ひなたぼっこ ~笑う門には福来たる~

未婚シングルママの子育て奮闘記

Back to the Earth

2010年10月31日 | その他
今日は、職場の科学好きの人たちで結成した(勝手に)、
サイエンスクラブの活動日(不定期)でした。

今日の活動は、地球に帰還した小惑星探査機はやぶさの
プラネタリウムを見に行くというものでした。

はやぶさといえば、最近、東京で実物が公開展示され、
すごい行列ができたことでも話題になりましたね。
プラネタリウムも盛況で、たくさんの人が並んで見ているらしい。

はやぶさの実物は、まだ九州には上陸しておらず、
プラネタリウムも、福岡市では上映されていないので、
電車で30分のところにある、久留米というところ
(松田聖子さんやチェッカーズの出身地)まで行きました。
(ぼっちゃんを連れて行っても、本人的にまだ楽しめなさそうなので、
今回は保育園に預けていきました)

久留米市にある、青少年科学館というところに見に行ったのですが。
関東や関西では、行列を作って見に行っているというのに、
田舎ということもあってか、非常に空いていました。

はやぶさ とは・・・
2003年、太陽系の起源を知るため、地球から3億キロの
小惑星イトカワに送られた小惑星探査機。
地球を出発して、イトカワ付近に到着し、近くからイトカワ探査し、
イトカワのサンプルを採取すべく陸地に下りたとうとした際に、
トラブル発生で不時着してしまう。
なんとか飛び立つも、そこからしばらく行方不明になり、
無事発見されてもう一度、イトカワへの着陸と採取を試みて
成功したのだが、不時着時に受けた機体へのダメージのため、
制御できなくなり、太陽電池パネルに太陽光を受けられず、
とうとう地球との通信が途絶えてしまった。
必死に捜索した結果、奇跡的にはやぶさとの通信が再開され、
これまた奇跡的に体制を立て直すことにも成功し、
今年6月、地球に無事帰還したことで、大きな話題になった。


簡単に、わかりやすく言えばこんな感じかな。
詳しくはコチラ→JAXA はやぶさ物語

このプラネタリウムは、 はやぶさ について、
擬人化して非常にドラマティックに描かれてた。
なので、上映終了後、メンバー達は全員号泣

いや、ホント、ヘタな映画より、ずっとよかったんよ。
映像も音楽もすごくよくてね、DVD買っちゃおうと思ってるくらい。
(でも、あまりにドラマ仕立てだったので、ちょっとやられた感アリ)

ぼっちゃんが大きくなったら、宇宙飛行士に・・・
と勝手に思っている私も、これを見たら、自ら宇宙にいかなくても
こういったプロジェクトに携わることのできる研究者になれたら
すばらしいことだなと思った。

ま、私に似て理系がダメだったらムリだろうけど

はやぶさのプラネタリウムの別の時間帯には、
「仮面ライダー 恐怖の地球温暖化計画」 
というのが上映されているので、今度、ぼっちゃんを連れて
これを見に行って見ようと思う。何事もとっかかりが大事だし。

はやぶさ に興味のある方、はやぶさのプラネタリウムが
近くで上映されているならば、一見の価値アリですよ~。











ブログランキング参加中!
↓ポチッとしていただけたらうれしいです

それはネタですか?

2010年10月28日 | Weblog
今朝、テレビで”おさるのかごや”が流れていた。

それを聞いて、一緒に口ずさんでいたぼっちゃん。

”えーっさえーっさえっさほいさっさ
お猿のかごやだほいさっさ”

ってお歌、みなさんもご存知でしょう。

でも、ぼっちゃんは・・・



”えーっさえーっさ
 
ヘンな おじちゃん チャン♪




と歌っていた(爆) 今書きながらもニヤニヤしてしまうわ。  

さあ、みなさんも、おさるのかごやの音楽に合わせて歌ってみよう!


それはネタやろ!?と、突っ込みたくなるような
見事な歌いまつがいでございました。
あー、おもしろかった。

※ぼっちゃんは世代的に、志村けんさんの
  ”ヘンなおじさん”は知らないはずです。。。










ブログランキング参加中!
↓ポチッとしていただけたらうれしいです

失せ物多し

2010年10月26日 | その他
今日(10/26)は、北九州に出張でした。
今日の福岡市は、非常に風が強くて寒かった~

その出張からの帰りに、何気に携帯をチェックしようとしたら、
携帯がナイ・・・

おそらく、出張先に忘れてきたんだと思うけど、
出張先にはその時すでに人はおらず、明日まで確認できない
最近、携帯が時計代わりなので、時間さえもわからない。
移動中の暇つぶしもできない。

私は全然携帯に依存はしていないと思っていたけど、
なきゃないで結構不便なものですねぇ。

とりあえず、たまたま通りかかったドコモショップで
使えないように&データも見られないようにはしてもらいました。


そして、家の最寄り駅に到着し、さあ、自転車に乗ろうとしたら、
今度は自転車の鍵がナイ・・・

なんとな~く、どこかに入れたワケではなく、
どこにどうしたのか、はっきりと覚えていた。

間違いなく家の鍵と一緒に、キーホルダーにつけたんだけど、
家の鍵はあったのに、チャリキーだけがなくなってた。

もしかしたら、キーホルダーから外れて、バッグの中にあるかもと、
バッグの中もひっくり返して探して見たけど見当たらず・・・

仕方なく、保育園まで歩いて行っていると、
たまたま通りかかったママ友が、
「どうして歩いてるの!?似合わないねー」
(っていうか、歩いてるのが似合わないってどーいうこと!?)
といわれ、事情を話すと、車で送ってくれるというので、
お言葉に甘えて、家まで送ってもらいました。

そして、家で夕飯を食べ、しばらくまったりしてから、
スペアキーを持って、バスで駅まで行き、
自転車に乗って帰ったのでした。

二度あることは三度ある にならないように気をつけよう。



10/27追記: 携帯、無事発見されました~










ブログランキング参加中!
↓ポチッとしていただけたらうれしいです

バザーでござーる2010

2010年10月25日 | 保育園


土曜日、ぼっちゃんの保育園でバザーが行われました。
(毎年行われているバザーなので、概要は前年の記事参照で)

去年は、子供達も交えての八百屋さんでしたが、
今年はカレーやうどんのウエイトレスでした。

クラスのママ(パパ)さん達が40分交代でやったんだけど、
ヒマな時間帯は時間をもてあますので、朝一(11:50~)の
忙しい時間帯を狙って担当になりました。

親が働いている間、子供は保育園が預かってくれるわけでもなく、
パパが面倒をみたり、パパが来てない子は、テキトーに遊んでいた。

保育園いはく、
「バザーは父母の会の行事なので、園は面倒をみません」
だそうな。いつもながら、びっくりする対応・・・。

ぼっちゃんはもう大きいから良いけど、
赤ちゃんを連れたシングルママさん達は、
赤ちゃんをおんぶして働いていて大変そうでした。

せっかく忙しい時間帯を狙っていたにもかかわらず、
他のバザー会場に流れていたのか、最初はあまり人が入らず、
やっと満席になって本調子になってきたと思ったところで
次の時間帯のママ達にバトンタッチでした。

ウチの保育園のバザーは、新鮮なお野菜や果物も売るので、
野菜と果物を買った後、さあご飯でも食べようか・・・と思ったとき、
大事な物を忘れたことに気づいた。

今年は、まずいおうどんをどうにか克服すべく、
家から白だしを持参して、こっそりおうどんに入れようと思っていた。
で、白だしを忘れちゃイケナイということばかり考えていたので、
それよりも大事な食券を忘れてしまったのですよ。

強制購入させられている食券なので、再度購入するのもバカらしい。
外でランチでもいいんだけど、せっかく持ってきた白だしの立場は?
ってことで、仕方なく家に取りに帰りましたよ。

園庭で遊んでいるぼっちゃんに、
「ママね、食券忘れちゃったから、取りに帰って戻ってこよう」
と言っても、「ボクは遊んでる」という。

絶対「ママがいない~」って泣くに違いないので、
「すぐに戻ってくるから、ぼっちゃんも一緒に行こう」といっても
「ボクは行かない」という。

なので、自転車置き場に一人で向かっていると、
「ママ~っ!! ママ~っ!!」 とぼっちゃんの声・・・。
園庭を覗くと、顔色を変えて私を捜すぼっちゃんの姿があった。

私が、「ぼっちゃ~ん」と呼ぶと、キョロキョロと見回し、
私を見つけてホッとした表情を浮かべた。
ド緊張の顔から、安堵の顔に緩む瞬間ってかわえかった~。

結局、ぼっちゃんも一緒に家まで食券を取りに帰り、
保育園に戻って、お昼ご飯を食べたのでした。

おうどんは、やっぱり無味無臭な感じだったので、
白だしを加えて、普通においしいおうどんをいただきました。
苦労した甲斐があったってもんです。
来年は白だし&食券セットで準備しようっと。











ブログランキング参加中!
↓ポチッとしていただけたらうれしいです


冬支度

2010年10月21日 | その他
もうすぐ寒い冬がやってきますね。
今年は我が家に猫さんが来たため、猫さんのために、
なにかしらの冬支度をしてあげないといけないと思い、
私がずっと敬遠してきたものを購入してしまいました。

それは、炬燵(こたつ)です。

こんなの↓

こたつ布団(コンパクトタイプ)付きで12900円。安くね?


根がグータラにできている私+こたつ=完全ダメ人間
という公式が成立してしまうため、
ずっとこたつは置かないようにしていました。

でもね、温かい風が苦手な私は、冬はエアコンを使わない。
持っている暖房器具はハロゲンヒーターとカーボンヒーター、
あとはオイルヒーターだけ。

ハロゲン&カーボンを日中、ルナちゃん一人でお留守番の間中
つけっぱなしにするのは危険な気がするし、
オイルヒーターは電気代がバカ高いので、
意を決して、こたつを購入することにしたのです。

おこたでみかんやアイスクリームを食べるのって
うまいんだよねー。楽しみだわ~。

そして、友達を呼んで鍋パーティーするためにと、
大きな土鍋(10号、こんなの↓)も買ったし、冬の準備は万端な気がする。


冬が来るのが待ち遠しくなってきた。。。











ブログランキング参加中!
↓ポチッとしていただけたらうれしいです

夢をありがとう

2010年10月20日 | その他


昨日、保育園にお迎えに行き、さあ帰ろうってところで、
ママ友から「野球見に行かない?」と誘われた。

昨日の野球といえば、そう、ホークスvsマリーンズの
クライマックスシリーズ第7戦、行かない理由がナイでしょう。

念のため、ぼっちゃんに「ホークス見に行く?」と聞いたら
「ホークス見に行きたい!!」と、二つ返事でOK

保育園を出て一旦家に帰り、ルナちゃんにゴハンをあげて、
ぼっちゃんにユニフォームを着せ、メガフォンとフラッグを持ち、
意気揚々と福岡ドームに向かった。

ドームに到着し、ゲートに入ろうとしたその時、
「あ~あ~~~」と、ドーム内通路にある
モニターを見ていた人たちの嘆息がきこえてきた。

恐る恐るモニターを見ると、ロッテに4点目が入ったところだった。

その時点で5回の表。でも満塁ホームランで逆転できるんだから、
まだまだ挽回のチャンスはあるから、応援を続けていた。

ところがどっこい、8回表でさらにロッテに追加3点が入り、
3塁側までほとんどがホークスファンで埋め尽くされた
ドーム内は、暗~い雰囲気になり、帰って行く人もちらほら。

それでも、「野球は9回裏2アウトまでわからない」というし、
ホークスの底力を信じて、応援を続けましたが、
結局一点も返せず、7-0で敗戦。

せっかく7年ぶりにリーグ優勝をしたっていうのにさ、
しかも、前回もその前も、リーグ優勝したものの
プレーオフで敗れてさ、一体どうしたら日本シリーズに行けるの?

ま、ぼっちゃんは、久々にドームに来られてご満悦だったけどね。
ぼっちゃんの中では、ドーム=チーズミートごはん(ゴハンの上に
ミートソースとベシャメルソース、チーズがのってる)という公式が
できあがっていて、ホークス見に行くといった時点で
「ボク、チーズミートごはんが好きなんだ♪」といってた。

チーズミートごはんを食べながら、ヒットで盛り上がれば
「勝ったの?花火ある?風船とばせる?」と聞き、
相手のヒットで盛り下がれば「負けちゃった?でも花火ある?」
って感じでした。ま、そんなものよね。

CSでは負けちゃったけど、リーグ優勝してくれたおかげで
ここまで盛り上がれたし、楽しみを与えてくれたんだからねー。
ホークス選手のみなさん、おつかれさまでした。夢をありがとう。











ブログランキング参加中!
↓ポチッとしていただけたらうれしいです


急患センターって・・・

2010年10月18日 | Weblog

土曜日の夜、ぼっちゃんが「お腹が痛くて眠れない」と言った。

「ママ、お腹ヨシヨシして」というので、さすってあげてたけど、
全然良くならないと泣き出した。

脂汗をかいて泣き叫び、とっても辛そうだったので、
月曜の朝までは待てないと思い、自転車でを飛ばし、
急患センターまで行きました。

前にも何度か行ったことはあるけど、
行って良かったと思ったことは一度もない。
大抵何時間も待たされ、診察時間は2分、
そのうえ誤診されるのが関の山。

行ってもムダどころか、変な病気をもらいに行くようなモノなので、
行きたくないけど、もし盲腸とかで、ほっといたら腹膜炎・・・
なんてことになったら大変だから、とりあえずマスクをつけて行ってみた。

急患センターに着いたのが、午後10時。
モニターに、ただいまお待ちの人数っていうのが書いてあって、
”15名”とかかれていた。

診察時間が2分、諸々の処置に3分として、
長く見積もっても1時間半かな・・・と思いながら待っていたけど、
一向に順番が回ってこないまま、12時を過ぎた。

ぼっちゃんは、お腹の痛みも落ち着いたようで、
スヤスヤ眠っていた。眠れたのなら大丈夫だろう。

そして、それからさらに待たされ、1時頃、ようやく番号を呼ばれた。

順番を呼ばれ、診察室に入っても、爆睡しているぼっちゃん。
診察台に寝かせ、診察してもらっている間も、ずっと眠っている。

のどの診察をするというので、口をこじあけようとしたら
びっくりして飛び起きたぼっちゃん。

眠っていて、急に口の中に何かが入ってきて、
目を開けたら、知らないオバチャンに取り囲まれていて、
すごくびっくりしたらしい。わけがわかんない感じだった。

診断結果は、お腹にガスが溜まっているからか、もしくは
今、胃腸炎が流行っているので、その前兆かも、だって。
盲腸とかではないらしいので、一安心。

結局、15人待ちで、診察・会計終了までに4時間ほどかかった。
できれば、もう2度と行きたくないなぁ・・・。


P.S. 翌朝、ぼっちゃんは、朝の6時過ぎに起きて元気いっぱいでした。
    安心したけど、あの腹痛は一体なんだったんだろう?











ブログランキング参加中!
↓ポチッとしていただけたらうれしいです

惜しいっ!part2

2010年10月15日 | Weblog
昨日、保育園からの帰り道、自転車の後部座席から
「ママ、ボクね、今日お口をぶつけたの」というので、
「どうしてお口をぶつけたの?」と聞くと、
トランポリンでぶつけた。あとで見せるね」と言った。

家に帰り、食事の支度をしていると、ぼっちゃんがやってきて、
下唇をつきだして、 「ママ、ほら見て。痛いの」と言った。

どれどれ・・・と見てみても、特段ケガをしているわけでもないので、
正直、ちっとも痛そうではなかったけど、
「痛かったね。でも自分でやったんだから仕方ないね」というと、

「うん。プランポリンで遊んでて、ぶつけたから」

と言いながら、ソファーに向かっていった。

それを聞いて、『ん?』何か違和感を感じて、
「ぼっちゃん、あのさ、何で遊んでたんだっけ?」と聞くと、

ランポリン!」

と、自信満々に答えた。

イジワルな私が、

「え?もう一回言ってみて」というと、

ランポリン!!」

と、もう一度、自信満々で答えた。


かわいいから、あえて訂正はしない私


あと、他にも何個か、惜しい発見をしたのでついでに。

・まふら(まくら)
・おちゅとん(おふとん)
・おちゃいふ(おさいふ)
・おとうちゅ(おとうふ)



こんなかわいい言い間違いも、あと少しでしなくなっちゃうんだなぁ。。。


※過去記事「惜しいっ!」はコチラ












ブログランキング参加中!
↓ポチッとしていただけたらうれしいです

七五三撮影

2010年10月14日 | Weblog
このところ、仕事がかなり立て込んでおりました。
毎月10日前後は、ただでさえバタバタしているうえに、
次から次に仕事が降ってくるので、必死でこなしてました。

ウチの会社は、わりとゆっくり仕事をして、残業をたっぷりするという、
時代錯誤な会社なのですが、私は残業がほとんどできないので、
みんなが残業してゆっくりやってる仕事を、時間内にバッサバッサと
やっつけるしかないので、精魂使い果たしてしまい、
家でpcを立ち上げることすらできなかったのです。。。

コメントのお返事も遅れていて申し訳ありません。
だいぶ落ち着いてはきたので、今日にでもお返事しますね。


さてさて、ぼっちゃん4歳、先日、七五三の撮影に行ってきました~。
昔でいう、数えの5歳ですからね。
5歳よりも、今のほうが絶対かわいいと思うし。

お参りは、来年行こうと思ってます。
今のぼっちゃんには羽織袴+草履で長時間はムリだと思うので・・・。


写真館の衣裳部屋には、女の子のドレスや着物がずらりと並ぶ中、
隅っこにちょこっとだけ、地味~な男の子の衣装がありました。
こういうのを見ると、やっぱり女の子のママもやってみたかったと思う。

今年は空前の”坂本竜馬ブーム”なので、竜馬の衣装が人気らしい。
あの、なんてことない黒の羽織袴が4000円アップなんだそうな。
だったら別の衣装にして、4000円でゴハン食べに行ったほうがよくね?

数少ない男の子の衣装の中からでも、選ぶのは大変。
だってね、羽織袴なんて普段あまりみかけないから、
どんなのがいいのかさっぱりわかんないわけですよ。

龍の絵とかがついたヤンキーっぽいのはイヤだな~と思っていたので、
結局、なんだかのブランド着物を選んでしまい、2000円アップでした。

ぼっちゃんの、羽織袴姿

いかがですか?羽織袴選びって難しいわ~。

このスタジオは、衣裳部屋でのみ撮影OKでした。
スタジオでの撮影風景も撮りたかったけどね。


こちらは伊達男?チョイ悪風?

ま、たまにはこんなのもいいかなと思って。


さてさて、お次は洋装スタイル。
男の子の衣装って、王子&ホスト系かリーマン風になっちゃうでしょ?
リーマン風は、入学式なんかでも着るし、社会人になったら着るけど、
ホスト系はなかなか着る機会が無いと思うので、ホスト系で。

でも、着てみたら、unoのCMに出られそうな男前でした。(親バカ~)

おちゃらけてばかりだったので、「真面目な顔してみて」といったら
真面目というか悪そうな感じに撮れた一枚。
(写ってないけど、実はこのとき、靴下忘れちゃって足袋を履いてます)

撮影中、テンションあがりまくりのぼっちゃんは、終始ニッコニコでした。
刀を持っての撮影のときには、シンケンジャーになりきってました。

本当は、自然光での撮影がよかったんだけど、土日だと2000円アップ
っていうのをケチってしまい、仕事が終わってから駆け込んだので、
スタジオのみの撮影となってしまって残念。
後から考えてみて、そこはケチるところじゃないだろ?って思いました。

写真が出来上がるのは、11月22日だそうです。
購入した写真のデータもいただけるんだって。
で、年賀状も20枚サービスで作ってくれるらしいので、
年賀状を出さない主義の私も、今年は出して見ようかと。。。
でも、20枚だけって、逆に難しいな。












ブログランキング参加中!
↓ポチッとしていただけたらうれしいです

秋の夜長の出来事

2010年10月06日 | Weblog
ぼっちゃんと一緒にちょっとお布団に横になったつもりが
眠り込んでしまい、夜中に目が覚めた。

洗濯物を干し忘れていたことを思い出し、
翌朝にもう一度洗濯なんてしたくないから、
仕方なく洗濯物を干すために重い腰を上げた。

そのとき、ぼっちゃんが夢をみていたようで
「グフフフフ~」と笑った。楽しい夢を見てたんだね。

でも、そういうときって眠りが浅いので、ふっと目を覚まして、
ママを探すことがあるから、ベランダにいたらマズいと思って
少しの間、リビングで待機していた。

ほどなくして、案の定、目覚めてしまったぼっちゃん。

夢見心地で、ママを手探りで探したけどいない。
薄暗い中、見回してみても、ママらしき影はない。
ママがいない!!



ってことで、パニックになったぼっちゃんが、
「ママぁ~っ!!」と叫びながら、慌ててリビングに出てきた。

そして、私をみつけて抱きついてきて、
「ママ、だっこ!」だって。

4歳になり、生意気な口もきくようになってきたけど、
まだまだそんな部分もあるんだなぁ・・・。

母やっててよかった・・・と思った、秋の夜長の出来事でした。











ブログランキング参加中!
↓ポチッとしていただけたらうれしいです

たのしい運動会

2010年10月04日 | 保育園


土曜日、ぼっちゃんの保育園で運動会が開催されました。
週間天気予報では雨の予報でしたが、どうにか晴れてくれました。

三歳未満児は、お昼までで競技が終わるので、
お弁当を作らなくても良かったんだけど、
今年からはお弁当が必要になったので、それが憂鬱だった。
作らない訳にはいかないから、早起きして作ったけどね。

しかも、狭い園庭で行われる運動会なので、
見学の場所も限られており、お父さん達が朝の5時過ぎから
見学&ランチの場所取りの為に並ぶ。

私は一人なので、場所取りはムリだし、どうしよう・・・
と思ってたら、ママ友がパパさんに、tommy家の分も
場所取りしてもらうようにお願いしたと連絡をくれたので、
ものすごく助かった~。持つべきものはママ友だなぁ。

ぼっちゃん最初の出場競技はかけっこでしたが、
遅い組から順番に走っていき、ぼっちゃんは、
一番早い最終組で見事1等になりました

でもね、一番早いはずなのに、なぜか
紅白対抗リレーの代表には選ばれなかったのですよ

ウチの保育園、園長がお医者さん好きで、
選ばれた子達のうち3人がお医者さんの子供で、
1人は保育園の役員の子供でした。

その子達、たいして早くもないのに代表なの。
ここまであからさまな依怙贔屓をするのってどうなの?

去年の運動会では、寝坊してしまったので、
ばあばに保育園まで送ってもらった。
そのせいで、「ママと一緒がよかった~」と
めずらしく号泣していたぼっちゃん。
おかげで、出場競技全般、グダグダのまま終わってしまった。

でも今年は、かけっこもおゆうぎも、やる気満々で
上手にできました。よかったよかった

途中から、雲行きがあやしくなってきたので、
通常、お弁当の時間は1時間ゆっくりとってあるらしいんだけど、
時間を繰り上げて、20分くらいしかとれなかった。

なので、バタバタで食べてたんだけど、
ぼっちゃんはなぜか、お友達の所に行って
お友達のママが作ったお弁当を食べていた。。。
せっかく早起きして作ったのに

しかも、お昼休みの終わり頃、ザーッと雨が降り始めてしまい、
外で食べていた人たちは大変そうだった。
ウチは、テントの下を取ってくれてたから助かった~。

結構な雨だったので、このまま続けるのかどうか・・・
って感じだったんだけど、集合時間になっても、
なんの放送もないので、子供達は集合場所に向かった。

それから、だいぶ小降りになってはいたんだけど、
雨の中、年長・年中さんの鼓笛隊が登場。
っていうか、太鼓が濡れてますけどって感じでした。

小雨が降ったり止んだりの中、どうにか午後の競技が進み、
残り一つの競技となったところで土砂降りになっちゃった。

なので、さすがに途中で切り上げになってしまった。
その、最後の競技が、午後に年少さんが出場する、
唯一の競技だったのに・・・お弁当の意味は?

ウチの保育園は、行事があるときに雨が降ることはあまりない。
園長が『自分が晴れ女だから』と、根拠のない自信を
もっているくらいなんだけど、今年は七夕祭りも雨で
運動会も雨と、見事に降られている。

もうすぐバザーもあるんだけど、大丈夫かいな?
年長さんに、すごい雨女ちゃんや雨男君がいるのかもねぇ。。。

※情けない話~
 お弁当の中に入れる、エビフライ用のエビを買ったのは良いんだけど、
 パン粉を買い忘れてしまい、エビフライを作れず、フリッターになってしまいました。












ブログランキング参加中!
↓ポチッとしていただけたらうれしいです


ボクは猫になりたい

2010年10月01日 | Weblog

猫さんって、箱を見ると入らずにはいられないようで、
ウチのルナちゃんも、大きな段ボール箱で、
出たり入ったり噛んだりして遊んでます。

そんなルナちゃんを横目で見ながら、
『楽しそうだな~、やってみたいな~』と思っていたであろう
怪獣が一匹。。。



こっそり箱の中に入って遊んでいらっしゃいました。
ちょっと楽しそうでした(^^;)

※顔を隠してるのは、ブログにアップするためではなく、
   本人的には、これで完璧に隠れてるつもりらしい・・・。












ブログランキング参加中!
↓ポチッとしていただけたらうれしいです