もうすっかり夏日。
暑い季節になりました。
ただ、寒暖差もあるし、身体がまだ慣れていないので最初は心配ですね。
ドリンクもしっかり準備して、まず慣らすところから。
指導者はU野、T村、K村、N村補助、エイト補助。
今日は午後からU12リーグもあったので、参加選手は11時までの練習となりました。
画像はみんなが出発した後の低学年。
低学年は基礎練習。
止める蹴る運ぶ。繰り返しです。
ただ、低学年だから?集中も切れがち…。色々と工夫しながらですね。
最後のミニゲームではパスの後、動いてる選手にパスが戻ってくるボールが何度かありました。
連続してプレーするのは大変かもしれないけど、成功体験を積み重ねて身に付けて欲しいです。
・・・・・・・・・・・・・
午前練習を早めに終え、U12リーグに参加。
U12リーグもいよいよ開幕です。
会場は井口明神。運営のサンウエストさんありがとうございました。
午前に引き続き、指導者はK村、T村。
まず結果から…。
3-3サンウエスト
得点者:シンジ、ハルキ、リョータ
7-3大河
得点者:ハル、シンジ2、ハルキ2、エイタ2
<K村コーチよりレポ>
お疲れ様です。
U-12リーグ戦の報告です。
ついにU-12リーグ戦(前期)が始まりました!
今日は昼からの試合でしたので、午前中は練習してから臨みました。
会場準備、運営頂きました皆様、対戦頂いたチームの皆様、ありがとうございました。
1試合目、会場入りした時からのふわふわ感が抜けず2点を取られるもシンジが得点し、みんなが目覚め始めた途端に逆転、その後取られてしまい同点にされてしまいますが雰囲気は良いまま終了。
2試合目、雰囲気いい状態で入り、得点を重ねて勝利!
今日特に動きが良かったのはハル!前からのプレスをしっかりとやってくれて、そのおかげで自身もゴールを決めました!
今月の課題としていた守備時のプレスのかけ方、身体の入れ方等はできてない選手も多く、まだまだ練習が必要だと感じましたが、リーグ初戦をいい雰囲気で終われたのは良かったと思います。
<以上>
試合の入りは悪かったようで、持ち直しての同点ならまずまずかな。
雰囲気は良かったと聞いたけど、選手たちはどうだったんでしょうか?
2試合目も7点とは言え、3失点してるし、足も止まっていたようで反省点も多いんじゃないかね?
これから長いリーグ戦のスタートです。
練習でしっかり準備して、リーグ戦などの試合で成果を出す。練習で頑張った事を何か1つでも試合に出せればOKです。何試合もある間にできる事は増えていくはず。
同じメンバーで明日は小学生大会。
しっかり休んで明日に爆発させましょう♪
保護者のみなさん、応援やお手伝いありがとうございました。
結果はタケル父、画像はエータ母、チカ母でした。
・・・・・・・
少し記事が遅れましたがトレセンも始まりました。
伴からは4名参加。
技術委員のみなさんお世話になります。
今日の練習、特に基礎練習で意識変わるかな~と思って見てたけど。
どうだったかね??
何となく行くだけなら意味ないよ。
・・・・・・・・・・
最後に今日は伴SC総会が行われました。
手作り感満載の総会でした。これが伴SCのいいところ♪
話の後半にも出てきましたが、部員が増えるといいですね。
県で3位になったり、市で準優勝したこともあるんです。
ただそれだけじゃなく、サッカーを好きになってくれて指導者として参加している人もいます。
来週は体験会です。
数名参加希望もあるようで、見るだけでもいいのでぜひ♪
・・・・・・・・・・
gooのブログサービスが終わるらしく、どうしようかなと考えていました。
ここも長いですからね…これを機に終了するか…でも…。
今日の総会で少しその話も出たので、アメバに引っ越しする事にしました。
準備ができたら報告します。
2009年12月開始。
- トータル閲覧数 5448286 PV ページを見た数
- トータル訪問数 1655512 UU 来た人の数