ひなたぼっこ ~笑う門には福来たる~

未婚シングルママの子育て奮闘記

5分でか!?

2009年01月30日 | その他

ぼっちゃんは、おたふく発症中。

月曜から保育園をお休みして病児保育に通っている。
料金は、昼食代込みで一日2500円。

ベビーシッターの1時間分の料金程度だし、
ファミリーサポートとかでも1時間700円だし、
それと比べたら1日2500円って破格。

感染症ともなると期間が長くなり、
4日で1万円なので結構イタイ出費になる

さらに、預かってもらえる時間は8時半~5時半で、
ウチの会社は8時半始業なので間に合わないから、
毎日1時間お休みをもらっている
(ま、ウチの会社は1時間単位で有給がとれるからいいよね)。

それでも、そうするしかないので、仕方なく預けている。
当日8時からの受付なので、
いつも7時59分にアラームをセットし、
59分30秒に電話をかけ始める。

今朝も同様にかけ始めたが話し中。
何度も何度もリダイアルリダイアルを繰り返し、
8時5分にやっとつながった

5分だからまだ大丈夫だろうと思ったら

「今日はもういっぱいです」だって



なにをーっ!?

5分でか!?

ありえんやろ!?



今、仕事忙しいっていうのに…
非正規雇用労働者が次々にクビになってる
恐ろしいご時世なのに・・・

ファミサポさんは都合悪いそうなので、
仕事を休むより他に選択肢はない

もう、熱も痛みもなく、すごく元気で、
ほんの少しリンパが張ってるくらいなのに、
忙しい仕事を休むのしかないのは忍びない

元気で休んでるのに、まだ少し腫れが残ってるので、
遊びにも行けないしねぇ

でも、いろいろ考えても仕方ないので
今日はおウチでゆ~っくりの~んびり過ごしたのでした









ブログランキング参加中
↓ポチッとしていただけたらうれしいです


おたふく中継

2009年01月27日 | Weblog

ぼっちゃん、現在おたふく発症中

いまのところ、知らない人が見てもわからない程度の腫れで、
熱も38.5度くらいで、そこまでひどくはなっていない。

でも、上あごの辺りが痛いので、食事は思うようにできない。
いつもなら大きく口をあけて、頬張って食べるのが好きなのだが、
今は痛くて大口を開けられないらしい。

今朝、おにぎりを食べるというので、作ってあげたが、
(最近のマイブームは、三角おにぎり)
小さく一口だけ食べて「もういらない」と言った。

大好きなはずの、もずくスープを作ってあげたが、
熱い物を食べても痛いのか、「これもいらない」といって
うわ~んと号泣した

痛いのと、思うように食べられないのとで
くやしいんだろう

お豆腐を煮てあげたら、つるんとしていて食べやすいらしく、
それはモリモリ食べていた(お口を大きく開けられないので、おちょぼ口で)。

そのとき私は、普通に大口を開けて食べていたが、
それを見ていたぼっちゃんから、


「ママ、お口をそんなに

大きくあ~んしたらダメよ

ぼっちゃんみたいに

小さくあ~んしないと


と、叱られてしまった
自分が大口を開けられないもので、
大口を開けて食べている私がうらやましかったんだろう

いまのところ、たいしたことはないみたいだけど、
痛みが無くなるまでどのくらいかかるんだろう。

病児保育に、たまたまぼっちゃんと同じクラスのお友達が
やっぱりおたふくで来ていたが、
その子は先週木曜から保育園を休んでいて、
未だにぷっくり腫れてるし、痛みもひどいらしい。
そんなに長引いたらしんどいだろうなぁ。かわいそうに・・・。

その子は双子ちゃんなんだけど、一人はまだうつってないらしい。
双子で時期をずらしてかかるのも困るだろうなぁ。
双子ちゃんって見てたら超かわいいけど、大変だろうなぁ


このまま大事に至らず、早く良くなってね











ブログランキング参加中
↓ポチッとしていただけたらうれいしです


おたふく発症中

2009年01月26日 | Weblog

昨年末、ぼっちゃんの保育園でおたふく風邪が流行始めた。
クラスのお友達も何人かおたふくにかかっていたが、
ぼっちゃんは今までずっと大丈夫だった。

最近は、おたふくよりもインフルエンザの流行が心配されているので、
おたふくについてはすっかり安心してしまっていて、
『ぼっちゃんは、感染しても症状のでない人なのかも』
という淡い期待を持っていた。

そして昨日、お友達と遊びに行って、家に帰った後(夕方5時過ぎ)
お昼寝をしていなかったので、相当ねむかったらしく、
お布団に入ったとほぼ同時にコテッと眠ってしまった

そして、一度寝たら多少の物音がしても起きないぼっちゃんが、
ぐずりながらちょこちょこ起きては寝て・・・を繰り返していた
様子がおかしいので熱を測ってみたが、熱はない。

普段なら夕方までお昼寝をせず、遅くにお昼寝をしてしまうと、
そのまま朝まで寝てしまうぼっちゃんなのだが、
昨夜は8時頃に目覚めて起きてきた。

具合が悪いのかと思えばそうでもなく、元気も機嫌も良い
ゴキゲンさんで、プラレールで遊んだり、新しくゲットした
DVDを見たりしていた。

ちょっと安心して見ていたのだが、
「ママ、お耳が痛いよと言った。
お顔を見てみると、耳の下のリンパがほんの少し腫れている。

とうとうきてしまったか、おたふくかぜ


とりあえず、昨夜はそのまま寝て、朝を迎えた。
朝には発熱し(38℃)、耳の下の腫れも昨夜より少し大きい。

昨日買っておいたイチゴを食べるというので、あげてみたら、
痛がって泣いていた。酸っぱい物を食べると痛いんだろうな。
大好きなイチゴを食べられないなんてかわいそうに・・・

病院に連れて行くと、やはりおたふくとの診断だった。
解熱鎮痛剤と、唾液の分泌をよくしてウイルスを
早く外に出すための薬を処方してもらった。

ひどいときには難聴や、髄膜炎になったりするっていうし、
気をつけねば・・・って何をどう気をつけるんだろう!?
痛がったり熱が上がったりしたら、ずぐに解熱剤を使うくらい?

私自身、子供の頃におたふく風邪にはかかったらしいが、
まったく覚えていないし、当時は「誰もがかかる病気」って認識で
特に何をしたわけでもないとおもう。

保育園のお友達でも、そんなにひどい状態になった人はいないから、
そこまで心配しなくてもいいんだろうけど、やっぱり心配

でも、今、仕事が忙しくて休めないんだよねぇ
こんなときに限って・・・っていうとぼっちゃんに申し訳ないが

だから病児保育に預けているが、ウチの地域の病児保育室は、
当日の朝8時からの予約受付。

冬場はちびっ子達はこぞって病気になっちゃうので、
今の時期の予約を取るのは、人気アーティストのライブチケットを
取るときさながらなカンジ

なかなか電話が通じず、通じたときにはすでにSOLD OUT 
もとい 受付終了となってしまうのである。

なので、朝、8時数分前に携帯のアラームをセットして待機、
7時59分30秒くらいから電話を掛けるのが基本

それより早いと、「本日の受付は終了しました」という
アナウンスが流れ、もう一度かけ直したときには”時すでに遅し”
ってことになってしまうのですよ。

実家が近くて、病気の時に預かってもらえる方々が
ヒジョーにうらやましい












ブログランキング参加中
↓ポチッとしていただけたらうれいしです


イクラちゃんとワカメちゃん

2009年01月23日 | Weblog

ぼっちゃんは今年のお正月、お刺身に目覚めた
カンパチ、マグロ、ブリ、ホタテ等、渋めのお刺身が、
かなりおいしかったようだ

中でもイクラ(イクラはお刺身か?)がいたく気に入った様子で、
みんなの分をひとりで完食するくらいの勢いだった。

イクラって簡単な名前にみえてイマイチおぼえづらいみたい。
なぜならば、イクラ = サザエさんのキャラと覚えたらしく、
なかでもワカメちゃんとこんがらがっちゃったみたい。

お正月、実家に滞在中はずっと「ワカメたべる~」と言っていた。

昨日も愛する息子のためにとイクラを買ってきて、
「ほぉら、ぼっちゃん!これ好きでしょー?なんだっけ?」
と聞くと、すかさず「ワカメ~!」だって。

そして、 「ワカメおいちいと食べ尽くしてしまった。
それ、イクラなんですけどーま、かわいいから許すけどね















ブログランキング参加中
↓ポチッとしていただけたらうれしいです


ママが悲しむよ

2009年01月22日 | ぼっちゃん語録(2歳)

昨日、保育園の連絡帳に、


給食の時間に、お友達がお手ふきタオルでずっと遊んでいました。
それを見ていたぼっちゃんが
「○○ちゃん、そんなことしてたら、ママが『悲しい』っていうよ!」
と、ぼっちゃんなりに注意していました。
そして、その後、
「ぼっちゃんはママが大好きだからね。ちゃんとするんだよ
と言ってましたよ。

と、書かれていた


そこまで愛されているとは・・・

母親冥利につきるってもんです










ブログランキング参加中
↓ポチッとしていただけたらうれしいです


ジャムおじちゃん?

2009年01月21日 | Weblog
最近ぼっちゃんは、よくアンパンマンやトーマスの
DVDのストーリーを話して聞かせてくれる。

昨夜はお布団に入って、アンパンマンのお話をしてくれた。

「ジャムおじさんとバタコさんが、
バイキンロボットに連れて行かれたでしょ?」
などと、
フツーに文章でお話しているぼっちゃんだけど、
まだまだ発音がおぼつかない。

だから
「ジャムおじちゃんとバカコちゃんだ、
バイキンロボットにちゅれていかれたでちょ?」
となる。

とってもかわいいので、わざと
「ジャムおじちゃんとバカコちゃんが?」
と聞くと、
「違うよ、ジャムおじちゃんとバカコちゃんだよぉ!」
という。

本人的には、ちゃんと「ジャムおじさんとバタコさん!」
と言ってるつもりらしい

もう一度私が、
「だから、ジャムおじちゃんとバカコちゃんでしょ?」
と言うと、
「違うよぉ、ジャムおじちゃんとバカコちゃん!!」


・・・というやりとりを繰り返しているうちに、
ぼっちゃんもおかしくなったようで、
二人して爆笑しながら、幸せな気持ちで眠りについた


こういう小さな幸せっていいなぁ












ブログランキング参加中
↓ポチッとしていただけたらうれしいです

クレーマー女

2009年01月20日 | その他

ウチの下の階に、ヤンキーのクレーマー女が住んでいる

ウチはぼっちゃんが赤ちゃんの頃に引っ越して来たが、
そのずいぶん前から住んでいるっぽい。

引っ越してきてすぐの頃に、まず挨拶代わりのクレームが・・・。
「3階の人(私のこと)がベランダに水をまいたか
何かしたせいで洗濯物が濡れた」
と、管理人に言ったらしい。

私は水なんてまいてないし、滴の垂れるような
ビショビショの洗濯物も干していない

それでも「3階としか考えられない」と言ったらしい。
管理人いはく、「彼女、ちょっと変わってるから」だって。
ま、確かに変わってるな

そして、それから数日後、
「上の人が朝っぱらから洗濯するから眠れない」と言われた

平日の7時に洗濯するのってマズい?
そのヤンキーはいつも私より早く(7時半過ぎには)
出かけてるみたいなんだけど、7時に眠れなくてもいいんじゃね?

あと、
「玄関前(共用部分)に置いている物を何度も倒して
そのまま知らんふりした」
とか。
私が倒したのを見たんだそうな。

私は当然倒してないし、
そのヤンキーと階段ですれ違った事さえもない

っていうか、だいたい共用部分に私物を置くのが悪いんじゃね?
他の人は誰も置いてないしのに、おまえが片付けろって話。

あと、一番びっくりしたのが、
「ウチの玄関ドアを何度も間違って開けて入ってきた。
目があっても謝りもしないでそのまま出て行く」
といったらしい。

私は、そこんちのドアに触ったこともないし、
だいたい玄関前にいろいろ置いてあるから
間違いようがないっつーの

一度、そこの家の息子(中2)がドアの前にいたとき、
まだ階段をやっとのぼってたぼっちゃんが、
よろけてそのヤンキー息子に抱きついたことがあった。

そのとき私は「ごめんね」と言ったんだけど、シカトされ、
私が見てる前で、ぼっちゃんがさわったところを
埃を払うかのように叩いたのだ。

それを見て、「うわっ、感じ悪っ!」と聞こえよがしに
言ってしまったことがあった
それを根に持たれてるのかな

つい先日は、「床を一日中たたいているからうるさい」だそうな。
ぼっちゃんは、たまには走ったり物を投げたりすることもあるけど、
そんな一日中床をたたいたりはしてないし、
私も騒音おばさんでもないから、そんなことはしない

そして昨夜、また管理人さんから申し訳なさそうに
「また、うるさいという苦情が…」と電話があった。
今回は少し思い当たる節がある

昨夜がペットボトルやあきびんの回収日
(福岡市は夜中にゴミの回収に来る)だったので、
そのためにちょっとばかり、ガチャガチャ音をたてた。

でも、それって生活してたら普通に発生するレベルの音であって、
決してウチが騒音をたててるわけじゃないと思う。

だから管理人さんに、

「下の住人は異常だと思います。
ウチが騒音を発してるわけじゃないと思うし、
普通に生活してても
しょっちゅう根拠のない言いがかりを
つけられたら、こっちが普通の生活を送れなくなります。
下が他の家族だったら何の問題もないはずです。
そんなに言うのなら部屋を代えてください」

と言ってみた。


管理人さんにそんなことを言ってもどうしようもないと思うけど、
つい我慢できずに言っちゃった。でも、ちょっとすっきりした。

そのヤンキーが誰彼かまわずクレームを付ける人なのか、
ターゲットを絞ってるのかわからんけど、
私、何か悪いことしたかいな?
私がヤンキー嫌いなのが伝わっちゃったのかなぁ?
それか、やっぱりヤンキー息子に言った一言のせいなのか

そのヤンキー一家も母子家庭。
でも、ヤンキー母には、やっぱりヤンキーの彼がいる。

彼と一緒にいるところを何度かみかけたが
『うわっ!やっぱヤンキーはヤンキーが好きなんだ』と思った。
割れ鍋に閉じ蓋とはよく言ったもんだ。

二人が結婚して、ここから引っ越してくれんかいな・・・
と願ってやまない今日この頃なのでありまする


※あまりに腹立たしかったため、少々過ぎた発言があることお許し下さい。



















ブログランキング参加中!
↓ポチッとしていただけたらうれしいです


髪切った。失敗した。

2009年01月18日 | Weblog
ぼっちゃんの髪の毛を切った。

ぼっちゃんは女の子みたいにかわいい(※親バカですけど何か?)ので、
冬場は別に長くてもいいんだけど、前髪が目にかかってきたし
そろそろ切らなきゃと思っていた。

前に自分で切って大変なことになった(コチラ)ので
美容院へ行こうと思っていたが、
冬場はそろえる程度でそんなに切らないから、
美容院に行くのももったいないし自分で切ろうと、

浅はかにも

美容院代をケチる>大変だった遠い記憶

となってしまった。

前に美容院に行ったとき、トーマスのDVDを見ながら、
とってもおりこうさんに切らせてくれたので、
おウチでもDVDを見せながら切った。

そして今回は、すごく調子よくおりこうさんに切らせてくれ、
ぼっちゃんの成長の証か…などと思いながら切っていた。

前髪の仕上げ段階に入り、
真ん中辺(一番目立つところ)を切っていたとき、
いままでじっとしておりこうさんにしていたぼっちゃんが、
あろうことか、顔を大きく動かしたのだ

たぶん私の手でDVDが見えなかったから動いたんだろう。
ずっとおりこうさんにしててくれたから、私も調子に乗っていて、
動くから気をつけて…という気持ちをすっかり忘れしまっていた。


そして、ザクっと切ってしまった

仕上げ段階のはずなのに、ザックリと。
前髪の真ん中だけ、極端に短くなってしまった


ほかの部分だったり、切った量が少しだけだったのなら、
そのままごまかすところだが、
前髪の真ん中で一番目立つところだし、
量もかなり切っちゃったものだから、
そのままにする訳にはいかない

もはや、その部分にあわせて前髪を切りそろえるしかなかった

そろえた後のぼっちゃんは、まるで"火垂の墓"の節子ちゃん

ぼっちゃんの節子ちゃん風おでこ


保育園で、先生やママ友から
「ぼっちゃん、前髪短すぎやろ~」と笑われたし。
ま、それでもかわいいからいいんですけどね














ブログランキング参加中
↓ポチッとしていただけたらうれしいです

おなかがいたい

2009年01月16日 | Weblog

夜中(おそらく3時ころ)、ぼっちゃんが「おなかがいたい~
と言いながら目覚めた。

そして、それからずっと「おなかがいたい~」と言って
泣き(甘え泣き)ながらゴロゴロ動き回っていた。

腹痛の原因と言って思い当たるのは下痢や便秘か、
または盲腸やその他の内臓疾患か

便秘!?とも思ったが、毎日うんちは出てるし、
夕方もちょっと堅いのではあったけど出たしなぁ。

甘えて泣きながら「ママ、立ってだっこ~
(ぼっちゃんが眠いときや具合が悪いときなどには、立ってだっこ、と言う)
と泣いて、眠れない様子で「病院に行く~」とか言ってる。

寝起きの状態で、14kgのぼっちゃんを立って抱っこするのは
なかなか大変。(手に力が入らず落としてしまいそうだし

急患センターに行こうかとも思ったが、甘え泣きだし
そこまでするほどでもない感じなので、
朝、かかりつけの病院が開くのを待つことにした。

ぼっちゃんに「今は夜中でまだ暗いから、
朝になったら病院に行こうね」というと、
「もう暗い?」 (「まだ」と 「もう」の使い分けがイマイチわからないらしい)と言っていた。

朝まで結局ウトウトするだけで、ちゃんとは眠れなかったようだ。
朝になってオンタイマーでテレビがつくと、
「起きる時間!」と言って起きていった。

「ぽんぽん痛い?」と聞くと、「うん、イタイ」と言いつつも、
ベーグルとパンを食べた(パン類に目がなく、いくらでも食べる)

食べてくれたことにちょっと安心しつつ、病院に連れて行った。


診断の結果…



「便秘でしょう」だって便秘なんか~い


浣腸したら、モリモリ出てきた(汚い話でスミマセン

ぼっちゃんは、はじめての浣腸に驚いたようで、施術後、
トイレに行くまで我慢できずにおむつでおもらし状態になってしまい、
本人的には非常に屈辱だったようで半べそ状態になってた

看護師さんと私とで「お薬のせいだから、仕方ないんだよ」と
なだめたら納得して安心したようだった。

処置室からトイレまでちょっと距離があるから、
念のためおむつをもらったんだけど、
もしもらってなかったらパンツにしてたところだった
あぶないあぶない

その後、もう一度診察を受けると、
「やっぱり便秘だったみたいですね」だとさ

でも、大変な病気じゃなくてよかった


そして、今回のことで、毎日ウンチが出ていても
便秘になることを知った。

おむつがはずれてからというもの、
ウンチが出たことはわかるけど量がイマイチわからなくなったし、
気をつけて量もチェックしなくっちゃ














ブログランキング参加中!
↓ポチッとしていただけたらうれしいです


浅漬けにハマる

2009年01月15日 | オススメの品

お漬け物って、買わないけどときどき食べたくなりません?
あと、お料理の時に野菜がちょこっとだけ残ったり。

そんなときに、オススメの・・・


浅漬鉢

これ!ガラスの器と、ガラスのふた兼重石つき。かわいくね?


ずっと欲しかったのを、先日購入してみました。

浅漬けを食べたいとき、今まではビニール袋で作ってましたが、
それだとなんだか味気ない。ゴミも出るしね。

でもこれなら、作ったものをこの器のまま食卓に置いても
かわいいし、購入してから毎日使ってます。

自分で作れば、添加物などの心配もいらないし、
ただ、残り物の野菜にお塩や昆布茶、塩昆布などをまぶして
少しの間置いておくだけで、一品加わって便利ですよ~。

キャベツ、キュウリ、白菜、大根(葉、皮も使える)、にんじん、
なす 等々、なんでも使えます。(いろんなレシピはコチラ

市販の漬け物って、結構お塩が強かったり、
唐辛子が入ってたりするので、
小さい子供ちゃんには向かなかったりするけど、
これで作った浅漬けなら、ぼっちゃんもたくさん食べてます。

ぼっちゃんは、私が作ってるのところをちゃんと見ているようで
テーブルに置いていると、重石を”ギュ~ッ”と押さえてました。


もっと早く買えば良かったな~って感じ。オススメですよ









ブログランキング参加中!
↓ポチッとしていただけたらうれしいです


二重と奥二重

2009年01月14日 | Weblog

先日、みーちゃんと食事に行ったときのこと。

みーちゃんとこうちゃん、私とぼっちゃんが
似てるの似てないのって話になった。

みーちゃん親子は、別々に見てるとそう感じないけど、
写真などで並べてみるとそっくりだと思う。

私はこうちゃんとパパが似てるとは思わないけど
「パパそっくり」と、よくいわれるそうな。
こうちゃんとパパも並べて見たら似てるんだろう。

私達親子も、よく「ママそっくりね」と言われるけど、
別々に見たらそうでもないんだと思う。

みーちゃんはぼっちゃんが赤ちゃんの頃から知ってるけど、
「最近になって、似てると思うようになった」だそうな。

私たち親子は、顔の形がそっくりだと思う。
特に三角の顎が、お腹の中にいるときの超音波写真でも
笑ってしまったくらい似てる

違うのは目。私はどんぐり目だけど、
ぼっちゃんはキレ長(なかなか男前)。 注)親バカです
なのに「目がそっくり」って言う人もいるから
親子って不思議なものだ。

みーちゃんから「ぼっちゃんの切れ長の目はパパ似?」
と聞かれて、考えてみたらどうもそうらしい。
イヤだけど親子なんだから仕方がない。

みーちゃんの問いに対して、
「確かに似てるね。でも、ぼっちゃんの父は奥二重だけど、
ぼっちゃんは二重で、そこは私に似たのかな」と言うと、

「えーっぼっちゃん、奥二重じゃん」って。

そうなんだ。知らんかった


"二重部分の幅が広い奥二重"だそうな。
私、二重と奥二重の違いがイマイチわからんのですよ

ぼっちゃんの父にも確か、「二重だよね?」って聞いたら
「俺は奥二重だよ」って言われたことがあったなぁ。

ってことは、ヤツも幅広の奥二重で、
ぼっちゃんはヤツに似てるのかな?

もう顔も うろ覚えだけど、やっぱり並べてみたら
「パパそっくり」なんて言われるんかいな?

きっとそうだよね・・・。あーいやだ










ブログランキング参加中!
↓ポチッとしていただけたらうれしいです


子抜きランチ

2009年01月13日 | 私のこと

土曜日、ママ友のみーちゃんと、
"新年会"と称して食事に行った。

たまには息抜きも必要ってことで、
子供達は保育園に預けて。

子連れで外食はできないではないが、
とてもゆっくり味わってなんかいられないし、
周りに気を遣ったりして、
毎回ホトホト疲れ果ててしまうのである。

特に怪獣2歳児ともなると、こんなことになってしまうのです。

子抜きでゆっくりランチに行けるなんてめったにないし
日頃子連れでは行けないところに行こうと考えてみたら、


お寿司

鉄板焼(ステーキ)

フレンチ


の3つが浮かんだ。

みーちゃんも、考えたのはその3つだったらしい。
ママが子抜きで行きたいランチって、
みんなそんなものなのかな?それか類友か?

その中からさらに絞って、お寿司に決めた。
これも万丈一致でサクッと決まった。
福岡は魚がおいしいですからね~。

新年会だし、たまには豪華に…ってことで、
福岡では有名どころの"たつみ寿司"に行くことにした。
そのお店は、以前、お醤油をつけずに食べるお寿司を
生まれて初めて食べて、おいしさのあまり、
すごく感激したお店。

特上にぎりが3700円と、ランチには少々お高い。
しかも9貫なので、食べ盛り(?)の二人にはどうかと思いつつ、
とりあえずそこに向かった。

みーちゃんの運転で向かっていたところ、話の流れで、
やっぱり魚市場の中のお寿司やさんに行くことにした。
(B型二人組なもので、そのへんはかなり融通が利くのだ)

魚市場の中にはたくさんの魚料理のお店があるが、
超有名で安い、”魚がし”に行ってみたら、長蛇の列だったため、
今回は回転寿司”魚辰”にしてみた。

結局回る寿司なんかいっ!?
とお思いかもしれないが、回る寿司とはいえ、
魚市場だから、ネタが新鮮でおいしいのですよ。

しかも、サービスタイムがあって、限定で数食が、
通常の半額以下で流れたりもする。

私たちが行ったときは、通常一皿300円のブリトロや、
400円のウニが一皿100円だった
ウニは数がたくさんあるようだったので、
うれしくて3皿(6貫)も食べちゃった。

そしてトロサーモン、カンパチ、ほたて、炙りウナギ、白子軍艦、
車エビなど、10皿と赤だしを完食。しめて2300円ほどだった。
(お~い、今年の抱負の10Kgダイエットはどうなってるんだ~!?)

回転寿司でその値段って安いのか?って気もするけど、
当初の予定の3700円よりはずいぶん安く、さらに数は倍以上。
お腹もお財布も大満足

たまにはこんな息抜きも必要だよね~。

ぼっちゃんがもう少し大きくなったら、
一緒に食べに行きたいな。
(20歳になったぼっちゃんと、一緒に飲むのが夢です









ブログランキング参加中
↓ポチッとしていただけたらうれしいです


ジキルとハイド?

2009年01月09日 | Weblog

昨日、ぼっちゃんを保育園に送っていくと、珍しく号泣した。
私にしがみついて「ママがいい~!!だっこ~って。
ま、たまには「ママがいい」なんて泣かれるのも悪くない

ウチの保育園は、先生とご挨拶するまで預かってくれないけど、
あんまりひどいので、私が困った顔してたら先生が、
「今日はいいですよ」って言ってくれた。

お迎えの時に、朝の様子を聞いてみると、
私がいなくなったらすぐに泣きやんだそうな。
(ママに対するリップサービスで泣いたに違いない

そしてその後、先生が「ぼっちゃん、ママが心配してるかもね」
というと、ぼっちゃんは「しんぱい?」と首をかしげてたそう。

なので、
「ぼっちゃんが泣いてたから、ママが大丈夫かなぁって
思ってるんじゃないかな」と説明したそう。

すると、それからしばらく経ってから、ボソッと・・・

「ママ、ごめんねとつぶやいたらしい。

先生の言った言葉の意味を考えてたんでしょうね。
なんて優しい子なんだ~っ

それを聞いて、思わず泣いてしまった
元々感動屋さんで涙もろいタチなのですが、
年を取るとさらに涙腺がユルユルになってしまうんですよね

たとえば、難病の人のドキュメンタリーものとか見ると、
次の日、同僚から「何かあったの!?」って心配されるくらい
目も顔もパンパンに腫れてしまうほど

そんなだから、ぼっちゃんネタともなると、
ちょっとしたことでも感動して泣いてしまうのですよ



そして、そんな感動的な出来事があった日の夜のこと。

ぼっちゃんが寝言を言っていた。
私も寝ていたので、最初、寝言だと気づかずに、
「ぼっちゃん、どうしたの?」と顔を近づけると、

「もうっダメよ!
ぼっちゃんが(するの)!!」

と言ったと同時に、バシッと叩かれた
しかも何度か・・・



そして、またスヤスヤと眠りについた



うちの息子は、ジキルとハイドか・・・











ブログランキング参加中
↓ポチッとしていただけたらうれしいです


七草がゆ

2009年01月08日 | うちごはん

昨日は1月7日ということで、七草がゆを食べました。

1年間の無病息災を祈って食べるものらしいので
ぼっちゃんのお迎えコールが減ることと、
私がまたぶっ倒れないことを祈って食べることに。

年末年始の暴飲暴食続きで、いまだに胃がもたれているし
ちょうどいいかな、と。

春の七草は、毎年1月7日の朝のワイドショーで必ず
アナウンサーが繰り返してますよね。
セリ・ナズナ・ゴギョウ・ハコベラ・ホトケノザ・スズナ・スズシロ

何度も聞いてるから、なにげに覚えちゃいますよね。
あまり聞かない名前のものばかりだけど、、
実際にはよく目にする、その辺に生えてる草なんですよね。

だから、子供の頃は自分たちで採りに行ったりしてました。
ウチの実家はのどかな田舎ですからね。

でも、今は採りに行く暇はないし、車がビュンビュン走ってる
道路脇の草を食べる気もしないので、春の七草セットを購入。
別に七草でなく、別の葉っぱを入れたおかゆでいいらしいけど、
とりあえず、踊らされてみました

昆布と鰹で出汁をとって、お米からおかゆを・・・と思ったけど、
働くママなもので、7時過ぎに帰ってからでは遅くなるから、
ご飯から作りました。七草雑炊ですね~。

で、草だけしか入っていないのは、ぼっちゃんが食べないだろうし、
味もイマイチなので、鶏肉と卵を入れて作りました


肝心のおかゆが、湯気で白く飛んじゃって、よく見えませんねぇ(^^;)
七草雑炊、まぐろのたたき、だし巻き卵焼き、たけのことほうれん草の和え物

卵焼きはぼっちゃんに全部奪われました。
卵焼きと見れば、目がないのですよ
(あの子、一体何個卵を食べたことになるんだろう!?)

ま、おいしかったし、体にやさしいカンジですよね。
しばらく雑炊が続いてもいいな~











ブログランキング参加中
↓ポチッとしていただけたらうれしいです


インフル予防接種

2009年01月07日 | 予防接種

昨日、ぼっちゃんのインフルエンザ予防接種に行った。

新型インフルの流行がいつ始まってもおかしくない状況だというし、
インフルの予防接種は効果が期待できないとはいうものの
少しでもかかりにくく、かかっても症状が少しでも緩和されれば
という期待を込めて・・・。

インフルエンザの予防接種費用は、病院によってまちまちで、
相場は3000~4000円らしい。

私が行ったのは福岡市で一番安いといわれているクリニックで、
大人は2000円、子供は破格の1回1600円

昨日はぼっちゃんの、この冬2回目のインフルエンザ予防接種。
子供は1回に接種するワクチンの量が少ないためか、
2回接種しないと効かないそう。

1回目は、私も一緒に接種した。
注射は赤ちゃんの頃以来だったので、「お注射チッカンするよ」
と言っても、なんのことだかわかんないらしく嫌がりもしなかった。

注射をチッカンしたら、さすがにちょっと泣いたけど、
お医者さんからゼリーをもらったので、すぐに泣きやんだ。

後で「注射が痛かった」と恨み言を言われると思っていたら、
「おじいちゃんがゼリーくれたねとニッコニコだった。
注射の痛みよりもゼリーをくれたことのほうが印象的だったらしい。

昨日の2回目の注射に連れて行くとき、「チッカンに行こうね」
と言ったら「ゼリーくれる?」と聞いた。

2回目は泣いて嫌がると思っていたけど、病院に着くと
ニコニコで自分から腕を出して準備

でも、さすがにお医者さんの前に座って、注射器を見たら
「イヤだーっ!!」と泣いたけど、注射が終わって
「ハイ、お菓子あげるよ」と言われると、すぐに泣きやみ
いろんなお菓子の中から、ちゃんとゼリーを選んでいた。

支払いを済ませて帰ろうとしていたら「もう一回チッカンする!」
と言いながら診察室へ一人で入っていった。
チッカンしたらゼリーをもらえると思ったんだろう。

注射の恐怖よりもゼリーのほうがいいとは・・・。
お薬を飲むのも大好きだし。変わった子だ

ま、親としては楽でいいですけどね










ブログランキング参加中!
↓ポチッとしていただけたらうれしいです