ひなたぼっこ ~笑う門には福来たる~

未婚シングルママの子育て奮闘記

父の日制作

2010年05月24日 | パパって何?

先日、保育園のクラス掲示板に、
「父の日の制作をします」と書かれていた。

ひとり親家庭が多い昨今、保育園や小学校などでは
父の日や母の日の制作をしないところも増えている。

うちの保育園では当然のごとく父の日や母の日の制作があり、
それに加えて、近所のショッピングモールに掲示するために
母の日には母、父の日には父の似顔絵を描くらしい。

今年、年少さんになったぼっちゃんにとって、初の父の日制作。

日頃、父がいない生活があたりまえではあるけど、
改めて”父の日”とか”お父さんありがとう”とかっていう
非日常がやってくると、母としては非常に困惑する。

ぼっちゃん的にはまだ、そこまでいろいろと
考えているわけではないと思うんだけどね。

保育園ではどのように説明して絵をかかせるのか、
担任の先生とちょっと話をしてみたところ、

「ひとり親の子達は、兄弟とか祖父母の
絵を描いてる子が多いです。でも実際私達も
どう対応するのがいいのか悩むところなんです」

と言ってた。そして、
「年少さんだったらまだはっきり理解してないけど、
年中、年長の子に『お父さん(お母さん)の絵を描いて』
っていうと、固まってしまう子もいる」
んだそうな。

そして、お父さんを亡くした子で、
お父さんの遺影とお位牌、お線香を書いた子もいたそう。
そこまでして、父の日や母の日の制作をさせる意味って?
ま、母の日に似顔絵をもらえてうれしかったけどさ・・・。

私自身は、両親揃った家庭で育ったけど、
小学生の頃、友達でひとり親の子達が
父の日や母の日制作の時に見せた寂しそうな表情は
いまだに忘れられない。

突然、「お父さんの顔を描いて」って言われたら、
ぼっちゃんも固まってしまうかもしれない。

だから、どうするのが一番いいのか、何が正解なのか
わからないけど、私はぼっちゃんに事前情報として、

「今度、保育園でおとうさんの顔を描くんだって。
ぼっちゃんはおとうさんが一緒にいないけど
写真を見ておとうさんのお顔をかいてもいいし、
じいじのお顔でもいいし、ママのお顔でもいいよ」

と伝えた。心の準備があるとないとでは
全然違うだろうから。

それを伝えた時、ぼっちゃんは「へー、そうなんだ」
みたいな、特別何かを感じている風でもなかったけど、
成長とともに、やっぱり複雑な心境になると思う。

子供心に、それなりにいろいろと考えるだろうし、
傷つくかもしれない。

でも、そんなときに「ママでよかった」と
思ってもらえるようなママになりたいな。
なんか、支離滅裂・・・

















ブログランキング参加中!
↓ポチッとしていただけたらうれしいです

最新の画像もっと見る

21 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ハル)
2010-05-24 13:08:55
わかる。その支離滅裂っぷりがものすごくわかる気がするわ。


うちも両親揃ってたし、ひとり親の子の気持ちなんてわからないし、考えたこともなかった。

父の日に寂しそうにしてる子がわかってたtommyさんはえらいわ。そんなコがいることすらわからんかった私って・・・。


そういうことを乗り越えてくってのは息子を成長させる糧のひとつなんじゃないか、寂しい気持ちとか、満たされない気持ちってのを感じたことのないコよりは、そういうのを感じて育つほうが他人の気持ちをわかる子になるんじゃない?。。。って勝手なことを思ってます。
乗り越えられなきゃ元も子もないんだけね。


まー将来どういわれるかわからんけどさ。
ずっとお母さんでよかった、お母さん大好きって言い続ける男子も怖いから、息子が年取ったときに、ああ、お母さんでよかったなぁってしみじみ思ってもらえたら母親冥利につきるなー。


あ、支離滅裂だー(笑
返信する
Unknown (やす)
2010-05-24 13:12:13
TOMMYさんが、シングルマザーになるに至った経緯は色々だと思います。それを、ぼっちゃんに伝えられる時期はきっときますよ。ぼっちゃんは優しいからちゃんと理解できますよ。

これからTOMMYさんとぼっちゃんにいい出会いがありますように。

自分もできたらTOMMYさんの彼氏候補にいれておいてください(笑)
返信する
Unknown (あきらママ)
2010-05-24 14:44:05
tommyさんのように男の身勝手で未婚の母になった場合、私自身のように両親の離婚で片親になった場合、少数ではあるけれど子供を産んだ女性が他の男性に逃げて子供を捨てた場合・・・最近では決して少数ではない片親家庭。
でもその子達を考慮して、一斉に父の日・母の日の行事を取りやめてしまうのも逆差別のような気がする。
今はまだムリだけど、小学生くらいになったら、父の日の制作で堂々とtommyさんの顔を書いて欲しいね。だって大黒柱はtommyさんだもの。当然だと思う。
子供にとって、片親である現状が最悪ではなく、自分が望まれない子であったと思う(思わせる)ことが最悪だと考えています。
今まで同様、愛情イッパイにぼっちゃんとの生活を楽しめれば、ぼっちゃんにもきちんと伝わると思うよ。父親のこと=タブーという雰囲気を作らずに、成長とともに「大好きだったんだよ」って話してあげられるといいね。
返信する
ハルちゃんへ (tommy)
2010-05-24 16:04:37
そーなのよ。父の日とかって1年に1回でなかなか慣れないから、
テンパっちゃって支離滅裂になっちゃうんだよねぇ(^^;)

私が覚えてるのは、離婚でお父さんと一緒に暮らしてる
お友達の女の子が、母の日制作のときにみせた
何とも言えない寂しそうな表情。
子供心にハッとしたのを覚えてる。

両親そろっててもケンカが絶えない家庭とか、
仮面夫婦とか、いろんな家庭がある中、
ひとり親だから不幸とは思わないけど、
やっぱりそういう行事のときには寂しいだろうなって思う。
ま、そんなの乗り越えられないようなヤワな子に
育ててるつもりはないけどね。

そーね。私が死ぬときにでも「この人の息子でよかった」
って思ってもらえれば、それでいいかな。
なんて自分で書きながらうるうるしちゃったよ~。
返信する
やすさんへ (tommy)
2010-05-24 16:08:33
私がシングルマザーになった理由、ちゃんと話せる日は
そう遠くない将来やってくるんだろうと思いますし、
ぼっちゃんはきちんと理解してくれると思います。
でも、やっぱりこういう行事ごとがあるときには
『ひとり親でごめんね』ってちょっと思ってしまう。
だってみんながお父さんの絵を描いているときに
他の人の絵を描くのってやっぱりさみしいですよね。

やすさんを彼氏候補に!?そんなこと言っちゃっていいんですか~(笑)
返信する
Unknown (いつママ)
2010-05-24 16:10:39
大丈夫だよ。きっと。
坊ちゃんはとっても優しい子だから。
娘の保育園では父の日とか母の日とか
特にやったりしなかったから
そういう思いはしなかったけど
でも、やっぱりお父さんというものに
憧れはあったみたい。
小学校1年生の時に弟の事をお父さんとして
作文みたいなのを書いていた事があったの。
あたしも特に何も言わなかったけどね。その件に関してはね。
だけど、小学校5年生で二分の一成人式と言うのがあって
その時の作文に
「私には産まれた時からお父さんがいませんが
 その分、お母さんが色々とやってくれます。
 だから、私はお母さんの子どもに産まれて嬉しいです。」
って、書いてくれててすごく嬉しかったよ。
だから、ごまかさずに正直に話していれば
きちんと分かってくれる日がくるよ。
返信する
あきらママへ (tommy)
2010-05-24 16:29:12
このご時世、ほんとうにいろんな形の一人親家庭があるよね。
一人でも親がいればいいけど、両親ともにいない子は
5月と6月は大嫌いな月になっちゃうような気がする。
だからって保育園に対して「父の日や母の日の
制作をやめてくれ!」っていう気はさらさらないけどね。

そうね。小学生になって、私の顔を描いてくれるようになれば、
それが一番良いのかも。強くまっすぐに育ってる感じで。

私も、ひとり親だから不幸だとは思わないし、
両親そろってても毎日のようにケンカしたり、
DVがあったり、ネグレクトがあったりするほうが
全然不幸なんだと思うけどさ、保育園や学校で
わざわざ「ボク(私)、お父さん(お母さん)いません」
っていうのを確認させて、寂しい思いをさせる行事が
必要なのかってちょっと思ったりする。
だからって、「今年から母の日と父の日の制作については
ひとり親家庭を考慮して廃止にします」
っていわれたところでムカつくんだけどね(^^;)
いっそのこと、父の日とか母の日とかいうくくりをなくして
親の日にしちゃえばいいのに。敬老の日みたいに。
あーでもそうなると、両親がいない子が寂しいなぁ。

とりあえず、私がしっかり話して聞かせなきゃって思う。
最近さ、ぼっちゃんがなにかにつけ
「パパ、パパ」っていうのよ。何か感じてるのかも。
返信する
お久しぶりです (なみっち)
2010-05-24 16:34:00
お久しぶりです。
いつも読み逃げしちゃって…

父の日制作…
ミニラの保育園でも毎年あります。
母の日には、ママとのツーショット写真、父の日にはパパとのツーショット写真を持っていかなきゃいけないんです。
ママとのツーショットを撮るもの大変だけど、父の日のツーショットは、ワンショットでもけっこうですと言われ…

ミニラのクラスでは、たぶん、シングルはうちだけって感じなので、みんな、ちゃんとツーショット。
だんだん、「なんで?」ってなるんだろうなって、いろいろ考えます。

私も小学校のとき、お父さんのいない子がいて、いつも、妹さんの絵を描いていました。
お父さんがいないのと、妹さんが少し歳が離れているので、大事な宝物だって言ってたなとtommyさんのブログを読んで思い出していました。

うちは、去年はプリンとのツーショット写真にしちゃいました。
ワンショットは寂しいかな…と。
今年は4ショットの予定です。

tommyさんが思っているように、私も、「ママでよかった」と思ってもらえるようになりたいです。

なんだか、ぐちゃぐちゃなコメントですみません。
返信する
いつママさんへ (tommy)
2010-05-24 17:01:59
そうですよね。ぼっちゃんは親バカかもしれないけど、
本当に優しく思いやりのある子だから大丈夫ですよね。
いっちゃんの保育園では母の日や父の日の制作はなかったんですね。
結構そういう保育園が増えてるっていいますが、
ウチの保育園では少なくともぼっちゃん在園中には
なくなりそうにないです。
最近、「パパ」って言葉を口にする頻度がすごく高くて、
なにかにつけ「パパ、パパ」って言ってます。
宅配便のお兄さんなんかにも「パパ」っていう始末。
ぼっちゃんなりになにか感じるものがあるんでしょうね。
やっぱりみんなにはいるパパが自分にはいないってことを
寂しく感じてるんだと思います。

いっちゃんの作文、すごく嬉しいですね。
私もぼっちゃんが中学生くらいになった頃に
そんなふうに言ってもらえるように頑張ります!!
返信する
なみっちさんへ (tommy)
2010-05-24 17:07:20
私も読み逃げてま~す。
ついさっき、なみっちさんのところにお邪魔してました(^^;)

父の日制作でパパとのツーショットですか・・・。
それはひとり親の子やその親にとってはツライですね。

しかも、一人親だったらワンショットでもいいです
ってところが、思いやりがないなって思う。
なみっちさんのところは三人娘がいてくれるからいいけど、
一人親で2人暮らしだったらワンショットしかないんだもんね。

私だったら母の日も父の日も、私とのツーショットにするな。

三人娘はりっぱな家族なんだから、4ショットの写真は
なんにもおかしいことないと思うよ~。
むしろあたりまえの事。

お互い、子供が成長して「ママでよかった」って
言ってもらえるよう、しっかりやっていこうね!
返信する