
少し上の世界が見れます。原の分まで頑張らんとね。
最後に話をしたように、今日はゆっくりして明日に備えるように。



応援やお手伝いの保護者の皆さん、ありがとうございました。

4回戦
草津0-3楠那
牛田2-1井口
八幡2-1TIPS
安北0-2佐東南
シーガル6-0吉島
JFC1-0古田
船越0-2サンウエスト

3回戦
草津1-0戸坂城山
南観音0-10楠那
大芝0-2牛田
高陽0-0井口勝ち
UTD0-3八幡
TIPS3-0皆実
安北勝ち0-0江波
クラージュ0-0佐東南勝ち
勝ち0-0美鈴が丘
シーガル3-0仁保
吉島1-0山本
レヴァリーズ0-1JFC
古田2-0朝鮮
船越1-0伴東
大河0-8サンウエスト

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする